ロゴスウェア株式会社
【茨城/つくば】エンジニア(リーダー/マネージャー)/自社プロダクトの機能開発等◆在宅勤務有
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【eラーニングを構築するソフトウェアを多数展開/東証プライム上場G/土日祝休み/週3日在宅勤務可】
■業務内容:
開発チームのリーダーまたはリーダー候補として、数名規模のエンジニアチームを率い、担当プロダクトまたは機能の開発を推進していただきます。
プレイングマネージャーとして、自身も手を動かしながら、チームの技術的な方向性を示し、メンバーの成長をサポートし、高品質なプロダクトを継続的にリリースすることを目指します。
■具体的な業務内容:
・部署グループまたはチームのマネジメント
・技術的リーダーシップ
・プロダクト開発
・メンバー育成と採用
■開発環境:
<フロントエンド>
・言語:TypeScript, JavaScript 等
・フレームワーク、ライブラリ:React, TanStack Query, Tailwind CSS, Vue.js 等
・開発ツール:Figma,Storybook 等
<バックエンド>
・言語:Go, Python, PHP
・通信プロトコル:REST API, Connect/gRPC
・データベース:PostgreSQL, MySQL, DynamoDB/OpenSearch
・ORM/クエリビルダ:sqlc, goqu
■当ポジションの特徴:
・担当プロダクトの開発をリードし、チームメンバーと共に目標を達成することで、自身の貢献がプロダクトの成長に直結する実感を強く得られます。
・チームメンバーの成長を間近で支援し、強い信頼関係を築きながら、共に成果を出すチームを作り上げる貴重な経験を積むことができます。
・自身も開発に深く関与しながらマネジメント業務も行うため、技術力を維持、向上させつつ、マネジメントスキルも磨くことができます。
■別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎:
・エンジニアリングマネージャーとしての経験
・アジャイル開発(特にスクラム)の知識と経験
・AWS、Google Cloudなどのパブリッククラウドを用いた開発、運用経験
・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験
・担当領域における技術的な課題発見や解決を主導した経験
・採用活動への参加経験
・英語の技術文書読解能力
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションの設計、開発経験3年以上(言語、領域不問)
・RDBを使用したシステムの開発経験
・チームでのソフトウェア開発経験(Gitを用いたバージョン管理、コードレビューの経験など)
・3名以上チームのリーダーまたはそれに準ずる経験
・エンジニアの指導や育成に携わった経験
・日本語スキル(自身の考えを論理的に説明し、チームメンバーやエンジニア以外の他部署と円滑なコミュニケーションが取れる能力)
※職務内容欄に歓迎条件記載しています。
勤務地
つくばオフィス
住所:茨城県つくば市研究学園5-20-2 つくばシティア・モアビル5F
勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※エンジニアは週3日の在宅勤務が許可されています。グループ毎に出社日を決めており、チームコミュニケーションの活発化を図っています。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■上記または10時~19時の勤務
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与に変動はありません
給与
550万円~850万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):306,546円~445,885円
固定残業手当/月:47,897円~69,669円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
354,443円~515,554円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■四半期賞与:年4回
■決算賞与:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限31,000円)
社会保険:社会保険各種完備
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助金
■資格取得補助金
<その他補足>
■リモート勤務環境整備補助金
■企業型確定拠出年金
■服装自由
■ノートPC+モニタ別途支給
■フリードリンク
■社員投票による賞金制度あり
※遠方で引っ越しが必要な方に関しては転居費用を一部負担(10万円(応相談))いたします。
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇
会社概要
- 事業概要
■企業概要:
当社は東証プライム上場の株式会社チェンジホールディングスの人材教育領域での戦略グループ会社です。
「テクノロジーで、企業の教育を変える」ために、オリジナルのシステムを企画・開発・運営・販売しています。
具体的には、企業や教育機関が簡単に独自の学習コンテンツを作れるようにするソフトや、運用できるオンラインの学習環境を低価格で提供しています。
当社の提供する製品やサービスは、企業や教育機関などの学びの提供者のために開発され、顧客となる企業・教育機関の各々が独自の学習コンテンツや学習システム環境を容易に低価格で構築できるようにするものです。
■事業内容:
主な事業は、「eラーニング」、「デジタルライブラリ」、「オンラインLIVEセミナー」に分かれており、社員教育、セールス・トレーニング、製品教育、商品紹介、Webセミナー、遠隔授業などの幅広い分野で利用されています。
また、新たには「eラーニング」、「デジタルライブラリ」、「オンラインLIVEセミナー」を統合した「ラーニング・ポータル」の市場開拓に取り組んでいます。
■設立背景:
大学卒業後、17年間マイクロプロセッサ・メーカーのインテル社にて就業していた代表の「パーソナルコンピューターだけでなくインターネットでの革命を起こしたい」「ビジネスの世界、教育の世界、社会生活、それらをインターネットによるインタラクティブ・コミュニケーションで変革していきたい」という強い想いから、同社は設立されました。高度な知識が、人から人へ、人から組織へ、そして組織から組織へと 拡散していく学習する社会を支援し、多くの人たちが物理的、金銭的、組織階層的、社会階層的な制約なしに学習ができる公正な社会の実現を目指しております。
■人事評価制度
一人一人がリーダーシップを発揮して生き生きと働けるように、Google社などのシリコンバレー系IT企業で定評のある人事施策、人事評価制度を取り入れています。
・ OKR:目標管理の仕組みです。会社の目標と、チーム、自分の目標をしっかり意識します。
・ ピア評価:同僚による評価が昇給に反映する仕組みです。
・ コーチ1on1:コーチングの要素を取り入れたミーティングを定期的に行います。- 所在地
〒305-0817
茨城県つくば市研究学園5-20-2 つくばシティア・モアビル5F- 設立
- 2001年7月
- 従業員数
- 60名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 38百万円
- 平均年齢
- 39歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東京】サーバーサイドエンジニア/自社プロダクトの開発◆在宅勤務有/土日祝休み
NEW【東京】エンジニア(リーダー/マネージャー)/自社プロダクトの機能開発等◆在宅勤務有/土日祝休み
NEW【つくば】VPoE/エンジニア統括◆組織全体の戦略立案から実行までをリード<週3在宅勤務可>
NEW【東京/仲御徒町】VPoE/エンジニア統括◆組織全体の戦略立案から実行までをリード<週3在宅勤務可>
NEW【つくば/東証プライム上場G】サーバーサイドエンジニア◆週3リモート/自社eラーニングシステム開発
NEW【つくば/自社開発】web開発エンジニア◆週3在宅/東証プライム上場G/教育DX化の為の新製品開発
NEW【つくば】自社プロダクト開発エンジニア◆東証プライム上場G/残業月10時間未満/週3在宅勤務可
NEW【東京】開発エンジニア(自社開発SaaS)◆東証プライム上場G/残業月10時間未満/週3在宅勤務可
NEW【東京/自社開発】web開発エンジニア◆週3リモート/東証プライム上場G/教育DX化の為の新製品開発
NEW【第二新卒歓迎/つくば】SREエンジニア◆自社eラーニングシステム開発◆週3リモート/残業月4H未満
【東京/自社開発】SREエンジニア《自社eラーニングシステム》週3リモート/残業月4時間未満
【つくば/自社開発】SREエンジニア《自社eラーニングシステム》週3リモート/残業月4H未満