レシップ株式会社
【東京/東池袋】マーケティング推進(新規事業)◆土日祝休/スタンダード上場/バス用機器シェアトップ級
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~国内バス・鉄道市場において国内シェアトップ級/年休122日(完全土日祝休)/東証スタンダード市場上場~
■業務内容:
入社後は、当社の新規サービス拡大における顧客獲得の中核を担っていただきます。
■業務詳細:
あなたの意欲と行動力次第で、多岐にわたる業務で活躍できるチャンスが大いにあります。
◆マーケティング施策の企画・実行
・各種マーケティング施策(オンライン・オフライン問わず)の企画立案と実行
・データに基づいた効果測定、分析、改善提案(PDCAサイクルの推進)、展示会やイベントの企画・運営
◆新規サービスの企画立案
・インバウンド向け旅行企画、観光業における課題解決ソリューションの提供など、市場のニーズを捉えた新規サービスの企画立案
・既存事業とのシナジーを生み出す新たな取り組みの検討
◆顧客獲得業務全般
・リード獲得、ナーチャリング、商談、提案営業、契約締結、既存顧客のフォローアップ など
■配属先情報:
<ビジネス開発センター マーケティング部>
・部門全体人数…22名
・各課/グループの人数…6名
・男女比…4:2
・平均年齢…36.8歳(25歳~50才)
■募集背景:
ビジネス開発センターは、新規事業の立ち上げにより、現在、急速な成長フェーズにあります。この事業をさらに力強く推進し、拡大していくために、新たな仲間を募集します。あなたの意欲と能力次第で、多岐にわたる業務で活躍できるチャンスがあります。
■使用ソフト/ツール例:入社後に必要に応じて習得をサポートします。
・Google Workspace(Gmail、Googleドライブ、Googleドキュメント、Googleスプレッドシートなど)
・Microsoft Office(Excel、PowerPoint、Word)
・Web会議システム(Zoom、Google Meetなど)
■会社の魅力:
バスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、ICカードシステムなど…これらは当社製品であり、全国トップシェアを誇っております(シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%)
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・新しいことへのチャレンジ意欲、高い機動力と実行力
■歓迎条件:
・マーケティング、営業業務の経験
・新規事業の立ち上げ経験
・以下の使用経験があれば尚歓迎です。
┗各種SNSの管理や分析ツール
┗デザインツール(例: Canva、Adobe Photoshop/Illustratorなど)や動画編集ツール(例: CapCut、Adobe Premiere Proなど)
勤務地
開発センター
住所:東京都豊島区東池袋3-13-2 MUPRE東池袋3階
勤務地最寄駅:JR線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
基本的に転勤はない想定ですが総合職採用のため、可能性は0ではございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。
給与
430万円~490万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~270,000円
<月給>
240,000円~270,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※5ヶ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による(月24,000円まで)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度/再雇用制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■基本的なOJT研修
■入社時研修、技術研修、各種社外研修など
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
■在宅勤務
■財形貯蓄
■社員持株会
■時短制度(一部従業員利用可)
■自転車通勤可
■服装自由(一部従業員利用可)
■社員食堂・食事補助(一部従業員利用可)
■託児所あり(一部従業員利用可)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
GW,、夏季休暇、年末年始、GW
会社概要
- 事業概要
~「国内唯一のバス用機器総合メーカー」バスの機器をフルラインナップで扱っている会社は同社のみです~
■事業内容
レシップグループは、『光・電力変換・情報処理』という3つの事業領域をベースに、輸送機器事業と産業機器事業を展開しています。
(1)輸送機器事業
バス・鉄道用運賃箱、ICカードシステム、整理券発行器、車載用液晶表示器(OBC)、LED式行先表示器、運行管理システム、バス・鉄道・自動車用照明灯具 等
【主な国内トップシェア製品】
バスカードシステム/鉄道用運賃箱/バス用LED式行先表示器/デジタル運賃表示器/車両用蛍光灯照明器具(鉄道用)等
(2)産業機器事業
屋外用無停電電源装置(通信基地局、CATV基地局向け等)、バッテリー式フォークリフト用充電器、LED電源、小型変圧器、EMS(プリント基板実装事業) 等
■事業ビジョン
(1)海外ビジネス展開
同社は国内では既に高いシェアを獲得しているため、さらなる事業拡大のために海外展開にも力をいれています。
2016年に日本企業として初めて米国市場に、バス用運賃収受システムを納入(ワシントン州)し、2019年には幅広いニーズに対応可能な米国向け新型運賃箱を試乗に投入し更なる受注拡大。また、鉄道向けでも2018年にニューヨークの鉄道車両用照明灯具の大型案件を受注しております。
北米市場だけでなくバス用運賃箱や発券機、LED式行先表示器、運行管理システムなどの納入実績があるシンガポール等、アジア市場での販売も強化しております。
(2)モノ+コトへの新たな事業展開
これまで培ったハードウエアの知見にプラスして、
事業者様支援のアプリを搭載できる運行支援ユニット(LIVU)や、即時性の求められる情報を自在に更新できるデジタル情報配信プラットフォーム(LECIP CMP)など様々な新製品を展開しています。
※会社設立年について
旧レシップ株式会社は、2010年10月1日に会社分割による純粋持株会社体制への移行に伴い、レシップホールディングス株式会社に商号を変更し、現在のレシップ株式会社を新たに設立しました。旧レシップ株式会社(現レシップホールディングス株式会社)の設立は1953年3月となります。- 所在地
〒501-0401
岐阜県本巣市上保1260-2- 設立
- 2010年10月
- 従業員数
- 415名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 98百万円
- 売上高
22,684百万円
- 経常利益
- 3,557百万円
- 平均年齢
- 43歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【岐阜/本巣】プロジェクト管理<未経験・第二新卒歓迎>◆完全土日祝休/バス用機器トップシェア
【岐阜/本巣】原価管理<第二新卒・未経験歓迎> 完全土日祝休/バス用機器トップシェア・上場企業
【岐阜/本巣】<未経験歓迎!>調達・バイヤー◆完全土日祝休/スタンダード上場!バス用機器トップシェア
【池袋駅近】法人営業<バス・鉄道会社向け電装機器>国内シェアNo.1×スタンダード上場/完全土日祝休
【岐阜/本巣市】品質保証担当(バス・鉄道会社様向け電装機器)◆土日祝休み◆シェアトップクラス製品多数
【岐阜/本巣】海外調達(アジア圏)◇海外出張有/完全土日祝休/海外事業拡大中のバス用機器メーカー
締切間近プロダクトマネージャー◆デジタルチケット等の新事業◆交通系ICカードシステムでトップクラスシェア企業
締切間近【岐阜/本巣】品質保証・幹部候補<海外工場管轄>鉄道・バス向け電装品No.1シェア/スタンダード上場
締切間近