株式会社京都製作所
【京都】機械据付・解体エンジニア◆国内トップ級シェアの包装装置メーカー/高い技術力◎/残業月20h程
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~20年前100億円だった売上は2022年3月期には400億円を突破/食品や日用品・医薬品など、身の回りのあらゆる商品の梱包に使う装置の国内トップクラスシェアメーカー~
■業務概要:
京都製作所の機械の据付・解体エンジニアとして自社工場やお客様の工場に納める包装機械の据付・解体や案件管理業務をお任せします。
■業務詳細:
◎社内外の工場での機械の据付・解体計画・管理
自社工場に持ち込まれる機械やお客様の工場に輸送する機械の据付・解体の計画および管理を行います。社内外の工場への搬入日、工事規模、必要人員、必要機材・工具の把握、手配など実施に向けての準備を行います。
◎現場作業・進捗管理
機械の据付・解体に関する現場作業(解体、梱包、積込立会、搬入立会、墨打ち、復元など)を行います。搬入先工場の担当者と作業内容の打合せ・報告、協力会社の作業者への作業指示、作業中の安全管理も行います。
◎工事後の処理
社内外の関係者への工事完了報告、報告書の作成、後片付けを行います。
■業務魅力:
◎日常生活でも見かけることの多い様々な製品の生産設備に携わることのできる仕事です。
◎装置搬入時にお客様から感謝のお声をダイレクトにいただけるやりがいを感じながら仕事ができます。
◎オーダーメイド包装機械の独自性の高い技術力に日々触れながらスキルUPできます。
◎様々な案件で関わる社内外のメンバーとの情報交換でコミュニケーション能力が磨かれます。
◎先輩社員から沢山の技術を学びながら個人の裁量の幅を広げつつ仕事に取り組める環境があります。
■入社後について:
1)新人教育、基本研修(部署説明、機械説明、システム使用方法)などを行います。
2)実際に社内工場にて据付・解体が予定されている実機での据付・解体研修を行います。
3)現場での作業や管理業務について十分に経験していただきます。
4)当社の機械は日本全国・海外の様々な業界の生産現場で稼働します。先輩社員と一緒に作業現場を訪問したり、補助業務から始めることで技術を磨き、計画から完了まで独り立ちで業務遂行できるよう目指します。
変更の範囲:適性に応じて会社の指定する業務への異動を命じる場合がある
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・管理・手配業務経験
・フォークリフト免許
・天井クレーン免許・玉掛け資格
・基本工具の使用経験
・普通自動車運転免許
・Microsoft Office使用経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、クレーン運転士、フォークリフト運転者、玉掛技能講習
勤務地
本社
住所:京都府京都市伏見区淀美豆町377-1
勤務地最寄駅:京阪本線/淀駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じる場合がある
<転勤>
当面なし
勤務時間
8:20~17:00 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月20h程
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
550万円~750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~450,000円
<月給>
250,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細は経験・スキルを考慮し決定します。
■賞与:年2回(5.4ヶ月分※業績賞与は除く)
■業績により決算賞与あり
■昇給:年1回(毎年4月、評価による)
■モデル年収:(20H/月程度の残業代含む)
35歳565万円(月給34万円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※正社員のみ
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
65歳
話し合いの上雇用継続の可能性あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■職能資格制度
<その他補足>
■時間外手当
■確定拠出型企業年金
■定期健康診断
■健康相談制度
■がん検診制度
■リゾートホテル法人会員
■業績還元の一環として海外旅行あり
※下記は正社員にのみ適用
■家族手当
■確定給付型企業年金
■財形貯蓄
■持株会
休日・休暇
年間有給休暇5日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数114日
■土・日、祝日のある週は土曜出社の場合有
■盆休み、夏季、年末年始、GW、特別休暇
■フレックス休暇制度:上記年間休日に加え、5日間自由に取得(設定)できる制度。※規定あり
会社概要
- 事業概要
2024年で創業76周年を迎えた、包装・産業機器の国内トップメーカーです。創業時は専売公社(現日本たばこ産業)へ納入する包装関連機器メーカーとしてスタートし、現在は独自性の高い技術力を武器に、カートナーおよびケーサーを核とした包装機器分野から液晶関連機器といったハイテク分野まで多様化する顧客ニーズに対応し、プロジェクト生産方式を採るメーカーとして日本最大級の規模になっています。今後も包装機器・産業用機械のプロ集団として、下記3つのポジションを確立し続けます。
(1)トップポジション:包装機械分野において揺るぎない日本のトップを確保。
(2)オリジナルポジション:強みを活かした総合自動機械メーカーとしての地位を確固たるものに。
(3)グローバルポジション:着実に国際ブランドへ。
■特徴:
(1)受注生産方式:同社は完全受注生産こそ顧客に最も望まれている生産方式と考えており、顧客の要望をヒアリングした上で、世の中で唯一の機械を作り上げています。完全受注生産で製品を提供しているため、各案件に対して営業・設計・資材調達・組立・管理の部門担当者が少数精鋭でプロジェクトチームを結成して取り組んでいます。
(2)高収益体制と部門別独立採算制度:社員1人ひとりのコスト意識を高めるため、同社では部門毎を独立した会社に見立て、部門間の商品・サービスの取引では社内小切手を切る仕組みを取り入れています。社内横断の「生産管理部」が競合他社や市場動向を見て営業が受注した機械の製作原価予算を策定し、そこから各部門の予算が決まり、実際の費用との損益に対して管理を徹底しています。その結果が営業利益率約15%の構造を作り出しています。
(2)成長産業への積極投資:日々進化する電子部品事業の中で、同社はいち早くフロッピーディスク関連の装置開発を起点にコンパクトディスクやDVDといった光記録メディア用のPケーサーなど世界No.1の実績を誇っています。現在では、薄型ディスプレイやコンデンサを始めとする小型バッテリーの組立装置など、顧客の生産ラインの固有の問題や最新技術を伴う設備の開発を秘密保持契約を前提に、包装分野で培ったきめ細やかな技術と対応力、現場を重視する柔軟な発想を用いて、世の中で唯一の機械を作っています。- 所在地
〒613-0916
京都府京都市伏見区淀美豆町377-1- 設立
- 1948年3月
- 従業員数
- 532名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 1,891百万円
- 売上高
45,500百万円
- 平均年齢
- 41歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【京都/淀】ラインエンジニア~製造ラインを1から作り上げる/過去最高益/転勤なし~
NEW【京都市】教育担当(機械組立・調整業務)◆年収600万円~◆国内トップ級包装装置メーカー/土日祝休
NEW【京都/淀】IoTシステムのバックエンド開発~梱包装置の国内トップシェア/過去最高益更新/転勤なし~
【京都市/転勤なし】機械設計における教育担当~梱包装置の国内トップシェア/過去最高益更新~
【札幌】営業事務◇国内トップ級シェアの包装装置メーカー◇正社員へステップアップ可能◇転勤無/働き方◎
【京都市/転勤なし】購買・調達(管理職候補)※国内トップクラスの包装装置メーカー/利益率10%以上
【京都/淀】設備管理(社屋・工場建屋)※国内トップシェア/正社員登用有/転勤なし/土日祝休み
【京都市/転勤なし】機械設計(最先端の装置の上流設計)※世界トップレベル/スキルアップできる環境
【富山】機械設計~国内トップシェアの包装装置メーカー/土日祝休・年休119日/利益率15%の好調企業
【京都】知的財産・特許申請◆国内トップ級シェアの包装装置メーカー/高い技術力◎/大手企業と取引多数
【京都】テクニカルライター◆包装機械のマニュアル作成/国内トップ級シェアの包装装置メーカー/技術力◎
【仙台】サービスエンジニア◆国内トップ級シェアの包装装置メーカー/高い技術力◎/大手企業と取引多数
【京都】機械学習を活用した技術開発者◆国内トップクラスシェアの包装装置メーカー/高い技術力◎
【京都】アフターサービス営業◆国内トップクラスシェアの包装装置メーカー/高い技術力◎/残業月20h程
【京都】機械設計◆国内トップクラスシェアの包装装置メーカー/高い技術力◎/大手企業との取引も多数