株式会社ネットドリーマーズ
【渋谷】企画WEBディレクター◆競輪総合メディア「netkeirin」のコンテンツ企画/AI等も活用
募集要項
おしごと用語集仕事内容
KPI設計・マーケティング視点で競輪サイトを一緒に盛り上げていただけるWebディレクターを募集します。
■商務内容:
「netkeirin(ネットケイリン)」のコンテンツ企画、WEBディレクションです。以下の2つの軸で、プロジェクトを企画・推進いただきます。
ーーーーーーーーーーー
(1)新規プロジェクトの企画・ディレクション
・AI・オリジナルデータ・映像などを活用した新たなコンテンツの立案・設計・ディレクション
・サービスの価値を高めるUX改善や機能開発の推進
(2)サービス改善に向けた数値分析とマーケティング
・車券投票サービス、予想サービス「ウマい車券」に関するKPI設計・データ分析
・ユーザー行動に基づいた課題抽出と改善施策の実行
・SNS運用、広告出稿、SEOなどを含むマーケティング戦略の立案と実行
ーーーーーーーーーーー
■業務詳細:
・プロジェクト全体の進行管理、予算・品質コントロール
・新規/既存サービスの企画・ユーザー体験(UX)設計
・KPI設計とパフォーマンス分析に基づいた改善提案
・マーケティング・ブランディング視点での施策実行(SNS・広告・SEO など)
【サービスについて https://keirin.netkeiba.com/】
ワンストップであらゆる競輪情報を提供。豊富なコンテンツを用意し、全国競輪場全レースの出走表やオッズ・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなどを網羅しています。
■魅力:
◎競輪×デジタル領域で自ら仕掛けられる裁量の広さ
◎AIやデータ分析などの先進技術を活用したサービス改善に携われる
◎チームでの連携を通じて、ユーザー体験を自ら改善していけるやりがい
■当社の特徴:
当社では1999年より競馬総合ポータルサイト「netkeiba」を提供し、現在では月間約1,700万人以上が利用する国内最大級の競馬メディアへと発展してきました。「競馬の全てがここにある」サービスを目指そうと、様々な関係者・著名人の1次情報から始まったコンテンツは、多彩なジャンルへと拡大し、ファン参加型のインタラクティブな要素を加え、現在では非常に多くの人が参加するファンと関係者が一体となったメディアへと変貌を遂げてきています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・KPI設計およびパフォーマンス分析、改善提案
・Webサイトやサービスの開発・ディレクション経験(3年以上)
・要件定義、仕様書作成経験
・サイト/サービス公開後の運用ディレクション経験(運用ルール設計/効果測定・改善対応)
■歓迎条件
・複数案件を並行して進めるマルチタスク力
・チームビルディング・メンバーのマネジメント経験
・GA4(Google Analytics)を使用した基礎的な分析とレポート作成経験
・Webサービス・アプリにおけるマーケティング経験
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア36F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):332,771円~437,480円
固定残業手当/月:95,800円~125,900円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
428,571円~563,380円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月)
■決算賞与:年1回(支給条件あり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(月15万円まで)
家族手当:扶養義務のある子ども1人につき月5,000円
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有(育休後復帰率85%)
<教育制度・資格補助補足>
書籍購入支援、Biz CAMPUS(ビズキャンパス)、グロービス・マネージメント・スクール、Schoo(スクー)、マネジメント研修
<その他補足>
・企業型確定拠出年金制度
・健保運営施設・提携施設利用可
・健康支援制度(健康診断の二次検診費用・インフルエンザ予防接種費用全額会社負担)
・育児支援制度
・5年、10年などの節目に、勤続年数に応じた特別休暇、リフレッシュ休暇手当の支給
・全社イベント(4月・10月)
・チーム単位での慰労会
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
・年次有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇・特別休暇
・「サンキューリセットホリデー」(GW、夏季、年末年始の年間3回の9連休)
会社概要
- 事業概要
■企業様をざっくりまとめると:
\月間利用者数1,700万人・PV数11億を超える国内最大級の競馬情報メディア「netkeiba.com」を運営/
2020年には「netkeiba.com」で培ったメディア運営ノウハウを活かし、競輪総合情報メディア「netkeirin」をスタートさせ、より多くの公営競技ファンの拡大に努めています!
それらの非常に煩雑なサービス運営を実現するために、テクノロジー基盤への取り組みに注力し、さまざまなCMS・CRMソフトウェア製品も生み出すなど、
当社は、メディアとソフトウェアを両輪とした事業を展開しております。
■事業内容(「誰に」 「何を」 「どうやって利益を生み出す」)と市場ポジション
・競馬・競輪ファンに向けて、専門情報メディア「netkeiba」「netkeirin」を提供
・月間1,700万人以上が利用する国内最大級の競馬メディアとして圧倒的なポジションを確立
■過去、現在、未来で見た際のビジネスモデルの変化
・1999年創業:競馬情報サイト中心
・現在:競輪、スマホゲーム、クラウドソリューションへ展開
・未来:AI・動画・データ活用による新規サービス創出を目指す
■ビジョン・ミッション(公式WEBやIR資料に基づく)
・「好きなことで世界をつなぐ」「新たな文化の創造」
・趣味を軸にしたメディア・サービスを通じて社会貢献を目指す
■働き方・企業文化(働き方、離職率、福利厚生)
・フレックス制度、週休2日制、リモートワーク可
・福利厚生充実(健康支援、社内イベント)
・自由度の高いカルチャーと挑戦を歓迎する風土
■競合優位性(事業・採用・技術など)
・国内最大級のユーザー基盤(netkeiba)
・AI・データ分析技術の活用
・MIXIグループの支援による資本力と開発力- 所在地
〒150-6136
東京都渋谷区渋谷2-24-12- 設立
- 1999年8月
- 従業員数
- 185名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 110百万円
- 平均年齢
- 36歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
プリセールスエンジニア・セールスエンジニア◆HPおよび基幹システムの開発プロジェクトなど
インフラエンジニア◆国内最大級の競馬情報メディア/リモート週2日/フルフレックス
アプリエンジニア◆国内最大級の競馬情報メディア/リモート週2日/フルフレックス
【渋谷】アプリエンジニア/国内最大級の競馬情報サイトのアプリ開発◆土日休み/リモートワーク有
動画プロデューサー★YouTube他★PV11億超・競馬メディア『netkeiba』★ミクシィ子会社
【渋谷】競輪アプリエンジニア◆新規アプリ開発および改善・保守/在宅可・フレックス
企画Webディレクター/プロデューサー◆国内最大級の競馬情報メディア「netkeiba」を運営