住友化学株式会社
【東京/日本橋】データサイエンティスト◇AI・DX推進に関われる/大手総合化学メーカー/年休124日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【デジタル技術やAIを活用したDX関連プロジェクトの実務経験・PM経験のある方へ/日本を代表する総合化学メーカー/100年以上の歴史有/高度な技術力をベースに競争力ある事業を世界規模で展開】
■業務内容:
リーダー候補として、住友化学のDX戦略を推進する重要な役割を担います。
各種DX施策の実務を遂行しながら、複数のプロジェクトを取りまとめ、全体の進捗管理と成果の最大化を図ります。
将来的には、部下を率いる立場として、全社規模のDX展開を牽引し、住友化学のデジタル変革をさらに加速させるリーダーシップを発揮することが期待されています。
■業務詳細:
・デジタル技術やAIを活用した業務改善・変革の推進
・複数のDX関連プロジェクトの取りまとめと進捗管理
・AIやデータ分析を中心としたデジタル技術の活用計画の企画・実施
・研究開発部門と協力しながら、R&Dプロセスの効率化と高度化を実現
・最新のデジタル技術を活用した課題解決と業務改善
■配属部署のミッション:
デジタル技術とAIを活用し、研究開発プロセスの効率化や精度向上を実現することで、住友化学の競争力を強化する役割を担っています。生成AIの登場によって加速するビジネス環境の変化に対応し、全社のDX戦略を策定・推進することで、革新的な製品や技術の創出を目指しています。
また、これまでの手法では解決が困難だった研究開発上の課題に対し、AIやデータ活用を通じて新たなアプローチを提供し、事業成長を支える具体的な成果を追求しています。
■仕事のやりがい:
・住友化学の次世代DX戦略「DX NEXT」を推進し、事業構造の変革や新たな価値創造など、全社規模のDX推進に貢献できます。
・デジタル技術を活用して研究開発プロセスを効率化・高度化し、革新的な製品や技術の創出に直接関わることができます。
■キャリアパス:
短期的なキャリア: DX施策やデジタル技術活用の実務を通じて、専門性を磨きながら複数のプロジェクトを成功に導く。研究所や他部門との連携を深め、デジタル技術を活用した業務改善や価値創出の実績を積みます。
中期的なキャリア: 部門内でのリーダーシップを発揮し、DX推進の中心的な役割を担う。全社規模のDX展開やデジタル戦略の企画・実行に関与し、企業の変革を牽引します。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
「研究開発の流れや業務内容を理解し、それに基づく業務改善の経験」を有することに加え以下のいずれの経験または知見をお持ちの方
・デジタル技術やAIを活用した業務改善・変革などのDX関連プロジェクトの実務経験もしくはプロジェクトマネジメント経験
・生成AIやマテリアルズ・インフォマティクス(MI)などの技術に関する知識や活用経験
■歓迎条件:
・部門横断的なデジタル変革をリードした経験がある方
・複数のプロジェクトを同時に管理し、進捗を調整した経験がある方
勤務地
本社
住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
補足事項なし
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:20
<その他就業時間補足>
就業場所の就業時間に準じる※標準労働時間1日7時間50分
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
給与
800万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):420,000円~520,000円
<月給>
420,000円~520,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記は一例であり、経験・スキルを考慮して規定にから決定します。
■管理職採用の場合は残業手当はございません。
・7月定期昇給
・賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定による
家族手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮・社宅完備(規定による)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:規定による
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
社内研修有
<その他補足>
■福利厚生:住宅:各事業所に寮(個室)、社宅を整備(※入居要件あり)/保養施設:蓼科/健康管理:定期健診、特定検診・保健指導、人間ドック補助/スポーツ施設:テニスコート、グラウンド、体育館など
■休暇制度:結婚・忌引休暇
■寮・社宅:海外勤務時は現地規定による。詳細は面談時に説明
休日・休暇
年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
完全週休2日制/有給休暇(初年度は入社時期により異なる)
休暇制度:結婚・忌引・転勤・マタニティ休暇制度/産前産後・育児・介護休業/短時間勤務制度など
会社概要
- 事業概要
■事業の特色
私たち住友化学は、1913年、別子銅山(現在の愛媛県新居浜市)で行われていた住友の銅製錬事業において生じた煙害を解決するために、原因となる銅鉱石中の硫黄分を取り出し、それを原料に肥料を製造する「住友肥料製造所」としてスタートしました。
「環境問題の克服」と「農業振興への貢献」を共に目指して設立された当社は、社会の信頼に応えることを最も大切にするという住友の事業精神と、「自利利他 公私一如」、すなわち「自身を利するとともに事業を通じて広く社会に貢献していく」という考え方を、創業以来脈々と受け継いできました。この理念の下、当社は、時代の要請に応え、多様な事業を展開し、絶えざる技術革新で、人々の豊かな暮らしを支えています。
現在、住友化学グループは総合化学メーカーとして、アグロ&ライフソリューション、ICT&モビリティソリューション、アドバンストメディカルソリューション、エッセンシャル&グリーンマテリアルズの4事業分野にわたり、幅広い産業や人々の暮らしを支える製品をグローバルに供給しています。それらを通して、自らの持続的な成長と持続可能な社会の実現に向けて社会課題の解決に貢献することが、私たちの使命だと考えています。
そして今、私たちが、グループをあげて取り組むのは、社内だけでなく社外有用技術をも活かした次世代事業の創出、DXの推進による新しい価値の創造。そしてGX(グリーントランスフォメーション)によるカーボンニュートラルの実現です。経営陣がコミットし、取り組みを加速しています。
■理念
住友化学は、上述した「住友の事業精神」を根本精神とし、住友化学としての基本精神や使命、価値観を整理した「経営理念」を掲げています。
1.技術を基盤とした新しい価値の創造に常に挑戦します。
2.事業活動を通じて人類社会の発展に貢献します。
3.活力にあふれ社会から信頼される企業風土を醸成します。- 所在地
〒103-6020
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー- 設立
- 1925年6月
- 従業員数
- 6,706名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 90,059百万円
- 売上高
2,446,893百万円
- 平均年齢
- 41.6歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【倉敷市】製造技術エンジニア(医薬化学品)※大手総合化学メーカー
【安八町】製造技術エンジニア(医薬化学品)※大手総合化学メーカー/核酸医薬のプロセス開発
【愛媛】化学工学系技術者・工場運転管理(プラントのプロセス設計)※日本を代表する大手総合化学メーカー
【大阪】バイオ系研究員~バイオセンサの研究開発に向けた生体材料の開発等~※大手総合化学メーカー
【愛媛/大江工場】≪発注者側≫プラントエンジニア(電気設計) ※日本を代表する大手総合化学メーカー
【大阪/淀屋橋駅近く】知的財産スタッフ/フレックスタイム制度有り/大手総合化学メーカー
【愛媛/新居浜市】プラントエンジニア(計装)/フレックスタイム制度有り/大手総合化学メーカー
【愛媛/新居浜市】プラントエンジニア(機械)◆フレックスタイム制度有り◆大手総合化学メーカー
【愛媛/新居浜】プラントエンジニア(計装)◇日本を代表する大手総合化学メーカー/年間休日124日◇
【愛媛/新居浜】プラントエンジニア(機械)◇日本を代表する大手総合化学メーカー/年間休日124日◇
【岡山/倉敷市】プラントエンジニア(機械)◇日本を代表する大手総合化学メーカー/年間休日124日◇
【岡山/倉敷市】プラントエンジニア(計装)◇日本を代表する大手総合化学メーカー/年間休日124日◇
【大阪】プロセスエンジニア※日本を代表する大手化学メーカー/プライム上場/年休124日
【東京/日本橋】生産領域DX業務スペシャリスト◇大手総合化学メーカー/年休124日
【大阪市】合成系研究(実務責任者想定) ※大手総合化学メーカー
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す