株式会社電通ライブ
【電通G】多店舗&量産看板のプロデュース担当◆年休124日◆設立75年の安定企業
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【設立75年の安定企業/イベントに関する大量のノウハウを蓄積/土日祝休】
当社は電通グループの「ライブマーケティング」の中核会社として、設立75年の安定企業です。今回、多店舗&量産看板のプロデュースをご担当いただく方を募集します。
安定した就業環境で、完全週休二日制、年休124日と働きやすい環境が整っています。
■主な業務内容:
・クライアント(広告主)への提案/説明
・屋外広告(看板)のデザイン/設計/施工のディレクション業務
・通常制作推進業務(スケジュール/コスト管理) など
■組織体制:
当社の屋外制作チームでは企業のCI/VI看板製作や多店舗展開推進、店舗内装など大規模プロジェクトを進めております。デザイン提案から製作・施工、全国規模の実施推進などスケールの大きい仕事を手掛けるやりがいは格別です。
■企業の特徴/魅力:
電通グループ(電通と旧電通テック)のイベント&スペース事業を一社に統合・集約し、「ライブマーケティング」の中核企業として2017年1月に立ち上がりました。デジタルマーケティングが一般的となった現在だからこそ、企業コミュニケーション活動におけるリアルな「場」と「体験」がブランドの価値をより高め、生活者とのエンゲージメントを深める基点となり得ます。専門の人材とノウハウの集約により、企画からデザイン、演出・制作・運営、デジタルマーケティングとの統合までをワンストップでプロデュースする高度なサービスを提供していきます。
電通ライブの屋外制作チームでは企業のCI/VI看板製作や多店舗展開推進、店舗内装など大規模プロジェクトを進めております。デザイン提案から製作・施工、全国規模の実施推進などスケールの大きい業務を一緒にプロデュースする方を募集させて頂きます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・屋外広告や看板制作のディレクション経験のある方
・屋外広告物条例や施工に関わる基本を理解している方
■歓迎条件:
・全国規模の多店舗業務への参加経験のある方
・企業のロゴ変更などCI/VI業務のディレクション経験のある方
・屋外広告士
・1・2級建築施工管理技士
・1・2級電気施工管理技士
勤務地
汐留オフィス
住所:東京都港区東新橋1-8-1 38F
勤務地最寄駅:JR・各地下鉄線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
勤務時間
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:7時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:30~17:30
雇用形態
契約社員
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
※初回契約は3月31日迄【契約の更新:有(習熟度・勤務実績等による)、更新上限:有/通算5年】
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月
給与
400万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):333,000円~666,000円
<月給>
333,000円~666,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験/能力に応じて、当社規程により決定いたします
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定による
社会保険:電通健康保険組合
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
<その他補足>
■公的資格手当
■親睦会、生命保険団体割引、保健師常駐、インフルエンザ予防接種補助、健康保険組合や外部委託企業の各種サービス(リゾート契約施設・フィットネスクラブなど)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始、年次有給休暇(初年度10日 付与日数は入社月による、最高20日)、リフレッシュ有給休暇(5日)、ボランティア休暇(7日)、特別有給休暇(慶弔等に関する休暇)
会社概要
- 事業概要
■同社の特徴::
同社は、ビジネス上の課題から地域や社会の課題までひとつひとつと向き合い、解決のシナリオを設計、具現化します。そこでつくられたMOMENT OF TRUTHが人々の心を動かし、世の中の変化を促すエネルギーが生まれます。同社が目指すのは、世界で最も先進的なライブマーケティングカンパニーです。
■事業内容:
従来から進めてきたイベント&スペース開発業務に加え、新たな戦略領域として以下のビジネスに取り組んでいきます。
(1)最先端のデジタルテクノロジーで体験価値を向上するビジネス…最先端のテクノロジーを活用し、来場者の感動体験を拡張、その拡散を行います。また、来場者データとデジタルマーケティング手法を統合させることで、更なる体験価値向上のためのビジネス開発を進めます。
(2)ライフスタイルマーケティング視点の店舗開発やオペレーションを行うビジネス…店舗のブランド構築に向けて、ライフスタイルマーケティング視点で体験コンテンツ・オペレーションプログラムの開発を図る高付加価値ビジネスを推進していきます。
(3)投資型のイベント&スペース開発ビジネス…話題性の高いコンテンツを活用した興行型イベントや、好立地不動産をイベントスペースとして活用する投資型のビジネス開発を進めます。
(4)次世代型のシティブランディングビジネス…テクノロジーとエンターテインメントを融合したソフト視点で、地方創生需要、海外来訪者需要等を見越した新しい機軸の街づくりを推進します。- 所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座7-4-17 電通銀座ビル- 設立
- 1950年8月
- 従業員数
- 464名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 2,650百万円
- 売上高
122,841百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【電通G】OOHメディア開発&セールス◆年休124日◆設立75年の安定企業
NEW空間演出プロデューサー~電通G/イベント専業会社として国内最大級の売上規模/英語力を活かせます~
【汐留】米世界的大手IT企業作業をメインとするイベントプロデューサー◆求人124日
【電通G】国策/自治体作業をメインとするイベントプロデューサー ◆年休124日◆設立73年の安定企業
統括ディレクター(事務局統括)◆電通グループ/正社員登用あり/フレックス◆PMやSVのご経験歓迎
【東京】エクスペリエンスデザイナー(イベントプランナー)◆電通グループ/大型案件多数/完全週休2日◆
【東京】テクニカルディレクター/電通グループ/大型イベント等での映像や音に関わるシステム制御関連
【東京】デジタルコンテンツディレクター/大型イベント等でのデジタルテクノロジーを活用した体験を企画
【東京】映像コンテンツディレクター/電通グループ/大型イベント等での映像コンテンツの企画設計