ボールドライト株式会社
CTO(最高技術責任者)候補◆次世代のデジタルマッププラットフォーム開発企業/急成長ベンチャー
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■概要:
当社は次世代のデジタルマッププラットフォーム「Platinumaps」を提供するDXベンチャーです。
独自の技術力と革新的なアイデアで、紙の地図からデジタル地図への移行をリードし、すでに1,000を超える企業や自治体に導入されています。今回、私たちと共に新たなステージを切り拓いていただけるCTO(最高技術責任者)を募集します。
まずはCTO(最高技術責任者)候補としてご入社いただき、1年間適正判断の後、CTOへ昇格を想定しています。
■業務詳細:
・自社サービス『Platinumaps』のシステム全体の設計・開発・運用における技術的リード
・Microsoft Azureをベースとしたクラウドインフラの設計・最適化
・開発チームのマネジメント(チームビルディング、採用、育成)
・技術的戦略立案および経営陣との連携・提案
・最新技術トレンドの調査・導入推進
■当社で働く魅力:
・急成長中の自社プロダクトのCTOとして、会社の中核メンバーとして活躍できます。
・地図業界をデジタル化する最前線に立ち、市場をリードする経験ができます。
・自由度の高い職場環境で、自らの裁量でチームを構築し、プロダクトの方向性を決定できます。
■配属先情報:
テクノロジーユニット
∟4名体制のアジャイル型組織です。
■Platinumapsについて:
~地域の魅力を可視化する観光DXプラットフォーム~
プラチナマップは、オリジナルのデジタルマップを誰でも簡単に作れる「観光DXプラットフォーム」です。一目で分かる画像ピン、瞬時に切り替わるマップレイヤー、地図の上を滑らかに走るバスやクルーズ船。混雑状態や、待ち時間もリアルタイムに反映。さらに、スタンプラリーやクーポンマップなど回遊施策機能も満載。広域エリア、タウンマップから建物のフロアガイドマップまで、あらゆる地図をデジタル化。デジタルマップに必要なすべてを、シンプルでパワフルにまとめました。
<選ばれる理由>
◇オリジナリティ:ピンの形、カラー、アイコン、地図の背景を自由に変更出来ます。
◇スピード:申込から1営業日でマップ制作開始が可能です。
◇コスパ:月々7980円から。ここまで高機能なオリジナルマップ構築システムをこの価格で実現しているサービスは他にありません。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションの設計・開発・運用に関する豊富な実務経験
・Microsoft Azureを用いたクラウドインフラ構築・運用経験
・技術チームのマネジメントおよび育成の経験
■歓迎条件:
・地図関連サービスや位置情報を活用したプロダクトの開発経験
・AI (LLM)、IoTなど最新技術を活用したサービス開発の知識や経験
・スタートアップまたは成長フェーズの企業でのCTO経験
勤務地
【新】本社
住所:東京都港区六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー37階
勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3-9-7 フロンティア新宿タワー4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
<勤務地補足>
リモートワーク不可
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:30~15:30
フレキシブルタイム:7:00~11:30、15:30~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中はフレックスタイム適用外となり、10:00~19:00の定時制(休憩60分)となります。
※その他変更なし
給与
850万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):451,623円~637,588円
固定残業手当/月:155,520円~219,555円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
607,143円~857,143円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇
・実績に応じたストックオプション制度あり
・賞与実績:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円まで
住宅手当:条件あり
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・書籍等購入支援
・資格取得支援
<その他補足>
・入社時にMacbookを貸与
・ドリンク、菓子食べ放題
・レジャーチケット優待制度
・懇親会補助制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
・年末年始休暇(5日間程度)
・有給休暇
・慶弔休暇
・夏季休暇(7~9月に2日間)
会社概要
- 事業概要
【会社概要】
~リアルとサイバーがひとつのエコシステムになる世界~
■2019年4月設立、デジタルテクノロジーを通じて、リアル空間とサイバー空間のボーダレス化を目指すベンチャーカンパニーです。生産・消費体験におけるリアルとサイバーをつなぎ、自由で開かれた情報発信の場をつくり、サイバー空間がすべての人にもっと身近で、豊かさを齎す存在となる世界を目指しています。
■ボールドライトは第2創業期に突入してきています。まだ小規模ながら、大胆な発想、連続的な挑戦、結果への情熱を兼ね備えた、創造的なチームになってきており、常に時代の先端を歩み、構造変革のデザインとモノづくりへのこだわりを通して次の時代に求められる「何か」をカタチにし、より良い未来を、より速く実現しようとしています。
【プロダクト/サービス一例】
■Platinumaps/観光DXプラットフォーム:世界に1つだけのオリジナルマップを作成できる「デジタルマップソリューション」です。一目で分かる画像ピン、瞬時に切り替わるレイヤー、地図の上を滑らかに走るバスやクルーズ船。オリジナルマップに必要なすべてを、シンプルにまとめました。観光や施設案内などシーンや目的に合わせて活用できます。
■PlatinaMalls/ショッピングモールなどの複合型商業施設に求められる高い集客力を実現すべく、施設全体としての利便性と顧客体験を向上することを目指しています。2023年から2024年にかけ、デジタルサイネージサービス、GPTによるAIレコメンド、リテールテイメント関連機能、決済機能などの提供を予定。
■PlatinaParks/遊園地などのレジャー施設の魅力を高めるべく、各アトラクションとの連携により体験価値を向上させることを目指しています。来訪者がアトラクションを効率的に周遊し、顧客満足度向上に寄与できるようダイナミックプライシング型プライオリティチケットの配信機能を実装予定。この他にも、施設のファン、リピーター獲得や施設経営改善のための様々な仕組みを準備中。- 所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-9-7 フロンティア新宿タワー4F- 設立
- 2019年4月
- 従業員数
- 17名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
- 売上高
330百万円
- 経常利益
- 173百万円
- 平均年齢
- 36歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.