株式会社システムエグゼ
【週3~5リモート/東京】インフラエンジニア(PMPL候補)AWS・Azure・OCI/大規模PJ◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■本部紹介
当社は独立系の強みを生かして「AWS、Azure、GCP、OCI、ECL2」など、様々なマルチベンダークラウド案件やコンテナやマイクロサービスといったアーキテクチャーを活用したクラウドネイティブ案件にも参画しています。主要顧客は、通信業・不動産業・エネルギー業・建築機械業・保険業など、各業界業種の国内最大手企業が多数です。
<主なPJ実績>
・カーシェアサービスのAWS基盤設計および移行
・公共系VmwareのOCI移行
いずれも数億規模の大規模PJです。
<主な開発環境>
AWS、Azure、OCI、Fargate/ECS、cloudformation、Terraformなど
■お任せする業務
インフラ設計・構築におけるプロジェクト管理をお任せいたします。
主な案件例は以下の通りです。
1)AWS、Azure、OCIの要件定義、基本設計、移行設計、IaC構築、試験
2)ゼロトラストセキュリティ、IGA、ランサムウェア対策製品など様々な製品をメーカーと勉強会をしながら技術ノウハウを貯め、製品導入の設計・構築・試験・初期運用を実施。
3)DB(Oracle,MySQL,PostgreSQL)のスペシャリストとして顧客業務支援、SharePlexやDataGardを利用したDB移行設計の実施。
■働き方
ご家庭の都合を優先したスケジュール調整を柔軟に行っています。
またトラブル等が無い場合は殆ど残業は発生しないよう、 提案段階で適切な工数見積を徹底しております。
リモートワークがメインですが、リモートによるコミュニケーションロスや業務効率低下を考慮し、場合によっては月に数回の出社日を設けるなどの柔軟な対応も行っています。
■入社後の流れ/案件アサイン方法
自身が目指すキャリア・数年後の方向性を1on1で上長と話し合い、担当業務を決めていきます。
■キャリアパス
上級SE、PM、管理職、提案業務などマルチなキャリアがあります。
本人の特性と意向に合わせなるべくキャリアに沿ったアサインを実施しています。
■魅力:
大規模システムのPJリーダー、移行に関する設計ノウハウ、インフラのコード化などマネジメントスキルから上級SEとして求められる高度な技術知識まで幅広く習得可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・インフラ設計/構築/運用/保守のいずれかのご経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメント経験(5~10人規模)
・上記に加えて、下記(1)または(2)を満たしている方
(1)クラウド移行経験
(2)クラウド基盤構築かつクラウド関連資格取得
■歓迎条件
・IaC設計経験
勤務地
東京本社
住所:東京都中央区日本橋室町3-4-4 OVOL日本橋ビル7階
勤務地最寄駅:銀座/半蔵門線/三越前駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
リモートワークメイン(リモートワーク頻度:週3~5回)
※出社の場合は東京本社
※時折、顧客より対面会議が求められる可能性はありますが、毎日出社必須の常駐現場はありません。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■本部全体の平均残業時間は15時間/月程度※17時を過ぎれば退社可
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
給与
530万円~630万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):305,600円~363,200円
固定残業手当/月:47,800円~56,800円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
353,400円~420,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■20時間を超える時間外労働は追加で全額支給します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限65,000円まで支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度・キャリア別・階層別研修制度・資格合格祝い金(一時金として最高30万円を支給)
<その他補足>
・役職手当・慶弔見舞金・確定拠出年金制度・財形預金制度・住宅ローン融資制度・在宅勤務制度・スライド勤務制度・GLTD制度・産業医相談
・ベネフィットステーション・オフィスカジュアルOK(清潔感のある服装推奨、スニーカー/ジーンズもOK)
【育児支援制度】
<子育て支援制度も充実>
・育児休業制度(お子様の年齢が最長3歳まで)
┗男性社員の取得実績もあり
・育児短時間勤務制度(お子様の学年が最長小学校6年生まで)
休日・休暇
年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
・年末年始(7日/年)・有給休暇(入社時最大15日付与、試用期間中から利用可能)・慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
(1)業務ソリューション(損保・生保ソリューション、生産管理ソリューション、会計ソリューション)…これまで取り組んできた特定業務に対するコンサルテーション実績と現場の実務ノウハウをもとに、顧客の経営課題を解決するシステムインテグレーションを行います。(2)技術ソリューション(IoT関連、ITインフラ、クラウド、マルチデータベース、BCP、Oracle、Oracle To SQL Server以降支援サービス、BI/DWH、フラッシュストレージ、Microsoft、スマートフォン)…専門性を持った技術集団を目指し、特にデータベースを自社のコア技術と位置付け、専門性の高いソリューションを提供しています。(3)グローバルソリューション(ベトナムオフショアサービス)…2010年に設立した海外子会社システムエグゼベトナムをコアに、日本国内企業向けのITシステムオフショア開発をはじめ、アジア地域を中心とした海外進出企業をITシステム面でサポートしています。
■主な製品・サービス:
・データベース関連製品…SSDB監査(データベース監査)、テストエース(擬似データ生成)、特許取得製品、DBエース データメンテナンスエディション(DBマスタメンテナンス)
・基幹業務パッケージ…EXEX生産管理(生産管理システム)、EXEX少額短期保険(保険基幹業務システム)
・ソリューションサービス…クラウドワープ(クラウド環境移行支援サービス)、VBase(システム基盤の仮想化)
■同社の特徴:
(1)1998年に創業したSI企業です。「保険・生産管理・医療・会計」という特定の業務分野と「データベース、ITインフラ」という得意の技術分野に力を注ぐことで業務知識と開発力を蓄積し、数多くの顧客の信頼を獲得してきました。創業以来27年間黒字経営を継続中です。(2)Oracleパートナー企業1,000社以上のうち、30社のみ認定される「NTIメンバー」に選出されており、Oracle直伝のノウハウを存分に学び、希少なデータベースの知識が強みです。エンジニアのことを考え、働く環境にこだわり、社内にRAC環境を整備や年間の教育予算は6,000万円と成長しやすい環境です。- 所在地
〒104-0028
東京都中央区日本橋室町3-4-4 OVOL日本橋ビル7F- 設立
- 1998年2月
- 従業員数
- 683名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 475百万円
- 売上高
11,313百万円
- 経常利益
- 755百万円
- 平均年齢
- 35.5歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東京/千葉】本部長クラス/マネージャー候補※予算管理/クライアント折衝/チームマネジメント
【東京/基本テレワーク】大型プロジェクトマネージャー※即戦力求む/組織立ち上げ/成長環境
【原則リモート/東京・横浜】データエンジニア(メンバークラス)分析基盤構築/AWS活用
【原則リモート/東京・横浜】データエンジニア(リーダー候補)※分析基盤構築/SaaS活用
【東京/週3~5リモート】インフラ運用保守コンサルタント(PMPL候補)AWS・Azure・OCI
【週3~5リモート/東京】インフラエンジニア※AWS・Azure・OCI/大規模PJ◎
【テレワーク有/名古屋】インフラエンジニア ※サーバ設計・構築/クラウド案件/スキルアップ支援
【府中/週3~5リモート】オープン系SE(PL候補)保険業界向け/上流工程から携わる/就業環境◎
【東京/テレワーク有】オープン系SE(PL候補)病院向け医療システム導入/働き方◎
【東京/テレワーク有】オープン系SE(メンバークラス)病院向け医療システム導入/働き方◎
【東京・京橋/週3リモ―ト】オープン系SE(PL候補)保険業界向け/上流工程から携わる/就業環境◎
【東京・千葉/週4~5リモート】オープン系SE(上流工程から)直接取引/働き方◎安定基盤のSIer
【東京・千葉/週4~5リモート】オープン系SE(PM・PL候補)直接取引/働き方◎安定基盤のSIer
【テレワーク有/東京勤務】アプリ提案営業※クラウド・オーダーメイドアプリ/上流工程
【東京本社/日本橋】人事労務(メンバークラス)評価/人事制度企画◎安定基盤のSIer