株式会社デジタルブロックス
【大阪/第二新卒歓迎〇】SaaS法人営業◆新規営業支援ツール/飛び込みなしで提案に集中/残業16h
募集要項
おしごと用語集仕事内容
<第二新卒歓迎〇/自社SaaSの“改善”にも携われる、提案型営業の立ち上げポジション!/リード獲得は展示会経由がメインでテレアポ少なめ/商談~導入後のフォロー・サービス改善提案まで担える裁量ある環境>
■業務概要:
営業戦略・ターゲティング・リード獲得を一気通貫で支援する新規SaaS「BizBa-Lead」の専任営業をお任せします。展示会や外部マーケとの連携により獲得した見込み顧客への提案営業がメイン。営業を通じて得た顧客ニーズをサービスに反映させる機会等もあり、裁量を持って業務に従事いただけます。
■具体的な業務:
・展示会を中心としたリード対応/提案/クロージング
・アポ取得ディレクション(テレアポは外部委託)
・顧客との接点を通じた改善提案・要望のヒアリング
・プロダクトチームへのFB共有と連携
・ユーザー企業の交流イベント企画・運営
・簡単な新規テレアポ業務(必要時のみ)
■BizBa-Leadの特徴:https://bizba-lead.com/
・検索×スクリプト×履歴管理×データ更新を一元化
・SaaS比較でも機能性・価格面で優位性あり
・リードの質と営業効率の高さが好評
■組織体制/キャリア:
・営業3名、エンジニア3名のスモールチーム
・マネジメントやチームづくりにも関われる環境
・SNS運用・展示会施策など企画サイドにも挑戦可能
■営業環境:
アポイント獲得の動きに関して外注先のマーケティング会社、アポイント獲得代行会社との協業を進めており営業が新規営業に集中できる環境造りを目指しています。サービス販売にコミットするだけでなく新規サービスチームをグロースさせる為の様々な施策検討にも携われます。
■同社について:
受託開発・SES・自社SaaS「BizBa」シリーズを三本柱に、SIからインフラ、業務系Webシステム開発まで幅広く展開。特に10年以上取引が続く顧客との信頼関係を強みに、長期PJTや上流工程にも関われる点が魅力です。チーム開発文化や人間力重視の社風が根付き、教育体制・働きやすさも評価されています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
◎第二新卒歓迎/業種未経験歓迎◎
■必須条件:
・何かしらの法人営業経験1年以上
■歓迎条件:
・SaaS営業のご経験
・無形商材営業のご経験
勤務地
本社
住所:大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー13F
勤務地最寄駅:阪急神戸線/梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
各線「大阪駅」・「梅田駅」より徒歩5分~10分/大阪メトロ「中崎町駅」より徒歩5分
<転勤>
無
■転勤なし
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月16h
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項無し。
<試用期間>
6ヶ月
待遇に変更はありません。
給与
360万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~270,000円
その他固定手当/月:30,000円
固定残業手当/月:44,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
264,000円~360,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■その他固定手当:地域手当
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■決算賞与:年1回(4月)※業績に応じて支給(2024.3月期の支給実績あり)
■モデル年収:
年収420万円(28歳)
年収500万円(32歳/主任)
年収650万円(38歳/課長)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:■上限40,000円/月
住宅手当:■一律3万円を支給
社会保険:特記事項無し。
退職金制度:■勤続年数5年以上対象
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■月1回ほどの社内セミナー、資格取得補助によりエンジニアのスキルアップをサポートしています。また社内ポータルサイトにおいて社員同士で、技術的な質問や回答がやりとりされています。
<その他補足>
■出張手当、役職手当
■Happy手当(夏季休暇時期に一律2万円)
■資格取得制度(対象資格は約140種類、報奨金・受験費を支給)
■書籍購入補助制度
■各種勉強会・セミナー受講費負担
■社員表彰制度(年1回実施)
■勤続奨励金制度(勤続10年の節目に奨励金を支給)
■線虫 N-NOSE 検査(初回のみ会社負担)
■スマートバンド支給(健康経営の取り組み)
■社内イベント補助制度(75%は会社が負担)
■社員旅行(隔年)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
GW休暇※カレンダー通り、夏季休暇(3日~5日)、年末年始休暇(5日~7日)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇(実績あり)、育児休暇(男女ともに実績あり)、介護休暇(実績あり)、看護休暇(実績あり)
会社概要
- 事業概要
【高い技術力は当然ですが、コミュニケーションを軸とした「ヒューマン力」が同社の大きな強みです】
■事業概要:
小売り・卸・流通関連企業からの1次請け案件の他、富士通を始めとした大手SIerと協力した案件も行うバランスのとれた関西地場のシステムベンダーです。中規模の受託案件の受注実績もあり、今後売り上げの3割程度まで受託案件を拡大していく方針です。
■事業詳細:
(1)システムソリューション…物流、卸関連企業の販売管理システム、小売企業の電子商取引(EC)システム等の案件を始め、ERP関連システム等の開発行っています。業界としては物流、小売業界に強みを持っており、幅広い業界の業務システムに携わっています。
(2)インフラソリューション…仮想化案件を始めとして、サーバ及びネットワークシステムの設計構築を請け負っています。現在はインフラ基盤設計・構築業務を請け負うまでに成長しており、今後はシステム基盤からアプリケーションまで統合的に提案できるSIerへ成長していく予定です。
(3)自社サービス・・・2020年4月に本格的に開始した事業となり、当社が強みとしている業務システムの自社プロダクトの開発を進めています。今後は自社サービス・受託業務を強化予定です。
■同社の特徴:
・営業だけで参画案件を決めず、エンジニア・営業・所属長の3者で相談しエンジニアとしてのキャリアアップが叶う案件へ意図をもって参画
・ONとOFFのメリハリがある環境(OFFでは社内イベントも豊富で社員同士の交流が活発)/・クライアント先へはチームで対応(1人での常駐は原則無し)
・働く環境、エンジニアのキャリアパスや幸せを重視(給与・勤務地も経験に応じて優遇・配慮)/テレワークの導入
■同社の人間力:チームやクライアントとのコミュニケーションを大事にしています。ただ言われた通りのシステムを作るわけではなく、クライアントの業務フローを理解し、クライアント・エンドユーザーにとってより使いやすいシステムを作るためにどうすればいいかを考えます。プロジェクトを成功させるためには、技術はもちろん、人と人とのコミュニケーションが重要になります。今後も人が財産の考えのもと、育成・成長、働く環境の良さ、風通しの良さ、一体感・仲間意識、公平な評価と待遇を大切にして、会社運営を行っていきます。- 所在地
〒530-0014
大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー13F- 設立
- 1998年12月
- 従業員数
- 130名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 22百万円
- 売上高
2,577百万円
- 平均年齢
- 32歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【大阪/業界未経験歓迎〇】IT人材営業◆本質マッチングでPJT推進/研修充実○/残業16h
NEW【東京】システムエンジニア ※技術力UP!/平均残業16.2時間/ホワイト企業認定GOLD取得!
【大阪】インフラエンジニア ※運用保守から構築に挑戦〇~技術力up~/ホワイト企業認定GOLD取得!
【東京】インフラエンジニア ※運用保守から構築に挑戦〇~技術力up~/ホワイト企業認定GOLD取得!
【大阪】ECサイト構築エンジニア◆技術力UP!/在宅勤務相談可能〇/ホワイト企業認定GOLD取得!
【大阪】システムエンジニア ※技術力UP!/平均残業16.2時間/ホワイト企業認定GOLD取得!
【大阪×管理職志向大歓迎〇】インフラエンジニア(リーダー候補)◆平均残業16.2h/在宅勤務可能〇
【大阪】インフラエンジニア(PL)◆年収600万~/ホワイト企業認定GOLD取得!
【大阪】自社内(ラボ型)開発SE ※技術力UP!/在宅勤務相談可能〇/ホワイト企業認定GOLD取得!
【東京】自社内(ラボ型)開発SE ※技術力UP!/在宅勤務相談可能〇/ホワイト企業認定GOLD取得!
【大阪】システムエンジニア(CMSカスタマイズ) ※平均残業16.2時間/週3日在宅勤務〇