掲載予定期間:2025/7/17(木)~2025/9/17(水)更新日:2025/7/17(木)

日本道路興運株式会社

送迎専属ドライバー/面接確約/面接1回/完全週休2日制

New
契約社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

<業界のパイオニア>官公庁・大手企業との取引実績◎

<未経験OK>必要なのは普通自動車免許だけ!

<待遇>月給25万円~/年間休日120日/土日祝休

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

これまで無事故・無違反を貫いてきた方必見!
その実績、【役員専属運転手】として活かしませんか?

◆ 安定企業「日本道路興運」とは?
1965年の創業以来、60年近くにわたり
官公庁・金融機関・大手企業など、多くの取引先を支えてきた実績のある会社です。
「自家用自動車運行管理業」という業界初のサービスを展開し、
この分野のパイオニア企業として、揺るぎない信頼と安定性を誇ります。

◆必要なのは普通自動車免許のみ!
今回募集するのは、お客さま企業の役員を車で送迎する【役員専属運転手】
タクシーやハイヤーとは違い、普通自動車免許だけでOK!

◆ こんな方にピッタリです!
「ずっとゴールド免許を維持している」
「定年後も社会に貢献できる仕事がしたい」

これまでの安全運転の実績が、そのまま“評価される”お仕事です。
経験よりも、「誠実で丁寧な運転」が何より大切にされます。

◆ 働きやすさも充実!
□未経験でも安心の月給25万円以上
□年間休日120日(土日祝休み)
□転勤なし&地域密着で働ける
□50代・60代の未経験者も多数活躍中!

◆ セカンドキャリアに最適です!
「今までの安全運転を、誰かの役に立てたい」
そんなあなたの想いと実績が、大きな価値となるお仕事です。

日本道路興運株式会社 送迎専属ドライバー/面接確約/面接1回/完全週休2日制

仕事内容

【深夜勤務なし&安心ルート】お取引先企業の役員を、事前に決まったスケジュール通りに安全に送迎します。

具体的な仕事内容
配属先は当社がお取引する官公庁や民間企業になります。
『収入』『プライベートとの両立』『勤務エリア』など、あなたが重視したいポイントや業務適性を考慮し、配属先を決定します。

<主な業務内容>
■役員の送迎
スケジュールに合わせてご自宅や訪問先への送迎を行います。
アポイント中は原則車中で待機。待機中は運転日誌の記載や次の訪問先までのルートなどを確認しながら、適宜休憩も挟んでOKです。

■予定確認・ルート構築
事前に共有されるスケジュールを確認し、移動ルートを組み立てます。
時間厳守で移動できるよう、天候や周辺の交通状況なども考慮した準備が重要です。

■車両管理
自身が運転する車両の点検や洗車、清掃、給油なども大切な業務の1つです。
移動中は少しでも快適に過ごしていただけるよう、常にベストな状態を保ちましょう。


未経験でも安心の研修制度
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後は、『安全な運転技術』『車の点検・洗車の方法』『接客マナー・コンプライアンス』『お客さまとの接し方』をじっくりレクチャー!

◎「これなら安心」と判断されるまで、しっかり研修を行いますので未経験の方でも、安心してスタートできる体制です


◎突発的な対応も、安心のサポート体制あり!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
業務は基本的にお客さまから事前に共有いただく予定に沿って行っていきますが、時には「ここに少し寄って欲しい」などイレギュラーな対応が発生することも。そんなときも慌てず、状況に応じて柔軟に対応していきましょう。

とはいえ、あまりに無理な要求があった場合は専任の営業担当がお客さまとスタッフの間に入って調整するのでご心配なく。適切な環境で業務が進められるようサポートするので、なにかあればすぐに相談していただければと思います!
チーム組織構成
<50代・60代が多数活躍中>
このポジションは全員が中途入社であり、そのほとんどが異業種出身です。接客や営業など、それぞれがこれまで培ってきた経験を活かして活躍しています。

◎8割以上の社員が60歳以降も現役で活躍中です!

対象となる方

【学歴不問】未経験歓迎!応募の条件は普通自動車免許(AT限定可)のみです!

<応募条件>
■第一種普通自動車免許(AT限定可)
◎学歴や経験は一切問いません!

選考のポイント

人柄重視

勤務地

【勤務地は希望を考慮/転居を伴う転勤なし】
東京都内全域及び千葉県内のお客さま先での勤務となります。

<勤務地一覧>
・首都圏
東京都中央区/港区/墨田区/江東区/台東区/文京区/葛飾区/北区/足立区/千代田区
千葉県内

◎通勤は自宅から配属先への直行直帰です。
◎ご希望の勤務地を考慮します。

<拠点所在地>
東京支店:東京都千代田区外神田6-5-11 MOAビル3F
■最寄り駅
JR「秋葉原駅」より徒歩5分

※受動喫煙対策あり
  • 東京支店/東京都千代田区外神田6-5-11 MOAビル3F[最寄り駅]末広町駅(東京都)

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
※配属先によって勤務時間帯が変動する可能性があります。

<配属先A社での勤務例>
▼09:00 A社に出社/車両点検
▼09:30 役員のご自宅へ
▼10:00 A社に到着/午後の訪問ルートや運行情報を確認
▼12:00 昼休憩
▼13:00 訪問先へ送迎
▼15:30 A社に帰社/車両清掃などをしつつ待機
▼16:30 役員のご自宅へ
▼17:30 A社に帰社/車両点検・運転日誌作成・翌日の予定確認
▼18:00 退社
平均残業時間
月10時間以下 ※配属先により変動する可能性があります。

雇用形態

契約社員

契約期間1年(原則更新)
試用期間1カ月
※期間中の待遇等に変動はありません。

給与

月給25万円~40万円+各種手当
※給与は経験・能力等を考慮し決定します。
※残業代は時間外手当として別途全額支給致します。

ーーー
以下いずれかの業務に従事していただきます。
ーーー
【官公庁】配属モデル
運行予定を事前に確認。 官公庁のお客さまをお乗せし、運行予定に合わせて目的地までの運転および車両清掃などをお願いします。(セダンタイプの乗用車)
◎専用の控室があり、ゆっくりと待機できます。

【民間企業】配属モデル
■仕事内容A
運行予定を事前に確認。 お取引き先企業の社員をお乗せし運行予定に合わせ目的地までの運転および車両点検・清掃などをお願いします。(車両:セダンタイプ)

■仕事内容B
運行予定を事前に確認。 お取引き先企業の社員をお乗せし運行予定に合わせ目的地までの運転および車両点検・清掃などをお願いします。(車両:マイクロバス)
入社時の想定年収

年収300万円以上 ※勤務先によっては500万円以上も可

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■研修制度(座学研修、運転実技研修ほか)

<各種手当>
■時間外手当(全額支給)
■交通費(上限月2万7500円)
■通信手当(月1000円)
■健康増進手当(年7000円or年1万4000円)※入社翌年度より支給します。
■無事故手当(月1万5000円~2万1500円)
■皆勤手当(月1万4500円)
※無事故手当・皆勤手当については初回時は日割支給となります。

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日休み)※配属先により変動の可能性あり。休日出勤の場合は振替休日または時間外手当にて精算します。

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/29~1/3)

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

Check!

社員インタビュー

Q. 採用において重視するポイントは?
上司

採用担当

Q. 採用において重視するポイントは?

今回の募集では、運転業務の経験は一切問いません。それ以上に、プライベートも含めて「安全運転を続けてきた」という実績を重視します。社内の温度管理やブレーキの踏み方など、細やかな気配りが活きる仕事です。

Q. 会話が苦手な人は難しいですか?
上司

Q. 会話が苦手な人は難しいですか?

この仕事はあくまでお客さまを“安全に目的地に送り届ける”ことが第一です。社内での会話は必要最低限(相槌程度)で問題ありませんので、「口下手だけど大丈夫だろうか…」という方もご安心ください。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

配属前に徹底サポート。未経験でも、安心して“会社の顔”に。

「偉い人を乗せて運転するのは緊張する…」
「なにか失礼なことをしてしまわないだろうか…」

企業の役員を乗せて運転すると聞いて、このような不安を抱いた方も多いと思います。

同社ではそんな不安を払拭すべく、配属予定のエリアを実際に運転したり、お客さま役で支店長が同乗したりと、およそ1カ月かけて配属後を想定したあらゆる研修を行っているのだそう。

「会社の顔としてお客さまに接していただく以上、本人が自信を持てるまでしっかり育成します。配属後のフォロー体制も万全なので、ご安心ください」

採用担当者の力強い言葉が示す通り、同社であれば冒頭のような心配とは無縁の働き方が実現できそうです。

大切なのは相手を思いやる姿勢。必要なスキルは入社後に身に付けられるので、安心して飛び込んでください!
やりがい

やりがい

過去に実際にあった事例として、70代の社員が引退することになり、新担当に業務を引き継いだ際に、取引先の企業が「〇〇さんが頑張ってくれたことに報いたい」と同社のために運転手の控室を改装してくれたそうです。
“外部企業の人”ではなく、“個人”として信頼を築いていけるのは、このポジションの大きな魅力と言えるでしょう。

きびしさ

きびしさ

業務に慣れてくると、ちょっとした気の弛みから思わぬトラブルが発生してしまうことも。そんなときは、早急に営業担当に報告をしてください。状況を確認のうえ、解決に向けてすぐに動いてくれます。
一方で、トラブルが起こっているのにも関わらず誤魔化したり、報告を怠ったりするのは絶対にNG。お客さまの車で、お客さまを安全にお届けする仕事であるという意識を強く持ち、責任を持って業務に取り組む姿勢が重要です。

運転業務の経験は一切不問!目上の方への礼儀や細やかな気配りなど、これまでの人生経験が活きる仕事です。

入社時はもちろん、お客さま先へ配属後も定期的な研修を通して社員のスキルアップをサポートします。

年間休日120日、基本土日祝休みなど働きやすさも◎安定した環境で新しいキャリアを築きませんか?

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーによる書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定

※面接日、入社日等は相談のうえ決定します。
※応募から内定までは5日程度を予定しております。

<面接場所について>
基本は東京支店での面接を予定しておりますが、お越しいただくのが難しい場合はご指定いただいた場所での出張面接も可能です。
ご希望の方は、お気軽にご相談ください。
連絡先
【日本道路興運株式会社/東京支店】
〒101-0021
東京都千代田区外神田6-5-11 MOAビル3F
TEL:03-6279-0501(採用担当まで)

会社概要

事業概要

■車両運行管理業務(アウトソーシング)
■施設管理業務
■自転車駐車場管理業務
■警備業(交通誘導)

・一般労働者派遣事業(派13-301943)

所在地

〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビル新館3F

設立
1965年
代表者
代表取締役社長 山口 哲也
従業員数
2651名(2024年4月1日現在)
資本金
5000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013065987

日本道路興運株式会社

送迎専属ドライバー/面接確約/面接1回/完全週休2日制

New
契約社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます