LocationMind株式会社
プロダクト開発エンジニア/交通状況リアルタイムモニタリングシステム◆東大発ベンチャー
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【上場を目指し、新しい仲間を募集中/東京大学発の技術ベンチャー/リモートあり・フルフレックス◎】
【募集背景】
LocationMindは、地理空間ビッグデータとAIを掛け合わせたプロダクトを開発する、東大発のディープテック企業です。都市防災、スマートシティ、マーケティング分野など、社会にインパクトを与えるプロダクトを次々と開発しています。
本ポジションでは、自社プロダクトのUI/UX設計から開発・保守までを担い、チームと共にプロダクト価値を最大化していただける方を募集します。
【業務内容】
交通状況リアルタイムモニタリングシステム開発・運用
・車両位置情報分析と可視化
・アラート通知、運用機能開発
・他データソースとのシステム連携検討、設計
・フェーズは、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用(アジャイル)
【入社後にまずお任せしたいこと】
・お願いするプロジェクトの上記業務を依頼します
・設計、その後に実装・テスト、運用
【ポジションの魅力】
◇地理情報という社会的インパクトのある分野
・LocationMindでは、地理情報システム(GIS)やデータ解析を活用したプロダクトを開発しており、都市計画、防災、交通、マーケティングなど、社会に貢献できるサービスを提供しています。
◇多様なチームでの協働
・デザイナーだけでなく、データサイエンティスト、コンサルタントと密接に連携しながら、全体を見据えたプロダクト開発に携われます。
◇設計
・プロダクトのニーズや顧客要望に応じて、UIUX設計に企画の段階から携われます。
【関わるプロジェクト例】
・道路交通に関する位置情報分析・可視化、プロダクト開発
■必須スキル:
HTML, CSS, JavaScript(TypeScript), Linux, Python, 任意のRDBMS, SQL
■歓迎条件:
・チームリーダー経験
・日本語または英語でのコミュニケーション(いずれかはビジネスレベルを希望、少なくとも日常会話レベル)
・AWS上での設計、開発、運用経験
・ビッグデータ分析経験
・地図データ(GIS)利用経験
・Java(バージョン任意)
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム設計実務経験
・フルスタック(フロント/バックエンド)開発経験
・以下技術スタックでの開発実務経験(3年以上)
OS: Linux(ディストリビューション任意)
言語: Python(バージョン任意)、SQL、JavaScript
データベース: 任意のRDBMS
フレームワーク: 任意
開発環境・利用ツール: VSCode, Git
コミュニケーション能力: チームでの協業経験
勤務地
本社
住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
週5日×8時間 取扱うデータの特性に拠り、オフィスへ出社しての業務が主となります。
リモート勤務制度あり※ただし、試用期間中は出社必須とさせていただきます。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
■フルフレックス制(月間標準勤務時間:160時間)※上記就業時間は一例です。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
600万円~900万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):5,019,600円~7,530,000円
固定残業手当/月:81,700円~122,500円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■在宅勤務・リモートワーク可
■出産・育児支援制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
有給休暇、夏季休暇2日、年末年始休暇5日
会社概要
- 事業概要
世界最大の位置情報銀行を目指し、位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業の2事業を展開するベンチャー企業です。AI事業では人・自動車・船舶・衛星画像などの様々な様式の位置情報ビックデータを取り扱い、世界規模の高度な分析を提供しています。また、宇宙事業では測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供しています。
■AI事業
世界各地の位置情報ビッグデータを保有する大手企業や政府とのパートナーシップを通じて、ビッグデータの事業化を共に進めています。位置情報ビッグデータはヒトやモノの流れに関する高度な洞察を得られるため、国や次世代産業の基盤として必要なデータでありながら、処理技術・事業化能力・プライバシー配慮などの必要性から流通が限定的です。このような扱いが複雑、かつ、それぞれのデータ単独では達成できないような分析能力を実現する分析モデルを人・車(商業/商用)・船舶・衛星画像などのデータを組み合わせて、多数構築してきました。そして現在、各業界の大手企業や日本の中央省庁の半分以上と取引をするに至っています。さらに、東南アジア・中東・アフリカ地域の10ヵ国以上でも事業実績を拡大しています。
■宇宙事業
2023年に経済産業省の衛星画像×船舶・トラックデータによる港湾物流のデジタル化促進サービスの開発・実証、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構による船舶向け通信衛星コンステレーションによる海洋状況把握技術の開発・実証プロジェクトや中小企業イノベーション創出推進事業、防衛装備庁の安全保障技術研究推進制度、最高裁判所の保釈中の被告人へのGNSS端末装着制度導入に係る実証検証、内閣府のみちびきを利用した実証事業、NEDOの産業DXのためのデジタルインフラ整備事業などの案件に採択されました。自動車・船舶・ドローンなどのスマートデバイスに対する次世代GPS受信機や、安心安全な測位に基づく社会基盤構築の構想と実証を重ねており、次の世代の位置情報データが「不正ができる単なるGPS測位」ではなく「不正がないと認証されたGPS測位」に全て置き換えられるよう活動して参ります。- 所在地
〒101-0048
東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F- 設立
- 2019年2月
- 従業員数
- 57名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 2,400百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【ビジネスプロジェクトマネージャー】位置情報AI事業◆数億~数十億円規模の大型プロジェクトなど◆
ソリューションエンジニア◆コンサルタントや商品開発分と連携しながら案件を実行
営業◆行政機関や大手企業向け◆位置情報データを活用したコンサルティング◆幅広い先進技術群
財務会計(経理業務・IR対応など)◇IPO準備中/AI・宇宙事業展開する東大発ベンチャー/フレックス
プロジェクトマネージャー◆人流データで社会課題改善に挑む◆2019年設立・東大発の技術ベンチャー
締切間近【神田】アカウントエグゼクティブ◆位置情報AIデータから意思決定をサポート
締切間近【神田】事業開発コンサルタント◆位置情報の高度技術を持つ東大発ベンチャー◇在宅・フレックス
締切間近