株式会社インテリジェントフォース
【未経験歓迎】戦略コンサルタント◆育成プログラム充実で安心◆スピードと献身性を強みに高い評価と信頼◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
DX戦略の立案から実行推進まで、お客様のDX支援をリードしていただきます。
これまでインテリジェントフォースは、情報通信、製造、エンタメ、公共領域を中心にコンサルティングサービスを提供してきました。今後、既存のお客様に向けて更に大きな付加価値を届けると共に、より多くの企業様のDX支援をリードしていきます。
【ミッション】
コンサルティング事業のミッションは「お客様の事業を進めること」です。
多くの企業様において、戦略と同等かそれ以上に実行の重要性が高まっています。戦略立案のノウハウは、多くの企業・ビジネスパーソンに浸透しました。しかし、戦略を立案しても、実行の担い手が不足しているため戦略が実現されない、ということが起きています。
「お客様の事業を進める」には、お客様である部長様や課長様の右腕として、戦略的思考を持ちながら、関係者間の合意形成などをリードする必要があります。このような経験は、事業経営に必要な戦略性・実行力を養うと考えています。
皆さんには、「戦略家」としてだけでなく「実行者」としてもお客様に価値提供すると共に、将来は事業経営者になってもらうことを期待しています。
【コンセプト】
・戦略立案から実行までお客様に伴走する、実行推進型のコンサルティング
・戦略思考と現場感を持って実務とデジタルを融合させる、地に足ついたデジタル活用
・「これからも一緒に仕事がしたい」と思ってもらえる、自律的で気のイイお客様対応
【実績】
・大手SIer様向け データドリブン経営の実現に向けた戦略立案とシステム構想・導入支援
・大手メーカー様向け 受発注業務及び受発注システムの刷新支援
・大手音楽レーベル様向け OMO戦略立案と新規店舗立ち上げ及び運営支援
・大手SIer様向け 中央官庁の基幹システム刷新における提案書作成支援
今回の募集では、仮説思考などの論理性をベースとし、人間関係構築力やコミュニケーション力も駆使しながら、自律的に課題解決をしてきた方を求めています。
同時に、インテリジェントフォースはビジョンへの共感やカルチャーフィットを最重要視しています。私たちの理念である「進化し続ける個とチーム」に共感し、私たちと一緒に成長・進化していきたいと思える方からのご応募をお待ちしています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:
*(2)(3)はいずれかで構いません
(1)仮説思考や論点思考をもって働いた経験
(2)プロジェクトを設計・推進した経験
(3)大企業向けに企画・提案をした経験
■歓迎条件:
(1)コンサルティングプロジェクトを推進した経験
(2)ITシステム開発プロジェクトを推進した経験
(3)事業会社においてDX推進をした経験
(4)ITベンダー様と協業した経験
(5)クリエイティブやデザインの企画・制作をした経験
勤務地
東京オフィス
住所:東京都港区虎ノ門3丁目5-1 虎ノ門37森ビル10F
勤務地最寄駅:日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
・社内リレーション構築の為、原則として全員出社しています
※出産や育児、お子様の体調や送り迎え等に伴うアドホックなリモートワークはOKです
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均45時間※休憩タイミングは自由です
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
給与
600万円~1,499万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):310,700円~739,800円
固定残業手当/月:109,300円~260,200円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
420,000円~1,000,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は能力に応じて決定します
※年2回昇給機会あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
リーダーシップを重視しており、20代の内から責任も伴ったリーダーシップ経験を積むことができます。早期にリーダーシップ経験を積み、中長期的には事業経営者としてのキャリアを歩んでほしいと考えています。
<その他補足>
■業務に関係する書籍は上限なく購入可能です
■ChatGPTなど利用してみたい・キャッチアップしたいサービスの費用は会社負担です
■慰労や親睦の為、毎月末のお疲れ会や半年に1回の社員旅行があります※いずれも任意参加、会社負担
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・年末年始休暇
・年次有給休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
・コンサルティング(DX戦略立案、システム化構想策定、オペレーションデザイン、データ&アナリティクス、財務経理・人事組織)
現在の主力事業であり祖業です。採用、育成、営業のメソッドが確立しつつあり、継続的に発注頂くと共に新規クライアントの開拓が進んでいます。今後も更なる事業成長を目指し、戦略思考をベースとしながら、オペレーションの磨き込みや仕組みづくりを進めていきます。
・ITソリューション(ソフトウェア開発 、インフラ環境構築、製造現場向けアプリケーション開発、AI導入コンサルティング)
自動車製造の現場でAIシステムを開発実装してきたエンジニアが中心となって立ち上げた事業です。AIをはじめとしたソフトウェア開発やインフラ環境の構築など、事業成長に向けた開発及び技術支援サービスを提供しています。
・エグゼクティブサーチ
M&Aによってインテリジェントフォースにグループインした、株式会社島本パートナーズの主力事業です。クライアントニーズのみならず、組織や企業文化も深く理解した上で、理想的な経営幹部候補者を発掘・提案します。
■企業理念:
「進化し続ける個とチーム」
私たちは、昨日よりも今日、今日よりも明日、少しずつでも着実に成長・進化し、お客さまや社会に対して、高い付加価値を提供することを目指しています。営利組織である以上、当たり前だと思うかもしれません。しかし、真剣に成長や進化、つまり提供価値の最大化・会社の成長・自身の昇格/昇給を目指し、日々の言動や行動にまで落とし込めている人や組織は、少ないと考えています。私たちは、そういった当たり前のことを全員が実行できる会社を目指し、理念として言語化しました。判断に迷う時、諦めたくなる時、様々なタイミングで理念を思い出し、意思決定し行動していきます。
■行動指針:
・もう一歩先へ
・スピード
・最小資本、最大価値
・起きたことは全て正しい
・全員で達成を喜ぶ- 所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル7F- 設立
- 2022年4月
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 20百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.