工機ホールディングス株式会社
グローバルブランド&プロダクトマネージャー※海外売上比率70%。国内外高シェアの電動工具メーカー
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~海外売上70%超のグローバルメーカー/リモートワーク積極活用/年休131日~
■業務内容:同社にて、日本のHiKOKIブランドだけでなく、ドイツのmetaboや、CARAT、Sankyoなどの全てのKOKIブランドに関わり、強力な製品ポートフォリオと革新を基盤にしたブランド主導強化、各種施策実施いただきます。また、グローバルな市場参入プロセス基準の設定等を通じ、地域のマーケティングおよび製品関連部門とのインターフェース構築を担って頂きます。業界全体でブランドマーケィングが浸透していない中、著名なFMCGメーカー出身のCMO(アメリカ人)も入社し、グローバルブランドマーケティングの再構築を目指しており、やりがいのある環境です。
<業務詳細>
・市場調査と分析:市場動向、顧客ニーズ、競合分析を徹底的に実施し、製品ポジショニングやマーケティング戦略の基盤を構築。
・製品メッセージングとポジショニング:市場での競争力を強化する魅力的な製品メッセージや価値提案を作成。
・市場参入戦略:新製品の導入や既存製品の改良のための包括的な戦略の開発と実行をリード。
・市場参入プロセス確立:効率的な社内協力および高い効果を持つ製品市場導入の基準を確立。
・部門横断的な連携:製品管理、営業、その他の主要関係者と協力し、製品開発を市場需要と顧客フィードバックに合致させる。
・キャンペーン開発:デジタル、メール、ソーシャルメディアなどの統合マーケティングキャンペーンを設計・実施し、製品をプロモーション。
・営業支援:営業チームが製品の利点を顧客に効果的に伝えるためのトレーニング資料やデモを作成。
・パフォーマンス追跡:パフォーマンス指標を分析して戦略の効果を監視し、必要に応じて戦術を調整。
・顧客エンゲージメント向上:顧客からのインサイトやフィードバックを収集し、製品開発やマーケティングメッセージに反映。
・ステークホルダーコミュニケーション:製品の最新情報、マーケティング施策、パフォーマンス結果を社内外の関係者に効果的に伝達。
・マーケティング予算管理:管理 責任範囲におけるマーケティング予算を管理・運営。
・外部パートナー連携:外部代理店やサービスプロバイダーとの密な関係性構築。
※年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・B2Cメーカーでのブランドマーケティングの豊富な経験
※商材はFMCG全般で幅広く検討。電動工具の経験や関心がなくても、様々なFMCG出身の方がご活躍しています
・ピープルマネジメント経験(目安3名程度以上)
・外国人の上司、同僚と円滑に会話可能な英語力を有する方
■歓迎条件
・製品アイテム数の多い会社でのブランドマーケティング経験者
・グローバル全体でのブランドマーケティング経験
〇海外駐在経験や、Non Japaneseの上司・同僚との業務経験
<語学力>
必要条件:英語上級
勤務地
工機ホールディングスジャパン本社
住所:東京都大田区平和島五丁目3番2号(株式会社日立物流 京浜物流センター3階)
勤務地最寄駅:各線/平和島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
リモートワークを積極的に推進しており、柔軟な勤務が可能です。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
8:50~17:20
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■所定労働時間:7時間45分(休憩 45分)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
給与
1,000万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):650,000円~750,000円
<月給>
650,000円~750,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
今までのご経験、現在の処遇等から総合的に検討させて頂きます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:寮・社宅制度:有(条件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■財形貯蓄(一般財形、住宅財形、年金財形)
■団体扱い保険 など
休日・休暇
年間有給休暇22日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数131日
年次有給休暇、慶弔休暇、転勤休暇、業務上傷病休暇、公務休暇、罹災休暇、交通遮断休暇、出産休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇、配偶者出産休暇など
会社概要
- 事業概要
■企業概要:主力の電動工具事業では、プロユース・パーソナルユースの電動工具を世界50カ国以上で販売しています。 売上高の海外比率は80%を占めています。 近年では、ドイツの大手電動工具メーカーを買収するなど、グローバル戦略をさらに強化しています。
■世界最高水準の技術力で、世界トップ3の電動工具メーカーへ。
世界50カ国以上で愛用されている工機ホールディングスの電動工具。それを支えているのは、卓越した技術開発力です。私たちの製品の中には、技術者たちが生み出した高度な電子制御技術と精密加工技術が凝縮されています。小型軽量、高出力、低騒音、低振動といった課題に向け、日々世界を相手に終わりのない技術開発が行われています。最近ではブラシレスモーターや高容量のリチウムイオン電池の開発など、他社に先駆けて取り組んでいます。 私たちの目標は、<世界トップ3>の電動工具メーカー。その力強い原動力となるのは、世界を見据え、世界最高水準の技術を追求するエンジニアのプライドです。
■経営ビジョン :「人と共に歩む工機ホールディングス ~Together for Vision~」
私たちは、全てのお客様に「工機ホールディングスとお付き合いしてよかった」、全世界の従業員に「工機ホールディングスで働いてよかった」と言われる会社をめざします。 お客様の立場に立って考え行動し「あたりまえのことを、ばかにしないで、ちゃんとやる」(ABC作戦)を徹底するとともに、工機ホールディングスグループで働く全従業員はチャレンジングな仕事を通して自己研鑽を図り、工機ホールディングスとともに成長していきます。- 所在地
〒108-6018
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟18F- 設立
- 1948年12月
- 従業員数
- 6,790名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
191,200百万円
- 平均年齢
- 42.3歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す