積水化学工業 株式会社
【東京本社】新規事業開発・推進※東証プライム上場/時価総額1兆円越えの優良メーカー
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間18.2時間】
■概要
イノベーション推進グループは、新しい新規事業創出の仕組み(社外の場の活用、社内起業制度等)の設計・導入・運用やオープンイノベーション推進し、自らも新事業創出を実践しながら全社のイノベーションをドライブすることを目指し2021年に新設された部署です。
■仕事内容・テーマ
・社内連携で新規事業を探索すべき領域の特定
・特定した領域における社会課題、動向、必要技術の調査
・連携に資するスタートアップをグローバルに探索、大企業連携先の探索
・社内外連携による事業部、カンパニー連携の新規事業企画のサポート推進
※社内の他企画部署や事業部と連携しながら取り組む領域の特定に向けた調査などを実施するところからスタートし、連携先の探索をチームで進めていきます。
■募集背景:
イノベーション推進グループでは自社の成長領域における大企業・スタートアップ連携を活用し事業部やカンパニーと連携しながら新規事業企画のサポートに取り組んでおります。今回、社内外連携で新規事業企画推進していく機能を拡充するため、共に企画を推進していただける方を募集します。
■やりがい:
活動の原動力となるのは自分達の知的好奇心と課題を解決したいという想いです。その原動力をもとに自らの活動を設計し、日々の行動に落とし込むことができます。また、世の中の先端技術に触れたり、新しいことに挑戦している研究者・起業家の方達と話をする機会も多く、視野が大きく拡がることを実感できます。
■当社の魅力:
◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開し、「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、コロナ禍においても増益を達成しています。
◇世界シェアNo.1の商品を複数保有しており、外比率は6割を誇ります。
◇健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収897万円・平均勤続年数15.7年・全社平均残業時間18.2時間という働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件(Must):
・企画業務もしくは新規事業業務経験(営業、技術どちらでも)
※社外の技術が理解できる素養のある方大歓迎!(但し、研究開発業務経験は必須ではありません)
■歓迎要件(Want):
・英語力(TOEIC(R)テスト730点を目安)
・新規事業企画などの推進経験があると望ましい
勤務地
★★★(新) 東京本社
住所:東京都港区虎ノ門2-10-4(オークラプレステージタワー)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
有
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の労働条件の変更なし
給与
650万円~1,150万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~600,000円
<月給>
300,000円~600,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・上記年収は参考年収であり選考の結果により前後する可能性があります
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、転勤者住宅、単身赴任寮等
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
65歳定年制/60歳役職定年
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、キャリアプラン研修、グローバル人材研修、オープンセミナー等、前向きにキャリア開発に取り組もうとする従業員を支援するために、年齢や立場、分野に応じた様々な研修プログラムを用意しています。
<その他補足>
・財形貯蓄制度
・持株会
・グループ団体保険:スケールメリットを活かした各種制度
・カフェテリアプラン:会員制福利厚生サービス等の従業員本人の選択に基づく福利厚生制度
・積立年休制度:失効する年次有給休暇のうち年間総計40日を上限に積立可
※私傷病、介護、ボランティア、看護、不妊治療等特定目的にのみ利用可能
休日・休暇
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土日祝、GW、夏期、年末年始※事業所カレンダーによる、忌引休、結婚休、転勤休、ファミリー休暇、リフレッシュ休暇、等
年次有給休暇(初年度3~15日※入社月による/4年目以降最大20日)
会社概要
- 事業概要
【概要】
■管工機材、住宅資材、化学品、電子材料、生活用品、メディカル関連製品、住宅等の製造及び販売。
■プラスチック加工のパイオニアとして蓄積してきた数々の独自技術を活かして新事業の展開を大胆に進めている同社は、創業以来の伝統である自由闊達な企業風土のもとで、基幹三分野を今後の重点的な事業領域と位置づけ、複合先端企業へと変貌を続けております。
【詳細】
■事業分野は住宅カンパニー(光熱費ゼロ住宅などの住宅事業)/環境・ライフラインカンパニー(塩化ビニル管事業・ポリエチレン管事業)/高機能プラスチックスカンパニー(液晶向けなどの電子材料・発泡ポリオレフィンなど)/R&Dセンターの4つにセグメントされます。
■経営方針:「Drive2.0」
「住・社会のインフラ創造」と「ケミカルソリューション」の領域において、3つのカンパニー(事業体)とメディカル、コーポレートで事業を展開しています。長期ビジョン「Vision 2030」では、「Innovation for the Earth」をビジョンステートメントとして掲げ、4つのドメインを中心に、イノベーションを創出し、サステナブルな社会の実現に向けた“未来につづく安心”を創造を目指します。長期ビジョン「Vision 2030」のセカンドステップとして、ESG経営の本格化による「持続的成長」と「仕込み充実」を狙っています。
■社風:公募制度や自己申告の場を増やし「自ら手を上げ挑戦する」人材を強力に支援するなど人材を重視した制度を設けております。また、社長様曰く、「自ら選択した仕事に対して、創造性を持って楽しく、積極志向で業務に邁進すること、それにより世界一を達成できる技術力と組織力が、積水化学の企業遺伝子のなかに存在している」など出る杭は歓迎される社風です。- 所在地
〒530-8565
大阪府大阪市北区西天満2-4-4- 設立
- 1947年3月
- 従業員数
- 26,838名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 100,002百万円
- 売上高
1,242,521百万円
- 経常利益
- 104,241百万円
- 平均年齢
- 43.6歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【滋賀/甲賀】設備保全<保全計画の立案や老朽更新など上流に携わる>年収700万~/年125休日
NEW【京都/近鉄十条駅】生産設備の設備保全(電気系)◇保全戦略の企画・企画推進など上流に携わる
NEW【大阪/週2在宅可】国際税務(移転価格・BEPS対応など)※東証プライム/時価総額1兆円越え
NEW【滋賀/甲賀市】電子材料製品のプロセス開発(設備導入~立上げ)※東証プライム上場・設立70年以上
【東京本社】営業部門のDXプロジェクトの企画・推進◇Salesforceの導入経験歓迎/化学メーカー
【東京本社】人事企画/制度設計 ※東証プライム上場/持続的なグローバル事業拡大/年休125日
【東京本社】経営企画( M&A活動・推進担当)≪業界未経験歓迎≫※東証プライム/時価総額1兆円越え
【大阪】太陽電池の電気設計・開発※東証プライム上場/時価総額1兆円越えの優良メーカー/在宅勤務◎
【大阪】情報システム担当(インフラ・セキュリティーの企画・推進)※東証プライム/在宅勤務◎/
【滋賀】中間膜の生産技術<プロセス設計・立ち上げ>自動車用合わせガラス用/グローバル事業拡大を目指す
【オープンポジション】生産機械の開発設計(電気)※管理職候補/東証プライム上場
【オープンポジション】生産機械の開発設計(機械)※管理職候補/東証プライム上場
【京都/近鉄十条駅】設備設計担当<新規設備導入の立ち上げや改善など>◇機械・電気系歓迎/福利厚生充実
【虎ノ門勤務】新規事業のケミカルプラントの機械設計※ゴミからエタノールを産み出す!世界初の新技術
【滋賀/甲賀】機械設備保全(計画など上流工程)◇経験が浅い方も◎業務を通じてスキルを広げる