株式会社nCS
リハビリデイサービスnagomiプラス/一日型リハビリデイの生活相談員
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務概要:
”在宅生活をいつまでも”をコンセプトに、リハビリに特化した一日型のデイサービスです。ご利用者のニーズを聞き出し、生活目標を立て「できなかった事」ができるように支援計画を立案していく生活相談員業務です。
コミュニケーションを通じて悩みをヒアリングし、心身共に元気になっていただく為のお手伝いをします。
■具体的な業務:
・ミニバン車両(AT車)で自宅から店舗までの送迎業務
・通所介護計画書等各帳票類の作成及び管理
・フロア見守りや補助
・ご利用者様とのコミュニケーション
・店舗管理者不在時の店舗内事務業務、等
※1日の定員は35名ほどです。
■ポジションの魅力:
◎週休2日制(日曜+シフト1日)GW・夏季休暇は3~4連休、年末年始は6~9連休。年間休日は115日です。
年末年始などは友達や家族と過ごす時間がタップリ。
◎日勤のみで夜勤はありません。生活サイクルも一定で働きやすさはバツグンです。
◎業務未経験OK!(※要運転免許/社会福祉主事:文系4年制大学卒業の方は保有の可能性有)
未経験からでも入社時2週間、四半期ごとの業務研修など充実の研修制度があるので安心してお仕事をスタートできます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
◎職種未経験歓迎◎
■必須条件:
・普通運転免許(AT限定可)※送迎業務有 ミニバンAT車
・社会福祉主事任用資格(文系大学等で指定された科目の修了で取得可)
介護福祉士、社会福祉士のうち、いずれか
※資格がない方は、nagomi相談員補佐からスタートできます。
・介護業界での就労経験(サービスは問わず)
■歓迎条件:
・介護福祉士資格
<必要資格>
必要条件:社会福祉主事任用資格、普通自動車免許第一種
勤務地
東京都内
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
東京都内10店舗での勤務
※配属拠点について、選考後チームマッチングの観点も含めて配属先を決定させていただきます。原則として、ご本人様のお住まいから公共機関での通勤約1時間圏内でのご提示となります。
<転勤>
無
転居を伴う転勤なし。
<オンライン面接>
可
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:173時間35分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
7:45~17:45(シフト制)
雇用形態
契約社員
<契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
試用期間中は有期雇用となります。試用期間終了後は無期雇用となります。
<試用期間>
6ヶ月
※月給の変更はありません。
※試用期間中は賞与対象外となります。
契約の更新:無
給与
370万円~400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):224,570円~243,637円
固定残業手当/月:40,430円~43,863円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
265,000円~287,500円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※保有資格によって手当あり
■賞与:年2回(9月・3月)※業績・評価による
■給与例:
3年/389万円(生活相談員・介護福祉士)
5年/480万円(施設長・介護福祉士)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定支給(上限月3万円)
住宅手当:居住支援特別手当20,000円(一律)月給に含む
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■資格等級(月5千~2万円)
■キャリアアップ候補者研修
■フォローアップ研修
■eラーニング動画研修
■認知症介護基礎研修
<その他補足>
■居住支援特別手当(5年目まで月2万円/それ以降月1万円)
■処遇改善手当
■事業等級(月2.5千~1.5万円)
■スキル等級(月2.5千~1.5万円)
■役職等級(月1万~3万円)
■勤続等級(月2.5千~2.5万円)※勤続2年~
■特別手当
■引越準備手当
■定期健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種補助
■ユニフォーム貸与
■社員総会
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
完全週休2日(日+他1日シフト制)
祝日一部(店舗休業日)、年末年始休業(6~9日)、夏季休業、GW休業、年次有給休暇、産前産後・育児休暇(取得・復帰実績あり)、等
会社概要
- 事業概要
■概要
『健康的なシニアライフの創造』という理念を掲げ、住み慣れたご自宅でいつまでも健康に過ごしていただくために要介護状態に応じた一貫した在宅介護サービスを展開しています。1999年、創業者の小川義行が、弊社の前身であるテックオガワ株式会社を設立。自身の「母親の介護」、「前職(リフォーム事業)での疑問」、「2000年公的介護保険制度の施行」を背景に、『住宅事業を通じて健康的なシニアライフを創造する』という理念を掲げ、バリアフリー・リフォームというシニアを対象とした住宅リフォーム事業からスタートしました。その後、住宅事業を通じ、『健康的なシニアライフを創造する』ためには、住環境の改善だけではなく、身体介護などのサービスの必要性をより強く感じるようになりました。住宅事業からスタートした弊社は、現在『ご利用者の健康維持・改善を通じて関わる人々の幸福を増進する』ことを事業目的とした通所サービス「一日型リハビリデイサービスnagomiプラス」、「半日型リハビリデイサービスnagomi」と、訪問サービス「リハビリ訪問入浴nagomi」の3つの事業を柱に展開しております。
■事業内容
<コンサルティング事業>
・介護、医療、障害福祉経営に関わるコンサルティング
<介護事業>
・リハビリデイサービスnagomi:「一生涯現役」「歩行の自立」をコンセプトとした、半日の機能訓練特化型のリハビリデイサービス(97店舗展開※2024年4月時点)
・リハビリデイサービスnagomi プラス:「在宅生活の継続」をコンセプトとした、食事・入浴付きの生活リハを中心とした一日のリハビリデイサービス(11店舗展開※2024年4月時点)
・リハビリ訪問入浴nagomi:「在宅生活の継続」を目的に、訪問入浴 × リハビリを提供。入浴サービスにリハビリプログラムを融合したリハビリ訪問入浴サービス(2事業所:11台展開※2024年4月時点)
■2020年「TOKYO働きやすい福祉職場宣言」各事業所で認定
東京都福祉保健局が策定した「働きやすい福祉の職場ガイドライン」に沿った働きやすさの指標となる項目を申請可能な直営店舗全店で達成し、認定事業所として登録されました。直営店舗:37店舗中、認定事業所:29店舗 (対象外店舗:8店舗 新規店:6店舗/東京都外:2店舗)※2021年4月現在- 所在地
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-16-4- 設立
- 1999年8月
- 従業員数
- 335名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 9百万円
- 平均年齢
- 32歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
週休3日OKのリハビリデイスタッフ/夜勤なし/未経験歓迎
NEWスポーツケアのインストラクター/未経験歓迎/土日休/賞与2回
NEW【豊玉】リハビリデイサービス施設長※日勤のみ
【東京】半日型リハビリデイサービスの生活相談員◆各種手当充実
【東京】訪問入浴リーダー◆未経験歓迎・充実の研修制度◆需要増の介護業界
【東京】インストラクター※資格支援充実/夜勤無/完全週休2日制/働き方改善可能
【大泉/板橋】訪問入浴のリハスタッフ(介護職)※未経験歓迎
【東京】ケアスタッフ ※資格支援充実/夜勤無/完全週休2日制/働き方改善可能
【東京】リハビリデイnagomiの施設長◆日勤のみ/日曜休み/資格支援充実でスキルアップ