株式会社YRK and
【東京】事業コンサルタント(マネージャー候補)上流~運用支援/クライアント成長支援/多様な業界対応
募集要項
おしごと用語集仕事内容
事業コンサルタント(マネージャー候補)を募集いたします。
■職務内容:
クライアント様のビジネス課題に深く向き合い、戦略的視点と高い推進力をもって、戦略設計から実行までを一気通貫で支援するために、クライアント様の課題抽出からKPI設計や業務プロセス改善、顧客体験の最適化といった上流フェーズ~施策実行・運用支援まで、幅広くお任せいたします。
単なる施策提案や進行管理にとどまらず、クライアント様と対等な立場で議論し、時には主体的に意思決定を促しながらプロジェクトを前進させ、多様なステークホルダーと信頼関係を築きながら、クライアント様の事業成長に本質的に貢献する戦略パートナーとしてご活躍いただきます。
■具体的には:
・提案機会創出営業活動
・ヒアリング、課題抽出、要件定義、ワークショップ設計、ファシリテーション
・事業を強くするための中長期的な事業推進プラン、戦略の企画、立案、提案
・事業推進、戦略を機能させるアクションプラン、コミュニケーションプランの企画、立案、提案
・上記事業推進に伴うプロジェクトマネジメント
・アジャイル的に問題点を発見し、改善を続けていく高速PDCAの実施/推進
・事業成果レポートの報告
■事例:
Dgsチャネルをメイン販売先としている商材に対し、新規チャネルとして整骨院チャネルを提案・テストマーケティング実施
・医師(整骨院先生)を介在することによって商品の付加価値を付け加え、売価向上、利益率向上を目指すプロジェクト
・Dgsでの今後の継続成長には限界があるため、新規チャネルとして整骨院チャネル事業を提案、コストシミュレーション
・整骨院チャネルのリストアップ・開拓から、実際の商談、導入後のフォローや商談マニュアル、整骨院での推奨マニュアルなど、整骨院チャネルでの事業化推進に向けた全ての取組みを実施
・上記ビジネスモデルが事業計画として成り立つのかどうか、KGI/KPIを定めながら事業検証
■魅力:
・より上流の事業課題の解決として、クライアントの事業そのものを強くすることにチャレンジいただけます。
・ナショナルクライアントや老舗ブランド、素晴らしい商品・サービスを展開しているが中々日の目をみないクライアントなど、多種多様な事業再構築・再定義に携わることが出来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クライアントとの直接折衝、提案、伴走経験(ヒアリング・要件定義・提案・伴走)
・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとしての事業推進、プロジェクト推進経験
└自社事業/クライアント様事業においての新規事業推進や既存事業プロジェクト推進、BPR推進経験
・チームマネジメント経験(部下3名以上)
└事業部/チーム戦略立案・実践・改善、部下教育・成長支援・マネジメントなど
勤務地
東京事業部
住所:東京都中央区銀座5丁目12番5号 白鶴ビルディング2階・3階(受付3階)
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
東銀座駅より徒歩1分
※テレワーク可/部分在宅勤務(部分利用)
<転勤>
有
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~19:30
<その他就業時間補足>
■所定労働時間:7時間30分
■残業時間:20~30時間程度/月
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。
給与
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円~350,000円
固定残業手当/月:68,000円~96,000円(固定残業時間33時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
313,000円~446,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力等考慮の上、規定により優遇
■賞与:年2回(7月、12月)年間2~5ヶ月分程度(業績連動)
※初回賞与は入社時期によって按分(期間控除)
■昇給:年1回(4月)
■深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給
■残業手当:33時間超過分は別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:※勤続4年目より適用
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度有
<教育制度・資格補助補足>
■各種資格・研修・セミナー受講…個別申請を行い、目的に合わせて受講可能
■研修、資格取得推奨制度(支給条件あり)
■職能資格手当
■研修センター(高輪ハウス、芦屋ハウス)
<その他補足>
■図書購入推奨制度(条件あり)
■表彰制度
■副業制度(条件あり)
■キズナ制度(レクリエーション費用(上限あり)を支給)
■リファラル(社員紹介)制度
■慶弔見舞金制度
■永年勤続表彰制度
■財形貯蓄制度
■YG高輪ハウス、芦屋ハウス利用
■保養所(熱海・木曾)利用
■年に1度家族と一緒に食卓を囲み感謝を伝える『すき焼き支給』
■健康経営優良法人認定の取得を目指して活動中。協会けんぽ(全国健康保険協会)の「健康宣言」を行い、認定を受けています。
休日・休暇
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
夏期(3日)、年末年始(12月29日~1月4日)、特別、リフレッシュ、慶弔、介護、育児、産前産後休暇
※有給休暇…入社後3ヵ月後に1日、入社6ヶ月後に10日(初年度で11日)
会社概要
- 事業概要
“事業コンサルティングの力で、日本企業の「謙遜」を「自信」に変える”ことを目指している創業128年目のベンチャー企業です。
VISIONである「クライアントの事業をより強く、より継続的な形へ」を実現するために、事業再構築(事業コンサルティング・リブランディング)を中心に、イノベーション支援・コミュニケーション支援・オペレーション支援の3つの領域において、0から1を創造し、1を10へ、そして100にするところまで責任を持ってクライアントと伴走しています。
【イノベーション支援例】
存在価値の再定義(事業ドメイン再定義)、本質的課題の抽出、ビジネスモデルキャンパス策定、中期事業計画書作成、事業戦略・ブランド戦略・戦術の設計、顧客体験設計(CX)、KGI・KPI策定、パーパス+MVV策定、行動指針策定、チームビルド・インナーモチベーションデザインなど
【コミュニケーション支援例】
企業ロゴ、ブランドロゴの作成、キーコンセプト、キーコピー策定、広告戦略策定・実施(4マス+α)、プロモーション戦略策定・実施、PR戦略策定・実施、各種ビジュアル作成(パッケージ、動画、コミュニケーションツール等)、HP・LP制作、キャンペーン設計・実施など
【オペレーション支援例】
事務局運営・運用、SNSアカウント運営・運用、ECサイト運営・運用、インバウンド・アウトバウンドコンタクトセンター、物流倉庫を活用したイベント運営・運用、営業代行、CRM支援、LTV向上支援、タッチポイント増加支援など
●当社が考える「事業コンサルティング」とは?
私たちは古き良き商品やサービスの事業再構築はもちろん、企業の組織力、採用力を強化する本質的なリブランディング支援を行っています。一過性のイメージアップや、販売促進、形だけの理念策定は、ブランディングとしては無意味です。
時代や成長のフェーズに合わせて、自社の価値を改めて“再定義”し、ビジネスシステムの“再構築”を同時に続けなければ、ブランドは劣化していきます。
すなわち、「イノベーションの力」と「オペレーションの力」の両輪を一気通貫させ、運営や現場まで泥臭く伴走することで責任をもってクライアントの事業をより強く、より持続可能な形へ成長させること。それこそが私たちが考えている「事業コンサルティング」です。- 所在地
〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町2-6-6- 設立
- 1934年12月
- 従業員数
- 180名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 12百万円
- 平均年齢
- 31歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.