グラボテック株式会社
【東京・巣鴨駅/徒歩6分】サービスエンジニア(彫刻機)◆フレックス制◆長期出張なし◆土日祝の対応なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~無理な働き方がないサービスエンジニア(夜間・長期出張・直接連絡無し)/デザインを施す彫刻機~
■業務内容:
ジュエリーやコスメにデザインやロゴを彫刻する為の機械である彫刻機のメンテナンス・問合せ業務にご対応いただきます。
具体的には下記の業務です。
・機械の点検調整、修理、アフターサービス
・技術的な問い合わせ対応(電話)
・機械とソフトウェアの納品講習等
■研修について
ご入社後は、本社(兵庫県西宮市高畑町1-25)にて研修を実施いたします。スキルやご経験に応じ、期間等は柔軟にご対応いたします。
■依頼の流れ
既に導入いただいているクライアントからカスタマーサポート宛にメール、電話等で問合せが入り、対応していく流れとなります。東京営業所へ直接連絡がくることもあります。
東京近郊であれば、突発的な対応もありますが、遠方の際はあらかじめ予定を立てて行動いたします。
本格的な修理が必要な際は兵庫県の本社にて対応いたします。
■担当エリア
基本的には関東以北エリア担当となります。
東京近郊にジュエリーショップやコスメショップが密集しているため、東京内での外出が多くなります。
■働き方:
・年休125日/土日祝休み
・フレックス制
・外出頻度は週3回程度
・出張:月1回~2回 ※ない月もあります。
・夜間対応:基本的に無し
・休日出勤:2~3か月に1回程度
■組織構成
東京営業所:技術部長:1名(50代)、営業3名
■エンドユーザー
彫刻機…彫刻店、ジュエリー・ギフトショップ、仏壇店、看板業者等
刻印機…自動車、航空機、医療
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
〈職種未経験歓迎〉〈業種未経験歓迎〉
■必須条件
・機械・装置等のメンテナンス・サポート経験1年以上(異業種歓迎)
■歓迎条件
・CAD/CAMソフト、Illustrator等、DRAW系ソフトの知識がある方
<語学補足>
必須ではございませんが、社内でのコミュニケーションや、英文マニュアルの読解に役立ちます。
勤務地
東京営業所
住所:東京都豊島区巣鴨3-1-1 桜並木通りビル1・2階
勤務地最寄駅:JR山手線/巣鴨駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
転勤予定はございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:30~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
※3カ月フレックスタイム制で各自時間調整を行うため、残業はほとんどありません。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に変更はありません。
給与
440万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~320,000円
<月給>
290,000円~320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
上記給与はあくまでモデル給です。
ご経験、スキル、年齢等を考慮し決定します。
■昇給:年1回(3.5%)
■インセンティブ:年4回(平均3.2カ月)
■モデル年収:450万円(入社2年目/30代)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月35,000円まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:2年以上勤務者対象
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■ご入社後、本社(兵庫県西宮市)にて、機械メンテナンスの現場OJTがございます。
<その他補足>
■食事手当 6,000円/月
■英語学習補助金 10,000円/月
休日・休暇
年間有給休暇11日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
GW休暇、夏季休暇、年末年始
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
彫刻機、マーキング機、関連機器の製造、販売、保守メンテナンス
■企業情報:
グラボテック株式会社はフランスに本社がある、彫刻機メーカーのグラボグラフとマーキング機メーカーのテクニフォーが合併して2008年7月に社名を変更されました。同社にはいくつかのブランドがあり、その一つの「グラボグラフ」は、半世紀以上にわたり、彫刻分野において彫刻の美しさ、製品耐久性を全世界にて評価を頂いており、現在までに31万台以上の製品を出荷。世界で60%ものマーケットシェアを獲得しています。また「テクニフォー」ブランドについても、世界トップシェアを誇ります。マーキング機で使われるマイクロインパクト方式を開発し、特許を取得したことにより、世界のマーキング業界をリードし続けてきました。また、あらゆる形状にも対応できるソリューションを提供することによって、世界的トップメーカーとして高い評価・信頼性を得ています。
2024年に米国拠点のブレイディ社(ニューヨーク証券市場上場)の傘下に入り、電子機器、通信、製造、電気、建設、医療、航空宇宙など幅広い業界に携わりスキルアップが可能な、非常に将来性の高い企業です。
■同社製品の特徴:
トレーサビリティ向け:マイクロインパクト、罫書、レーザー(YAG/ファイバー)による品質保証やISO認識等、製造番号、製造年月日等の刻印を半永久的におこなう刻印機。
サイン&パーソナライズ向け:彫刻機(回転式/ダイヤモンド/レーザー)、彫刻材料、彫刻ソフトウェアなど彫刻に関する全てのツール。主にサイン業界、宝飾業界、文具業界などに納品している。- 所在地
〒663-8202
兵庫県西宮市高畑町1-25- 設立
- 1999年2月
- 従業員数
- 20名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 25百万円
- 平均年齢
- 45歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す