株式会社クリエイティブヒーローズ
【大阪/リモート可】Webエンジニア(フルスタックを目指せる)※完全自社内開発/リモート可・副業OK
募集要項
おしごと用語集仕事内容
Webアプリケーションの受託開発および、自社サービス開発における設計・実装業務を担当していただきます。
まずは Vue.js または React.js を用いたフロントエンド開発を中心に、スキルに応じてバックエンド(Node.js/Python)やAWS上でのインフラ構築にも携わっていただきます。
100%社内持ち帰り案件のため、腰を据えて設計や改善にも関われる環境です。
コードレビュー文化が定着しており、「技術的なフィードバックを受けながら、技術を磨いていきたい方」に最適な職場です。
【この仕事で得られること】
- Vue / React を用いた業務アプリケーション開発の経験値をさらに積める
- AWS(サーバーレスアーキテクチャ)での開発を通じてクラウドスキルを高められる
- Node.js / Python を使ったAPI設計・実装経験を広げられる
- コードレビュー・設計レビューのある環境で品質向上に向き合える
- 小さなチームだからこそ、設計や技術選定にも意見が届く
【開発体制・特徴】
- 全案件100%持ち帰り(社内完結)で集中できる
- AWSサーバーレスアーキテクチャ × モダンフロントエンドを主軸とした構成
- バックエンド/フロント/インフラの領域分担はなく、興味に応じて拡張可能
- 小さなチームなので設計レビュー・コードレビューが日常的に行われる
- 新しい技術も調査・検証を経て積極的に導入
【仕事の進め方】
- マネージャーと相談しながらタスクをアサイン
- 難易度・スキル・興味に応じて担当範囲を調整
- タスクは個人に任せつつ、設計レビュー・コードレビューで常に支援
- Slackで相談・壁打ちできる体制あり
- 月2回の1on1で振り返りと方向性すり合わせ
【評価制度】
- 四半期ごとのOKRによる評価(70%くらいの達成を目指す)
- スキルシートによってスキルと役割の棚卸しを実施
- 成果だけでなく「取り組みのプロセス」も評価
- 評価をキャリアのための“ガイド”と位置づけています
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須(MUST)】
- Vue.js または React.js を使用したWebアプリケーション開発実務経験(1年以上)
└ 状態管理/ルーティング/API連携などを一人称で実装した経験がある方
【歓迎(WANT)】
- Node.js または Python によるバックエンドAPI構築経験
- AWS(サーバーレスアーキテクチャ)の利用経験
- コンポーネント設計や設計レビューの経験
- 技術選定やパフォーマンス改善に関心がある方
勤務地
本社
住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル3F SYNTH
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
基本的にはリモート勤務となります
月1回程度出社日があります。
ご希望の場合はオフィスでの勤務も可能です。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の待遇・業務内容等に変更はありません。
給与
400万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):217,400円~264,000円
固定残業手当/月:62,600円~76,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
280,000円~340,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(5月,11月)
■モデル年収:
25歳 年収400万円/月給30万円+決算賞与40万(経験3年)
27歳 年収500万円/月給35万円+決算賞与80万(経験5年)
30歳 年収600万円/月給40万円+決算賞与120万(経験8年)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(実費)
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
- 勉強会参加費用補助
- 資格取得補助
<その他補足>
- 雇用保険
- 厚生年金
- 健康保険
- 交通費支給(実費精算)
- 在宅勤務手当支給
- 入社時有給付与(3日)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
- 夏季特別休暇(4日間)
※業務に支障がない限り日程自由
- 冬季特別休暇(3日間)
- 有給休暇
※ 業務に支障がない限り理由不問
- 産休育休
- 介護休暇
- 慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
【企業内容】
・コンピュータシステム及びソフトウェアの企画、開発・販売
・インターネットのコンテンツの企画・制作・運営
・インターネットを利用した各種情報提供サービス
・コンピューターシステムおよびインターネットに関する総合コンサルティング業務
【企業メッセージ】
「常に創造を続けお客様にとってのヒーローとなる」をスローガンにお客様、世の中の課題、問題をITという技術によって解決していきたいと思い創業致しました。
単に言われたことをそのまま作るというスタンスではなく常にクリエイティブに最適解を考え「職人」と言われる領域でエンジニアとしての技術を磨いて
お客様にとっての最適解を提案していける集団でありたいと思っています。
今はまだ少ない人数ですが将来的には20人、50人とメンバーを増やし会社を成長させていきたいと考えております。
弊社と弊社代表についてより知っていただくために以下のページもご参考下さい。
https://note.com/creative_heroes/n/n4c709048c4d5
現在お客様から案件のご依頼を多数頂いておりますが、リソース不足によりお断りしている状況で、
今後自社サービスの開発も計画しているため、さらなる増員を図りより事業拡大していこうという方針での募集です。
【ご興味を持っていただけましたらこちらの記事も是非お読みください。】
■私たちが面談で大切にしていること:https://note.com/creative_heroes/n/n15bd435d672a
■私たちが普段使っている技術について:https://note.com/creative_heroes/n/n2edf7194c554
■私たちが働く環境について:https://note.com/creative_heroes/n/n33b3fc2e0ff9- 所在地
〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル3F SYNTH- 設立
- 2017年11月
- 従業員数
- 6名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 5百万円
- 平均年齢
- 30.25歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.