株式会社D4cプレミアム
【東京/未経験・第二新卒歓迎】データサイエンティスト候補/充実した研修制度◎/大手企業との取引多
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~企業や社会の課題を“データ”で解決する/研修充実/実務未経験からデータサイエンティストへ~
■業務内容
私たちは「データ解析で世の中をよりよく変える」をミッションに、クライアント企業の成長と成功を支援するスペシャリスト集団です。
データとテクノロジーを駆使し、お客様のビジネス課題を解決~新たな価値創出をして頂きます。
■業務詳細
データサイエンティストとして以下業務をお任せします。
・クライアントの課題をヒアリングし、分析の方向性や必要なデータの整理
・統計解析や機械学習を活用し、傾向やインサイトを把握しモデルの構築・評価
・分析結果をわかりやすくまとめ、提案資料やレポートとして報告・支援
など
将来的には要件定義や企画提案といった上流工程にも挑戦可能です。
未経験だったとしても、充実した研修サポートがあるのでご安心ください。
【プロジェクト事例】
・大手飲料メーカー:新商品コンセプト開発支援
・外資系銀行:プラチナ会員化を促進するアクティビティ分析
【開発環境】
・主要言語:Python、R、SAS、SQL
・クラウド:AWS、Azure、GCP
・BIツール:Tableau、Power BI
※上記は主要なツール・技術であり、プロジェクトによって異なります。
■研修制度について
統計やデータ分析の実務経験がない方でも安心してスタートできるよう、独自の研修、育成体制を整えています。
・研修期間はスキルに応じて最大5カ月
・PythonやSQLなど、基礎から応用まで段階的に習得
・グループ会社の専門教育機関による、少人数制の実践型カリキュラム
・質問しやすい環境で未経験でも安心
研修後は、OJTで実務に入りながら着実にステップアップできます。
■学び続け、高め合える環境
変化の激しいデータサイエンスの世界で長く活躍していくため、継続的な学びを支える環境を整えています。
・社内Wikiや勉強会によるナレッジ共有
・オンライン共同学習会
・年4回開催のノウハウプレゼン大会(MVP・新人賞あり)
・資格取得支援制度(取得実績は人事評価にも反映)
【組織構成】
当社は85名中80名がデータサイエンティスト。
D4cグループ全体では215名中170名がデータサイエンティストの構成です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<業種・職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・自己学習含む何らかのプログラミング・コーディング経験3か月以上
例:Python・R・SQL等
■歓迎条件:
・データ解析の自己学習経験
・Kaggle/SIGNATEなどデータ解析コンペへの参加/上位ランクイン経験
・システム開発、プログラミング、DBエンジニア等の経験
・大学でのデータ解析・統計解析の履修経験
勤務地
本社
住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル5階
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
補足事項無し
<オンライン面接>
可
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間15h程度※勤務地がクライアント先の場合は、クライアント先の勤務時間に準じます。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
4ヶ月
試用期間中は下記給与となります。
月給:250,000円~356,250円
基本給:207,600円~295,850円
固定残業代: 42,400円~60,400円(月27時間分、超過分は別途支給)
給与
400万円~530万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):281,320円~365,227円
固定残業手当/月:65,000円~86,667円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
346,320円~451,894円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※固定残業手当は超過した時間外労働の残業手当は別途支給。
※年収は経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:30,000円/月
家族手当:扶養子女手当
住宅手当:世帯主のみ
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続7年以上
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■研修体制:データ解析の研修からプロジェクトマネジメント研修や、コンサルティング研修等の上流の研修有。
■資格取得補助制度
<その他補足>
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・関東ITソフトウェア健康保険組合利用
・時間休制度(当月の残業時間と相殺して、1日あたり1時間もしくは2時間の早退・中抜けが可能)
・育児融通制度(時間外勤務の免除や労働時間短縮が可能。小学生2年生までの子どもがいる社員対象)
・週休3日制度(週休3日勤務が可能。諸条件あり)
【諸手当】
・時間外手当
・業績賞与
・テレワーク補助(テレワークにかかる費用やリモート環境整備を支援)
・出社手当
・独立手当(世帯主への住宅手当)
休日・休暇
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・年末年始含む公休日
・年次有給休暇(入社半年後に10日間付与)
※入社後半年間は最大3日の休暇取得融通あり
※有給休暇取得促進日5日
・産前産後・育児休暇(取得実績あり)
・アニ休(年2)
会社概要
- 事業概要
株式会社D4cプレミアムはビッグデータ解析を武器としたコンサルティングサービスを、マーケティング分野、金融分野、医療製薬分野などへ幅広く提供しております。
《事業内容》
・ データ解析業務のアウトソーシング
・ アナリティクス業務のシステム化企画、実装支援データ解析適用業務
・ マーケティング系、金融系等の運用コンサルティング、データ解析スペシャリストの派遣
《実績、事例》
■マーケティング分野
小売・サービス・製造・通信などの多岐な業界において、DSPやDMPを活用したターゲティングに基づき、カスタマーエクスペリエンスとロイヤリティの向上に貢献しています。
■金融分野
為替レートの変動予測や、不正取引の検出、顧客の信用リスク判定、優良顧客の獲得、顧客の解約予測などのサービスを提供しています。
■医療製薬分野
最新医療領域において、AIや機械学習、データマイニング、医療ビッグデータ(健康診断データやレセプトデータ)の解析予測などの最新テクノロジーとノウハウを最大限に活用しています。
各分野での解析を通して、各業界で進展する学術・技術を他分野に適用し相乗効果を高めています。- 所在地
〒106-0047
東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル- 設立
- 2005年10月
- 従業員数
- 70名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 45百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.