株式会社テックオーシャン
【業界未経験歓迎/在宅可】プロダクトマネージャー/PdM(メンバー)◆理系マッチングDRサービス
募集要項
おしごと用語集仕事内容
《理系マッチング対象の業界トップクラスDRサービス/飯田橋駅徒歩4分/年休125日》
■業務詳細:
PdMメンバーとして、プロダクトの企画・要件定義・改善業務を担っていただきます。
(1)プロダクト課題の探索・施策企画
・ユーザーインタビューやサポート部門との連携を通じた、ユーザー課題の発見
・プロダクトのKPI・ログデータ・アクセス解析を通じた課題仮説の構築
・事業戦略や営業部門の声をもとにした、ビジネス課題の把握
・上記を踏まえた、プロダクト改善・新機能に関する施策アイディアの提案
(2)要件整理・施策推進
・ユーザーストーリーの作成や要件の構造化、仕様の検討
・エンジニアやデザイナーとの要件擦り合わせ、仕様確定
・優先順位づけ(バリュー、実現性、リソース観点などを考慮)
・スクラム開発における各種スクラムイベントへの参加・ファシリテート
(3)開発・検証フェーズのリード
・スプリント中の開発状況のキャッチアップ
・UI・UX、仕様通りに開発が行われているかの確認
・リリース計画・社内告知・ユーザー向けアナウンス等の整備
(4)効果測定・振り返り
・リリース後の利用状況の分析(ログ、アクセスデータ、SQLなど活用)
・ユーザーからのフィードバックの回収、満足度ヒアリング
・仮説に対する成果の振り返りと改善案の提案
・社内レポート資料の作成/定例ミーティングでの共有
■その他:
・担当領域は小~中規模な機能単位、または特定のユーザー課題領域に紐づいたテーマ単位となることが多く、PdMチームで分担しながら複数プロジェクトを並行して推進しています。
・上位方針(戦略・KPI策定・組織全体の優先度設計など)はマネージャーPdMが担いますが、メンバーPdMも戦略に紐づくテーマの自走を期待されます。
・将来的には、大型施策の主担当や後輩メンバーのメンタリングなど、より上流フェーズへのチャレンジも可能です。
変更の範囲:その他会社サービスおよび運営に関わる業務一式
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
以下いずれか、もしくは両方のご経験がある方
・Webサービスのプロダクトマネジメント経験
・特定機能や小規模プロダクトの企画・運用・改善を自走して担った経験
■歓迎条件:
・人材Tech/キャリア領域でのPdM経験
・会員数が多いサービス、マッチングプラットフォームサービスを行う企業でのPdM経験
・BtoB・BtoCの両面に関する理解と改善実績
・UX設計/UI改善の実務経験
・データ分析やユーザーインタビューの実施経験
勤務地
本社
住所:東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館 本館7F
勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本社及び会社が認めた就業場所(リモートワークを行う場合を含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):357,500円~475,000円
固定残業手当/月:55,575円~73,850円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
413,075円~548,850円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験・能力を考慮の上、決定致します。
■賞与:年2回(7月/12月):業績連動型
■昇給・年2回(7月/12月)
■特別手当:入社初年度に設定する場合あり
※当社賞与が完全業績連動となることから、初年度は不安の解消のために特別手当を支給します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
・基本的にはOJTとなります。
・書籍購入制度
<その他補足>
・Schoo利用
・オフィスグリコ
・引っ越し手当(上限5万円・適用にあたり別途条件有)
・結婚 最長連続した3営業日 別途条件有
・配偶者の出産 最長3営業日 別途条件有
・時短勤務
・定期健康診断
・慶弔見舞金制度- 結婚祝金- 出産祝金 1名につき10,000円
・リファラル制度(1)リファラル採用謝礼金(2)採用会食費用補助
・達成会費
・ウェルカムランチ
・カフェテリアプラン
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇/慶弔休暇/産休・育休/産前・産後休暇/介護休暇/母子健康管理のための休暇/子の看護休暇/特別休暇/生理休暇/リフレッシュ休暇:勤続5年ごとに連続した5営業日
会社概要
- 事業概要
~当社はTECH人材領域における「キャリアアップ・ライフパートナー」を目指しています~
■当社について:
私たちテックオーシャンは「人と組織の可能性を最大化し、豊かな暮らしと社会をつくる」をビジョンに理系人材と採用企業のマッチングサービスを行っています。理系人材の就職活動は課題が多く、大学で学んで得た知識や能力、個性を活かすことができず、「TECH(TechnorogyやTechnique)」を埋もれさせてしまう若者がたくさんいます。近年、IoTやDX・AIなどの需要の伸びに伴い、理系人材の需要が高まっております。同社代表の長井は、理系採用支援事業に約15年携わっているパイオニアであり、テックオーシャンがTECH人材領域におけるライフパートナーになれるよう事業拡大をしていきます。
■キャリア教育:
現在は新卒の就職学年にフォーカスしておりますが、将来的には中途をはじめあらゆる領域への参入や、就活低学年(大学1年・2年)向けのキャリア教育支援を拡げていく予定です。キャリアを考え始める段階から社会人としてキャリア構築をする段階まで一気通貫でサポートできる企業でありたいと考えています。
~弊社では、現在主に2つの事業を展開しております~
■理系学生対象のオファー型リクルーティングサービス「TECH OFFER」:
TECH OFFERは、理系学生採用に特化したオファー型のリクルーティングサービスです。40,000件の研究室データベースと100万件の技術キーワードがあり、特許を取得しています。かつ自動でオファーを送付可能であり、効率良く自社にマッチした学生を採用することが強みです。実績としても、24卒学生において、理系学生会員数/アクティブ数・率/プライム市場上場企業の利用数はトップレベルを獲得しております。
■理系学生対象の人材紹介サービス「コンシェルジュ」:
理系学生採用に特化した人材紹介サービスです。「TECH OFFER」を通じたWebマッチングに加え、人が介在するマッチングサービスも行うことにより、学生と企業がマッチングする量と質を最大化させます。学生と企業のマッチング度の高さにフォーカスした支援を行う点が強みです。- 所在地
〒112-0004
東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館- 設立
- 2018年6月
- 従業員数
- 76名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 平均年齢
- 32歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【飯田橋/在宅可】経理(リーダー候補)◆業界未経験可◆業界トップクラスDRサービス展開◆年休125日
NEW【業界未経験歓迎/在宅可】プロダクトマネージャー/PdM(MGR候補)◆理系マッチングDRサービス
NEW【業界未経験歓迎/原則フルリモート】データエンジニア◆理系マッチングDRサービス◆年休125日
NEW【業界未経験可/原則フルリモート】Webアプリケーションリードエンジニア◆理系マッチングDRサービス
NEW【業界未経験歓迎/在宅可】情報システムエンジニア(リーダー候補)◆理系マッチングDRサービス
NEW【業界未経験歓迎/基本在宅】UI/UXデザイナー◆理系マッチングDRサービス◆年休125日
NEW【在宅可】中途採用担当◆経営陣や部門責任者と並走~採用成果にこだわる人事の中核◆年休125日
NEW【在宅可】デジタルマーケティング&グロース職(メンバー)◆理系学生と企業をつなぐ急成長HRTech
NEW【在宅勤務可】情シス・社内SE(Salesforce運用・インフラ構築等)急成長HRTech企業
【在宅可】デジタルマーケティング&グロース(MGR候補)◆理系学生と企業をつなぐ急成長HRTech