K&P税理士法人
【兵庫/尼崎】税務スタッフ(内勤担当)◇年間休日120日◇福利厚生充実◇転勤なし◇働き方改革推進中
募集要項
おしごと用語集仕事内容
『税務会計を入口に、中小企業経営者のKey Partnerへ!』をスローガンとして、企業の税理士顧問として税務会計を中心にサポートし、お客様にとっての「最良の相談相手」となることをモットーにしている当法人にて下記業務を行っていただきます。
■品質管理部(内勤担当)
顧問先の月次試算表、決算・申告書を社内で決められている期限内に、正しく作成し、納品する役割。
・月次の税務チェック、納税予測
・顧問先からの税務相談事項についての回答作成
・決算申告書の作成(確定申告、相続税申告含む)
・税務調査対応
・相続税の新規問合客との面談、対応
※1つの関与先に、経営支援部(外勤)と品質管理部(内勤)から1名ずつ担当がつき、記帳代行はアウトソーシング部が担当。
■組織構成:
社員数(39人):公認会計士1名、税理士6名、社会保険労務士3名、行政書士1名
経営支援部 7名(税理士2名)
品質管理部 5名(税理士2名、科目合格者3名) ←当ポジション配属
アウトソーシング部 16名
■入社後について
ご経験に応じて、小規模会社から大規模会社の決算申告書の作成を行っていただきます。
また、相続税の申告は年間で数十件あり、未経験の方でも先輩のサポートを受けながら安心して取り組むことができます。
研修については、実務はOJT、その他に「7つの習慣」「識学」の2つの研修を受講いただきます。「7つの習慣」では、人生そのものの捉え方・哲学に触れていただくことができます。「識学」では、組織のルールの大切さや、自分の立場に応じた役割を果たすことで、組織にどう貢献すべきかを学ぶことができます。
■当法人の特徴
・働き方改革が進んでおり、繁忙期でも残業は月30時間以内(19時以降の残業は事前申請制)
・実働7.25時間、残業も原則19時以降は禁止、土日お休み等々、働きやすい環境が整っている事務所です。
・試験勉強と仕事を両立が可能です。仕事に関して自己管理ができていれば、定時に退社し通学することができ、就業前後に勉強部屋として使用できるよう所内の部屋を開放し、自習室にしています。試験前には試験休暇があり、有給と合わせて取得することも可能です。
・風通し(教えます教えられますの教育体制が整っている)がよく、心理的安全性が大変高い事務所です!
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・会計事務所経験2年以上
・日商簿記2級以上
■歓迎条件:
・税理士科目合格者、税理士資格保有者
・税理士を目指されている方
・相続税申告経験者
勤務地
本社
住所:兵庫県尼崎市昭和通2-7-1 ニューアルカイックビル7F
勤務地最寄駅:阪神各線/尼崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
8:45~17:00 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:
・閑散期:0~20時間以内
・繁忙期:30時間以内(19時以降は事前申請制)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に変動はありません。
給与
400万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~500,000円
<月給>
250,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■残業手当:超過分全額支給
■昇給:年2回(1月、7月)
■賞与:年3回(3月、7月、12月)4ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養家族で(配偶者1万/お子様2万円)年齢制限有
住宅手当:一律月2万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上対象
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■所内外研修制度
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■科目手当(各1万円)、日商簿記1級(1万円)、2級(5千円)、全経税法1級(2.5千円)
■税理士会登録費・会費事務所全額負担
■健康診断
■社員旅行(年1回):沖縄、箱根、軽井沢、北海道(過去実績)
■会社イベント:商売繁盛祈願、確定申告打ち上げ、花見、決算打ち上げ、税理士試験打ち上げ&暑気払い、BBQ(家族同伴可)、慰安旅行、忘年会
■U・Iターン歓迎
■残業手当
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■土曜、日曜、祝日 ※2/1~3/15は土曜日4日出勤あり
└休日出勤を行っていただいた場合は平日に代休を取得頂きます。
■休暇:GW、夏季、年末年始、有給、慶弔、産前産後、育児、介護、特別、試験
会社概要
- 事業概要
■事業内容:会計をメインとした以下のサポートを事業としております。
税務会計顧問、会社設立、決算・申告、融資調達、経理代行、経営計画、K&Pクラブ、クラウド導入、相続・事業承継、確定申告
■当社サービスの一例:
(1)税務会計顧問…お客様の税務・会計に関する相談に随時対応するサービスです。クイックレスポンス、相談対応履歴の「見える化」を心がけており、弊社のクラウドシステムのIDを発行させていただき、その電子会議室上でのやり取りを推奨させていただいております。もちろん、メールや電話、弊社にご来所頂いての相談、お客様への訪問など、契約形態に応じて、随時対応させていただきます。
(2)決算・申告…「決算・法人税申告のみ依頼したい」「顧問税理士がいないので、法人税申告を頼める人がいない」「申告期限まで1ヶ月を切っていて、自分では期限に間に合わない」という経営者の方にオススメの代行サービスです。
(3)創業融資サポート…新たに会社設立される事業者様の創業時の銀行借入をサポートしております。専門家として希望により近い条件を叶えられるよう、融資のポイントをおさえたフォローを行います。
(4)経理代行…お客様の会社の内部でされている経理業務をまるごと代行させていただくサービスです。
(5)経営計画達成サポート…経営計画の作成、実行した結果の検証、生み出された課題への対策など、さまざまな面から経営のサポートを行い、思い描く会社の未来へと導きます。
■当社について:
(1)香川会計事務所として1975年に創業、2018年1月よりK&P税理士法人へ法人化いたしました。2020年で創業45年になります。創業以来、多くのスタッフとお客様に恵まれ、日々成長しています。
(2)自分自身の夢・目標を実現するために身につけておくべき「7つの習慣」という研修をパート社員を含め全員に受講してもらい、毎月その実践シートを提出し、全体会議で発表してもらっています。これにより、一緒に働く仲間の夢や目標を共有し、応援しあえる組織風土になっているのが自慢です。- 所在地
〒660-0881
兵庫県尼崎市昭和通2-7-1 ニューアルカイックビル7F- 設立
- 2018年1月
- 従業員数
- 39名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 9百万円
- 売上高
313百万円
- 平均年齢
- 37歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.