社会福祉法人県央福祉会
【神奈川/大和市】福祉総合職(中途) ◆年休127日◆賞与4.4ヶ月分◆退職金制度あり◆
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~【神奈川】社会福祉総合職◆年休126日◆賞与昨年実績4.4ヶ月◆住宅手当あり~
■業務概要:
当法人は神奈川県内に保育園や障がい者福祉施設・児童施設等の福祉施設を展開しています。
今回新たに福祉総合職として保育園での業務や、障がいのあるの児童、成人の方々を支援する業務を行っていただきます。
ご経験に応じてポジションを決定し、ご自宅のご住所を考慮して配属される事業所を相談の上決定いたします。
■業務内容:
・障がい者福祉支援
・介護支援
・保育士業務
■当法人について:
神奈川県内で大和市を中心に事業所を運営する社会福祉法人です。保育園・児童発達支援事業・障がい者日中活動事業・グループホーム・高齢者居宅支援事業や相談など様々な事業を運営しております。
共生社会を目指し、先駆的で開拓的な事業を展開します。
■人材育成について:
◇非常勤職員からリーダー・管理職まで研修を開催。地域や部門ごとに自閉症研修や保育研修を行い、常勤・非常勤職員の専門性を高めます。階層別研修でスキルアップを図ります。
◇資格取得サポート:OJTや資格取得費用貸付制度、国家試験対策講座を実施。
◇eラーニング:インターネットを活用し、職員がいつでも学べる体制を整備。
◇海外研修制度:現在中止中だが過去に東南アジアや欧米諸国で実施。
◇実践報告会:支援や取り組みを報告する場を設け、オンライン投票を導入。
■採用メッセージ:
当法人では、「ソーシャル・インクルージョン」(共生社会)の実現を目指し、社会や福祉・介護のニーズに応えるべく先駆的で開拓的な事業展開を進めています。この実現には、福祉にとどまらない多種多様な経験や知識をもった人材、そして、時代の変化やニーズを先取りし、それらに柔軟に対応しながら、新たな道を切り開いていけるチャレンジ精神にあふれる人材が必要だと考えております。
児童から高齢者まで幅広い事業を展開し、ひとつの法人で各分野の経験を積めるのが我々県央福祉会の「強み」です。
県央福祉会の職員に共通するのは「自らの長所や持ち味を生かし、笑顔あふれる利用者支援をしたい」「福祉・介護・療育・保育・医療等の分野で一石を投じたい」という強い意志や熱い想いです。皆さんも、県央福祉会で人生の新たな一歩を踏み出してみませんか?
変更の範囲:法人の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・特にありません(保育園等、一部資格が必要な事業所もあります。)
■歓迎条件:
・社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士等
※入職後、資格取得(社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士)の貸付制度あり
勤務地
本社
住所:神奈川県大和市柳橋5-3-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
神奈川県の各事業所
住所:神奈川県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
■本社:小田急・相鉄線「大和駅」より徒歩3分
※勤務地はご自宅の住所や希望勤務地を考慮して決定します。
<転勤>
有
※状況に応じて神奈川県内の別事業所への異動となる可能性がございます。
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
8:30~17:30(シフト制)
<その他就業時間補足>
基本シフト8:30~17:30※事業所により異なります(所定労働時間1日8時間)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件・待遇に変動なし
給与
373万円~428万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):227,500円~261,000円
<月給>
227,500円~261,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収はご経験・スキルに応じて決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年実績:4.4ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限45,000円
家族手当:扶養手当
住宅手当:上限27,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:福祉医療機構、神奈川県福利協会の退職共済制度加入
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得貸付制度
<その他補足>
■扶養手当
■資格手当
■育児短時間勤務
■永年勤続表彰制度
■資格取得貸付制度
■企業型拠出年金制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
・夏季休暇(5日間)
・冬期休暇(4日間)
・特別有給休暇(結婚・忌引・勤務年数によるリフレッシュ休暇)
・特別休暇(出産・育児・介護)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
大和市、藤沢市、相模原市、などの神奈川県内13市に125ヶ所の事業所を展開しています。
・社会福祉事業
・その他の公益事業
・医療事業
■法人の特徴:
1975年に現理事長がことばの遅れのある3人の子どもたちとともに、綾瀬市にある児童養護施設の一室を借りて開設した「子どもの生活相談室」からスタート。その後、大和市に移転し、1982年に社会福祉法人の認可を得て設立されました。1983年には知的障害者授産施設「ふきのとう舎」を開設。その後、1988年に精神障がい者地域作業所「かたくりの里」(藤沢市円行)、1994年に知的障害者授産施設(社会就労センター)「パステルファームワーキングセンター」(相模原市)など1990年代にかけて藤沢地区、相模原地区に事業所を開設しました。
2000年代には、海老名・横浜地区にも進出、2000年に海老名市委託事業「海老名市立わかば学園」(心身障害児通園事業)を受託し開設、2006年に知的障害者更生施設「横浜市中山みどり園」の指定管理者を横浜市から受託、2009年に就労サポートセンター「エヌ・クラップ」を西横浜駅前に開設、2011年には三浦市に「三浦創生舎」を開設しています。現在では、大和、藤沢、相模原、海老名、川崎、横浜、三浦、綾瀬、茅ヶ崎、厚木、逗子、座間、鎌倉の神奈川県内13市に120を超える事業所を展開しています。
「ソーシャル・インクルージョン(共生社会)」と「先駆的で開拓的な事業」という2つの理念と11の基本方針をもとに事業を展開しています。- 所在地
〒242-0022
神奈川県大和市柳橋5-3-1- 設立
- 1982年12月
- 従業員数
- 1,683名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 40百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.