日本資産運用基盤株式会社
【システムエンジニア】金融機関向け自社SaaS開発/プロジェクトマネジメント担当者/土日祝休
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■□金融機関向けのSaaS開発・プロジェクトマネジメントのメンバー募集!/大手金融機関・金融情報ベンダー企業と提携中■□
【業務内容】
金融機関向けSaaSシステムの開発・導入におけるプロジェクトマネジメント及び新機能開発を担当いただきます。現在、金融機関の個人向け資産運用ビジネスは、年金不安やNISA制度の拡充を背景に大きな「転換期」を迎えています。こうした流れの中、顧客の多様なニーズに応えるため、より顧客に寄り添ったコンサルティング型のサービスへの移行が求められており、その中でも「ファンドラップ」が注目を集め、資産運用の新たな選択肢として拡大しています。当社ではこのファンドラップを提供するために必要なシステムの提供を行っており、当社システムを利用する金融機関が広がっています。今後も多くの金融機関の参画が見込まれますが、システム導入のプロジェクトマネージャーや新機能の開発担当者として、当社での活躍を期待しています。
<主な業務>
- SaaS型資産運用支援システムの開発・導入プロジェクト管理
- クライアントとの要件調整・進捗報告
- システムベンダーとの仕様確認・スケジュール調整
- 各種ドキュメント作成(計画書、業務フロー図、ユースケース整理、テストシナリオ等)
当社の開発チームは、少数精鋭でありながらも、金融業界の課題に対してスピード感と柔軟性を持って取り組んでいます。政府の「資産運用立国」政策とも連動し、今後の制度改革や市場拡大の中で、技術者として社会的意義の高いプロジェクトに関わることができます。
【求める人物像】
- 新しい技術に対して好奇心と探究心を持っている方
- 自ら課題を見つけ、主体的に取り組める方
- チームと協力しながら、より良いプロダクトを追求できる方
※ 金融機関向けのSaaS事業について
近年、個人向け資産運用サービスとしてゴールベースアプローチ(GBA)型ファンドラップサービスが注目され、銀行・証券・資産運用会社等が新しくサービスを立ち上げる流れが広がっています。当社は、ファンドラップ事業の運営に必要なシステムや業務アウトソーシングサービス等を提供しており、当社システムを利用し資産運用を行っている契約者は約8,300人、約419億円の運用資金をお預かりしております。(2025年5月末時点)
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
- 要件定義・設計・テストなど開発工程の経験
- クライアントやベンダーとの調整の経験
【歓迎要件(尚可)】
- 金融システムの開発経験
- Webシステム開発または導入プロジェクトのPM経験
- SaaSプロダクトの開発・運用経験
- UMLや業務フロー図の作成経験
勤務地
本社
住所:東京都千代田区神田錦町3-17-1 広瀬ビル4階
勤務地最寄駅:東西線/竹橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
500万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):309,000円~553,000円
固定残業手当/月:111,000円~197,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
420,000円~750,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
最長65歳まで契約社員かパートタイマーで継続雇用可
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※継続勤務6か月以内の年次有給休暇無。ただし、入社時特別休暇(3日間)あり。その他の特別休暇として夏季休暇(2日間)、誕生日休暇(1日間)あり
会社概要
- 事業概要
■事業内容
金融商品取引業登録支援 / コンプライアンス業務支援 / 投資一任事業支援 / 投資信託事業支援 / 資産運用の運用助言事業 / 人材紹介事業 など
日本資産運用基盤株式会社(JAMP)は、「金融ビジネスの最適化」をミッションに掲げ、資産運用業界の構造改革を支えるプラットフォーム企業として成長を続けています。近年、個人の資産形成ニーズの高まりや、地域金融機関の再編・高度化が進む中、私たちは「ゴールベース型資産運用支援(GBASs)」や「アウトソースCIO」など、時代の要請に応える多様なサービスを展開しています。これらのサービスは、地域に根ざした金融機関や独立系アドバイザーが、より質の高い資産運用サービスを提供できるよう支援するものであり、全国各地で導入が進んでいます。また、政府が掲げる「資産運用立国」政策とも高い親和性を持ち、今後の制度改革や市場拡大の中で、当社の役割はますます重要になると考えています。ETFホワイトレーベル事業やフィンテック企業との連携など、革新的な取り組みも積極的に進めており、金融業界の未来を共に創る仲間を求めています。私たちは、金融の専門性とテクノロジー、そして人の力を融合させ、持続可能で開かれた資産運用エコシステムの実現を目指しています。変化を恐れず、挑戦を楽しめる方と共に、新しい金融のかたちを築いていきたいと考えています。
■日本資産運用基盤のビジョン
『資産運用業界が豊かな日本をけん引する』
成熟フェーズに入った日本では、生活者の将来の豊かな生活の実現のためのインフラという観点でも、日本の経済成長のエンジンという観点でも、資産運用業界が担う役割は非常に大きいことは間違いありません。金融機関の資産運用ビジネスの最適化を通して、資産運用業界の生産性・収益性を高める。そうして日本を豊かにし、生活者の皆さまの将来を豊かにするような資産運用サービスが提供されるような環境を整える。それが日本資産運用基盤が目指す未来です。- 所在地
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-17-1- 設立
- 2019年1月
- 従業員数
- 37名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 平均年齢
- 49歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.