株式会社ギブリー
研修講師採用担当(マネージャー候補)◆DX推進やIT人材不足解消に貢献/大手向けIT人材研修サービス
募集要項
おしごと用語集仕事内容
★★時価総額1000億円での上場を見据えて、採用を強化中!「世界で最も必要とされるテクノロジー企業群をつくり、デジタル大国として日本を再生させる」をMissionに、7期連続で過去最高売上を更新!★★
■募集ポジションについて:
デジタル人材向けに採用から育成までを一気通貫で支援するプラットフォーム「Track」を中心に展開する当社HRTech部門では、「エンジニアが自立自走しながら高い生産性を発揮できる環境づくり」をミッションに掲げています。なかでも、大手企業向けに研修サービスを提供する『Track Traning』では、Eラーニングシステムをはじめ、現地での研修納品等もお客様の課題に合わせ提供しており、プロジェクト毎で研修に必要なノウハウが異なります。
そのため、お客様の課題解決のために必要なケイパビリティを持つ講師陣の採用から育成およびプロジェクト参画後のフォローアップとコミュニティ構築は、事業拡大に向けた重要なカギになっています。その最前線に立ち、新規チームの立ち上げをリードしていただく「コミュニティマネージャー」の募集となります。
■求人内容:
コミュニティマネージャーの方には、チームの立ち上げに伴う全ての業務を担っていただきます。研修講師候補との面談や案件提案だけでなく、PMとのやり取りを通じた案件内容の把握/言語化、採用戦略の策定からメンバー指導まで、広範囲にご活躍いただくポジションとなります。ご自身の経験や知見を土台に、顧客にとってよりよい価値を人の力で引き上げていく立役者としてご活躍いただきます。
■業務詳細:
1.案件把握/求人企画:
・PMと連携して案件に必要なスキルを整理
・ターゲット選定/求人内容の作成
2.研修講師のリード獲得:
・必要ケイパビリティを持ったエンジニア講師をリサーチ、スカウト
・スカウト文面の改善やABテストなどのマーケ施策を実行
・コミュニティ活性化施策の推進
3.マネジメント業務:
・数値管理(営業戦略の立案、目標数値のモニタリング)
・組織づくりやメンバー育成、チームビルディングを推進
4.講師対応(新規/既存)
・新規講師:面談、案件提案、PM面談調整、契約締結、稼働開始後のフォロー
・既存講師:契約更新や案件拡充提案、定期接触によるコミュニティ維持/活性化
変更の範囲:会社内での全ての業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須スキル:以下いずれかのご経験
・人事(採用、育成/研修)のご経験:3年以上
・人材紹介でのRACA両面営業のご経験:3年以上
・社会人向け研修サービスを提供する法人営業経験:3年以上
■歓迎するスキル:
・ベンチャー企業や新規事業の立ち上げメンバーとしてのご経験
・エンジニア領域の知見
・大学の場合:理系出身者の方
・PL管理およびチームマネジメントのご経験
・エンジニア職向けのコミュニティー設計~運営のご経験
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅
受動喫煙対策:その他(喫煙所あり、喫煙所以外全面禁煙)
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
・各線「渋谷駅」より徒歩7分
◎リモートワーク(上長許可制)
◎フレックス・時短勤務制度あり(対象者のみ上長許可の上で利用可)
◎勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
◎勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
700万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):377,000円~542,100円
固定残業手当/月:203,000円~291,900円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
580,000円~834,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記の給与は目安です。現年収/能力やご経験を考慮いたします
<評価制度>
■評価・昇進・昇給年4回!
■インセンティブ賞与制度あり!
年4回の評価のタイミングで、個人成績に応じて支給。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:・扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円
社会保険:・社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
◎家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円)
◎結婚祝い金
◎交通費
◎定期健康診断
◎年2回全社員総会・表彰
◎Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等)
◎法人GAI 利用可(ChatGPT有料と同等)
◎PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ)
◎オフィスグリコ・フリードリンク
◎マニュアル・イベント英語対応、ビザ取得サポート
◎部活動補助
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
◎年間休日123日(2025年度の場合):完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(4日間)
◎休暇制度:有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇
会社概要
- 事業概要
◆ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。
グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は650社以上。
AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。
東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化しています。
◆事業ブランドと主な実績
1. HRTech部門:DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム 「Track」
・国内トップクラスの先端テックカンパニーや大手企業のデジタル人材育成・開発内製化を支援
・「コーディングテストツールNo.1」に認定
・東京大学等共催、デジタル庁後援の日本最大級の学生ハッカソン企画運営
2. MarketingDX部門: AI×マーケティングDX支援 「DECA」
・23年5月「自社データ×ChatGPT」で企業独自の環境を構築するGAIの導入・ファインチューニング支援サービス「DECAファインチューニング」を提供開始
・23年6月「自社データ×ChatGPT」で顧客対応を自動化するAI-FAQ / AIチャットボット「DECA カスタマーサポート」を提供開始
3. OperationDX部門:AI×業務改革支援 「MANA|法人GAI」
・国内最速でChatGPTを活用した法人向けプラットフォーム「法人GAI」をリリース
・マイクロソフト・パートナーに参画
・Azure OpenAI Service を活用した専用環境開発やChatGPTコンサルティングサービスを展開
◆特徴
1. 18か国以上の多国籍なメンバーが集う多様性ある環境。
2. ビッグ・テック(GAFAM)出身者が在籍。
3. AI・自然言語処理に強い。グループ会社「Resola」の参画でAI領域の開発体制を強化。
4. 全従業員の50%が開発者。機動力のある内製開発組織を保有。- 所在地
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F- 設立
- 2009年4月
- 従業員数
- 240名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
- 平均年齢
- 31.3歳
- 企業URL
http://givery.co.jp/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
プロジェクトマネージャー※未経験歓迎(HRTech部門_育成ソリューション_PM)
NEW【新規事業/Bizdev】セキュリティ領域における事業推進メンバー
NEW【セールスマネージャー候補】生成AI/SaaSプロダクト/エンタープライズ/プレイングマネージャー
NEW【アカウントマネージャー候補/AE】マーケ×AI×データのエンタープライズ向け企画提案
NEW【渋谷】セールスオープンポジション/HRTech部門 ◆ヒト×デジタル/リモートワーク制度あり
NEW【セールスオープンポジション】AIの力でマーケティング/社内DXを推進◆ChatGPTのパイオニア
NEWエンタープライズ向けAIコンサルタント◆最先端の生成AI技術/ChatGPT関連事業のパイオニア企業
【事業企画】カスタマーサクセス企画責任者◆AI×マーケティング事業/自社プロダクトの成長に寄与
【フルリモート】スクラム・マスター◆英語力を活かせる/グローバルな環境/法人向けSaas型プロダクト
【人事】新卒採用責任者(リーダー・マネージャー候補)◆生成AI活用のパイオニア企業
【フルリモート】インフラマネージャー◆GAFAM出身多数/AIイネーブルメントカンパニー
アカウントエグゼクティブ◆生成AI事業/ChatGPT関連事業のパイオニア企業
【フルリモート】サイト信頼性エンジニア(SRE)◆GAFAM出身多数/AIイネーブルメントカンパニー
【未経験歓迎】経営企画/FP&A◆リモート制度有/キャリアパス◎/法人向けSaas型プロダクトを展開
【渋谷】自社プロダクトの成長を担うマーケター(オンライン・オフライン横断)◆AI×マーケティング