株式会社G O O Y A
【渋谷/未経験歓迎】人事(中途採用・広報)◆未経験からチャレンジ歓迎/年間300名のエンジニア採用
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【組織体制強化を目的とした増員募集!/大手企業と取引多数の成長企業/くるみん認定企業/女性活躍◎】
システム開発支援事業、Web制作大手事業、エンジニア派遣事業を行っている当社の中途採用チームにて、採用実務・採用広報をお任せいたします。
■入社後の流れ:
研修、OJTを通して業界理解、当社事業を理解いただくため、未経験業務がある方や業界・職種理解に不安がある方も意欲があればキャッチアップいただける環境です。
■業務内容:
「採用広報」を主管でリードしていただきます。
(必須業務)
・会社説明会
・面接の日程調整/問い合わせ対応
・面接対応
・オファーレター、内定通知書作成
・オンボーディング(内定者懇親会含む)
・採用広報(広報企画立案、各種広報記事/動画作成、オウンドメディア更新、SNS運用など)
・AGTコミュニケーション
・新規AGTの開拓
(以下も適性に応じてお任せします)
・求人原稿作成(掲載写真の撮影含む)
・スカウト配信
・KGI~KPI~KAIまで、数値/行動管理
・PL管理、FCST・採用施策の提案
■組織構成:
計6名
マネージャー(40代男性)/アシスタントマネージャー(30代女性)/メンバー4名(20~30代女性)
■ポジション魅力:
・ミッションは年間300名のエンジニア採用です。採用人事としてさらに成長したい方は、存分に腕を振るいご自身を鍛えられるポジションです。
・経営陣と社員の距離が近いボトムアップ型の組織で、メンバー1人ひとりの考えや意見が発信しやすい会社です。また、採用手法の踏襲にこだわりはなく、よいものは取り入れ、鮮度の落ちた手法は大胆に軌道修正します。常にアップデートしながら、ご自身の考えや意見を反映できる環境です。
■キャリアパス:
将来的には更なる役職を目指していただくことも可能です。当社は年功序列ではなく、行動と実績を評価する会社ですので、大きな裁量権を持ち新しいことにチャレンジしたいという方にとってお勧めの環境です。
■働き方:
残業は個人の裁量に任せていますが、繁忙期でも30時間を超えることはありません。また、当社は基本的には出社で就業しておりますが、状況に応じてリモートワークの相談が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎>
■必須条件:
以下いずれかのご経験
・人材紹介企業でのRA/CA経験
・事業会社にて中途採用の実務経験をお持ち方(2年以上)
・派遣営業のご経験
■歓迎条件:
・年間30名以上の中途採用のご経験、又は人事部立ち上げのご経験(業種不問)
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷10F
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
324万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):241,866円~448,100円
固定残業手当/月:28,134円~51,900円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
270,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職給与とスキルを考慮し、決定いたします。
・昇給年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月額上限30,000円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修受講制度
■資格手当
<その他補足>
■保養施設使用多数可能 (加入保険組合提携施設)
■飲食店割引サービス利用可能(加入保険組合指定店)
■会員制ホテル「エクシブ」保養施設使用可能
■会員制ホテル West Peninsula Hotel 利用可
■GOOYA食堂 (社長が釣り上げた魚をみんなで食べる会)
■転居サポート制度
■社員持ち株会制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏季・年末年始休暇(計画付与制度利用)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など
会社概要
- 事業概要
■事業内容
(1)エンジニア派遣事業 (2)制作・開発事業(受託) (3)第三者検証・BPO
■ビジョン・理念
Purpose:未来を笑顔に - Smiles for the future -
Dream:「人と世界を笑顔でつなぐ」
Belief:「人」の可能性と成長を最大化し、「世界」へ新たな価値を提供する
社員の夢や目標を応援していこう、という文化が根付いています。せっかく一緒に働くのであれば、一人ひとりの夢や目標が叶う会社の方が楽しく働けると考えているからです。そんな文化の当社は、もちろんエンジニアのキャリアも大切にしています。客先常駐という働き方では、プロジェクトが変わると営業担当も変わってしまい、一貫して相談できる相手が作りにくいということがあると思います。当社では、エンジニア専任の相談役である「ラウンダー」を配置しており、プロジェクトが変わっても「ラウンダー」が一貫して、エンジニアのキャリア形成をサポートします。ご自身が考える今後のキャリアプラン、夢、目標を「ラウンダー」とお話いただき、その実現に向けて、二人三脚で歩んでいただけます。参画先のプロジェクトを決定する際も、エンジニアの夢、目標が叶うかどうか、という点を大切な基準として考えており、安心してキャリアを形成していただけます。また、離れていても連絡が取れるよう、「ラウンダー」とのコミュニケーション専用SNSも導入しております。事業の主役は、エンジニアのみなさんです。
■特徴
1)3年連続130%成長:インフラ・ネットワーク系の案件は、1年で6倍近く増加しており、会社としても最も注力している分野です。インフラ系の案件で稼働しているエンジニアも1年で8倍近く増加しています。1,000社以上のパートナー企業と情報を共有する豊富な案件と、200名を超える先輩社員の多さが自慢です。
2)強化し続ける営業体制:業界水準を上回る15名超の営業担当が在籍しています。近年では新規クライアント開拓専門チームも設立され、よりエンジニアの希望が叶う案件を獲得する為、営業努力を続けております。
■人事評価制度とキャリア
半年に一度人事評価を行っております。正社員は期初に目標設定面談を行い、期末に評価と振り返りの面談を行います。体系的な評価項目・基準と役割・等級制度を運用しています。- 所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷10F- 設立
- 2004年10月
- 従業員数
- 863名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
7,000百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.