掲載予定期間:2025/7/7(月)~2025/10/5(日)更新日:2025/7/7(月)

楽待株式会社

【東京/自社開発】Webアプリエンジニア ◆上流から参画可/フルスタックエンジニアを目指したい方歓迎

New
正社員
転勤なし
上場企業
5名以上採用
求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【東京/自社開発】Webアプリエンジニア ◆上流から参画可/フルスタックエンジニアを目指したい方歓迎

★自社開発/上流から一気通貫で携わりたい方、フルスタックエンジニアを目指したい方歓迎/OpenWork口コミ上位1%企業/スタンダード市場上場/国内トップ級の投資用不動産プラットフォーム「楽待」を運営/日経新聞「成長率ランキング」「プラチナ企業Top100」にランクイン★

■業務概要:
プロダクトエンジニア・フルスタックエンジニアとして「楽待」のサービス改善や新規機能開発をお任せいたします。上流工程から下流工程までの全て(要件定義~設計~実装~テスト~リリース~運用)に携わっていただきます。
上流工程(企画や要件定義)のご経験がない方、フロント/バックエンドいずれかのご経験のみという方も歓迎です。
※詳細はこちらをご一読ください:https://www.docswell.com/s/rakumachi/Z22NRE-deck-for-engineer#p1

■開発領域:
楽待のWeb・モバイルアプリ開発/メール送信基盤/課金システム/専門オウンドメディア/社内用システムなど

■技術スタック:
・バックエンド…PHP(Symfony)/Node.js/Express/Nest.js/MySQL
・フロントエンド…React.js,Vue.js/jQuery/WordPress/Next.js
・スマホアプリ…React Native/Firebase
・インフラ/ミドルウェア…AWS/GCP/Cloudflare/Docker/Apache/Varnish/Nginx

■組織構成:
開発部内のアプリ開発課(1)(2)のいずれかへ配属となる予定です。
各課5名程度で構成され、工程や領域でのすみわけはせず、各エンジニアが上流~下流、フロントエンド/バックエンドの双方へ幅広く携わります。

■社風:
◎透明性のある評価制度:評価面談を毎月実施。社員のパフォーマンスを数値化して評価。加点・減点ポイントを客観的に把握できるため、スピーディーにPDCAを回すことが可能。
◎効率的に働く:定例会議は無し、無駄な残業は無し、社内資料は凝り過ぎないなど、本質的な業務に集中できる環境を整備。
◎ワークライフバランスの取れた働き方が可能:PCや社用携帯の持ち帰りは禁止。物理的に休日対応が出来ない仕組みを構築。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・WEBアプリの開発経験がある方(目安3年以上)
※経験言語不問
※コーディング経験のみ→上流工程へ携わりたい方も歓迎
※フロントエンド/バックエンドのいずれかのご経験のみ→フルスタックエンジニアを目指したい方も歓迎

■活かせるスキル:
・TypeScript、JavaScript、PHP、ReactNative、Symfonyの使用経験

勤務地

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル5F
勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無

<勤務地補足>
■最寄駅:
・都営地下鉄 都営浅草線 宝町駅 徒歩3分
・JR 京葉線 八丁堀駅 徒歩4分
・東京メトロ 銀座線 京橋駅 徒歩5分


<転勤>


<オンライン面接>

勤務時間

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

雇用形態

正社員


<雇用形態補足>
期間の定め:無
(期間の定め:無)

<試用期間>
6ヶ月
(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

<予定年収>
512万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,000円~406,000円
固定残業手当/月:61,000円~94,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
320,000円~500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:月給2ヵ月×年2回※業績連動型
■モデル年収:
・年収656万円/入社4年目(月給41万円+賞与)
・年収784万円/入社6年目(月給49万円+賞与)
・年収1120万円/入社3年目(月給70万円+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

待遇・福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 ※上限3万円迄
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職一時金制度、企業型確定拠出年金

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■研修
・新入社員研修
・部門ごとの研修
・リーダー育成研修
・先輩社員による1to1面談の実施

■資格補助
・資格取得祝い金(最高70,000円/件)

<その他補足>
・図書購入支援
・オライリーの図書読み放題
・Udemyの受講料を会社が負担
・AI「ChatGPT」の有料版を導入
・健康診断、予防接種の実施
・全社員懇親会
・創立記念パーティー/達成記念パーティー ※懇親会やパーティの費用は全額会社持ち
・産休、育休制度(2歳まで)
・出産手当に追加給付(一時金追加金、一子あたり10万円支給)
・育児時短勤務制度(小学校6年生まで可能) ※育児時短中はフレックスタイム制(コアタイム11時~15時)
・株式報酬制度(RS)

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始5日
※有給休暇取得率89.4%(2024年度実績)

会社概要

事業概要

投資用不動産に特化した国内最大の不動産プラットフォームを提供しており、利用者数、物件数、使いやすさでNo.1(※)を獲得しています。
初心者からプロまで幅広い方々に、不動産投資の学習、不動産購入、不動産売却が効率的に行えるサービスを提供しています。

※物件数No.1:日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年12月)、使いやすさNo.1:ゴメス・コンサルティング調べ(2022年12月)、利用者数No.1:自社調べ(2022年12月)

(1)投資用不動産のプラットフォーム「楽待(らくまち)」(https://www.rakumachi.jp/)
世界初のマッチングシステム(日本・米国で特許取得)を強みに事業展開をしています。
初心者からプロまで幅広い方々に、不動産投資の学習、不動産購入、不動産売却が効率的に行えるサービスを提供。
2015年4月よりYahoo! JAPANとサービス連携を開始し、会員数は40万人を突破しています(2024年7月時点)。

(2)不動産投資の最新ニュースや実践的なノウハウを提供する「楽待不動産投資新聞」(https://www.rakumachi.jp/news/)

(3)動画で分かりやすく不動産投資を伝えるYouTubeチャンネル「楽待 RAKUMACHI」(https://www.youtube.com/@rakumachi)
※チャンネル登録者数107万人超(2025年1月時点)

所在地

〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル5F

設立
2005年8月
従業員数
89名
上場市場名
スタンダード市場
資本金
87百万円
売上高

2,364百万円

経常利益
1,181百万円
平均年齢
31.2歳

応募方法

応募方法

この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。

応募の流れ
  • 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
  • ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
  • 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
  • ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
応募前・応募直後によくある質問

本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。

【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.

※1.本案件以外にご紹介できる求人がご用意できない場合には、求人発生時までカウンセリングをお待ちいただいております。予めご了承ください。
※2.本案件に記載されている内容は、雇用主との労働契約締結時の労働条件等と異なる可能性がございます。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013047434

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

楽待株式会社

【東京/自社開発】Webアプリエンジニア ◆上流から参画可/フルスタックエンジニアを目指したい方歓迎

New
正社員
転勤なし
上場企業
5名以上採用

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます