ライフネット生命保険株式会社
【麹町/業界不問】ECサイト企画ディレクター◆オンライン生保のリーディングカンパニー/リモート可
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【オンライン生保のパイオニア/生保業界のFinTechを牽引/ユニークな人材が集まりとフラットな組織文化の生命保険会社】
■業務概要
自社ブランドを活かしたオンライン直販に限らず、KDDI・三井住友カード・マネーフォワードなど、ブランド力と幅広い顧客基盤を持つ数多くのパートナー企業との提携を行い、パートナー企業の顧客基盤に保険をシームレスに組み込み販売を行っています。
パートナー企業との保険販売のサイトの分析から改善策の立案、A/Bテストの実施、効果測定までの一連のプロセスを主導していただきます。また、ユーザーの行動データやフィードバックを基に、継続的な改善サイクルを確立し、コンバージョン率の向上や顧客満足度の改善に貢献していただきます。
さらに、サイトの各ページやフローの最適化だけでなく、新機能の企画や導入にも携わっていただきます。ユーザーニーズと事業目標のバランスを取りながら、革新的なアイデアを形にし、サイト全体の価値向上を目指します。
これらの活動を通じて、お客様にとってより使いやすく、魅力的な販売サイトを実現し、事業の成長に直接的に貢献する重要な役割を担っていただきます。
・ECサイトのUI/UX設計
・コンバージョン率(CVR)向上施策の企画・実施
・A/Bテストの企画・実施・分析
・アクセス解析・ユーザー行動分析
・コンテンツの企画・制作ディレクション
・サイト改善プロジェクトの推進
■ポジションの魅力
・提携パートナーである大企業との取り組みに参画することができます
・ECサイトの企画から改善まで幅広く携われます
・データ分析に基づく改善提案・実施の経験を積めます
■同社の魅力
・ユニークな人材と組織文化
生命保険マニフェストに共感した多様なメンバーが集まっており、中途採用者のうち約60%が異業種の出身者です。
・OJT制度
ご入社後、2~3日の導入研修を実施しています。その後、部門でのOJTに移ります。入社6か月間、業務上の不明点などの質問窓口としてサポーター社員がつきます。
・やりたいと手を挙げた人を尊重する文化
社内外を巻き込んだイベント企画、地方自治体・大学等との関係作り、商品・サービス改善の企画立案と折衝、などを行っていますが、この組織は有志の社員によって運営されています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ECサイトもしくはサービスサイトの企画から制作・ディレクション経験(5年以上)
・アクセス解析ツールを用いたデータ分析・改善提案の経験
・A/Bテストの企画・実施・分析経験
■歓迎条件:
・事業会社または制作会社でサイト制作のコンテンツ企画の経験
・UI/UX設計コンサルのご経験
・プロジェクトマネージャーやエンジニアと協同するプロダクト開発の経験
・WEBプロモーション経験
・金融分野知見
・KARTE、Figma、Gitを活用した業務の経験をお持ちの方
勤務地
本社(2024年11月25日~)
住所:東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル8階
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定めなし
<試用期間>
3ヶ月
給与
437万円~966万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,428,572円~7,714,286円
固定残業手当/月:47,619円~107,142円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,333円~749,999円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定年収※この限りではありません。
※年収は経験、能力などを考慮した上で相談に応じます。
※上記想定年収には、業績連動賞与標準実績を含みます。
■昇給:年1回(予定)
■賞与:社内規定に基づき、業績連動賞与として支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当(月15万円まで支給)
社会保険:【社会保険完備】
<教育制度・資格補助補足>
■その他研修・制度
マネジメント研修、階層別研修、ダイバーシティ研修、ハラスメント研修、ヘルスケア研修
<その他補足>
・KDDI健康保険組合
・積み立てNISA,弔慰金
・高度嘱託見舞金
・従業員持株会
・ピアボーナス
・企業型確定拠出年金
・ナイチンゲール休暇3日
従業員本人の病気療養、もしくは、家族・パートナー・共に人生を歩んでいきたい人が病気やケガになった時の看護をするための休暇
堂々と部活動休暇1日間:会社で認められた部活動を行うための休暇
休日・休暇
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休業、ライフサポート休暇、連続休暇(勤続3年ごとに10日)、ナイチンゲール休暇3日(本人や家族・パーソナーの病気療養看護)、堂々と部活動休暇1日
会社概要
- 事業概要
営業職員を有さない、インターネットを主な販売チャネルとするオンラインの生命保険会社です。
「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」という経営理念のもと保険業界課題である「生命保険商品は、複雑でわかりにくい、比較検討ができない、保険料が高い」を解決すべく、生命保険をインターネットで提供するビジネスモデルのパイオニアとして戦後初の独立系生命保険会社として開業しました。
2000年代初頭、金融業界に大きなテクノロジーの波が押し寄せ、ネットバンキングやコンビニATMなど、いつでも・どこでも気軽に金融サービスを利用できるようになりました。保険業界にも大きな転機が訪れおり、24時間スマートフォンから生命保険を申し込むことができる当社提供サービスは2008年以前には世の中に存在しませんでした。デジタルテクノロジーを活用し、時代の変化に合わせて全てのサービスの質を高め続けることで、オンライン生命保険のリーディングカンパニーとして次の時代の当たり前を私たちがつくっていきます。
マニフェスト経営:「正直に わかりやすく、安くて、便利に」という生命保険マニフェストを掲げており、共感したメンバーが集まっています。
【正直に】保険料における付加保険料(生命保険会社の運営経費)の割合を、生命保険業界で初めて(※)開示しました。ブラックボックスだった保険料の内訳をお客さまにご理解いただくことが可能となりました。※2018年4月当社調べ
【わかりやすく】「複雑で自分の保障内容がよくわからない」という生命保険に対する声を解消すべく、商品は、はじめての人でもウェブサイトを見れば理解できるというコンセプトで作っており、シンプルに提供しています。商品の内容を示す「約款」も、誰が読んでも理解でき、納得できるよう、平易な言葉でわかりやすく作成しています。
【安くて】保険料が高止まりしていることの解決のため、インターネットを通じて商品を販売することで、人件費等の費用を抑え、低廉な保険料で保険を提供することを可能にしました。
【便利に】業界初(※)申し込みも、給付金請求も、スマホで完結できるようにしたり、生命保険会社で初めて「LINE ビジネスコネクト」を活用した保険相談サービスを開始しました。※当社(2016年3月)社調べ- 所在地
〒102-0084
東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル8F- 設立
- 2006年10月
- 従業員数
- 231名
- 上場市場名
- グロース市場
- 資本金
- 26,617百万円
- 売上高
28,750百万円
- 平均年齢
- 40.7歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【麹町/未経験者歓迎】資産運用担当ポテンシャル採用◆転勤無/フレックス・リモート可/金融経験者歓迎!
NEW【麹町/業界不問】デジタルマーケティング担当◆オンライン生保のパイオニア/リモート可/フレックス
【麹町】法務スタッフ◆東証グロース市場上場/月残業時間15H程度/転勤無/リモート可
【麹町/保険業界経験者歓迎】営業企画(保険代理店本社へアプローチ)◆転勤無/フレックス・リモート可
【麹町/業界不問】監査担当◆東証グロース市場上場/月残業時間11H程度/転勤無/リモート可/
【麹町】社内SE<独学・第二新卒歓迎>インフラ(運用~設計構築/顧客利用Webサービス)◆リモート可
【麹町】社内SE<SIer歓迎>アプリ/上流工程(顧客向けWebアプリ企画~運用)◆リモート可
【麹町】社内SE<セキュリティ経験不問>インフラ・セキュリティ/上流工程◆SIer歓迎◆リモート可
【麹町/業界経験者迎】社内SE/To C向けウェブサービス開発◆リモート◆オンライン生保のパイオニア
【麹町】経営企画(メンバー)◆ネットの未来を創造し形にする/フレックス・リモート可
【麹町】IR担当者◆ネットの未来を創造し形にする/フレックス・リモート/転勤無
【麹町】監査担当◆東証グロース市場上場/月残業時間11H程度/転勤無/リモート可
【麹町】IR担当<投資銀行出身者歓迎/IR戦略立案・リード担当>フレックス・リモート
【麹町】アライアンス事業推進(ホワイトレーベル事業)◆転勤無/フレックス・リモート
【麹町】法人営業企画◆顧客折衝から調査、企画、開発まで幅広く経験できます!/リモート、フレックス可