株式会社BREXA Technology
【50代活躍】インフラエンジニア◆在宅勤務可/定年65歳/再雇用制度あり/案件種類豊富
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【リモート可/「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援】
◎BREXA Techグループで上流工程~開発~テストまで幅広い案件を保有しております。
■業務内容
サーバ・インフラシステムの設計・構築をメインに、ミドル基盤設計・構築から運用、顧客折衝や要件定義といった上流工程、プロジェクトの管理、最先端の技術を活用し情報漏洩対策や運用効率化などを実現するセキュリティ製品の導入~構築など、経験やスキルや希望に応じて多様なプロジェクトをお任せします。
■具体的なプロジェクト事例:
・金融情報基盤のリプレ-ス(NW基本設計~構築/CiscoL2~L7)
・大手通信キャリア向け
(5Gに伴うNW設計以降/外部脅威へのセキュリティ強化の検証~構築)
・官公庁向け
(支社増築に伴うNW設計構築/セキュリティ製品導入に伴うプリセールス~構築、テスト)
・銀行系システムサーバ更改/基盤構築/運用
・大手小売業向け
(サーバクラウド化に伴うAWS設計~運用/セキュリティ製品導入に伴うインフラ構築)
・大手不動産業向け(クラウドサーバの運用改善~運用設計)
・生命保険会社向け(プラン追加、追加システムに伴うインフラ設計構築)
■環境:
・NW:Cisco、富士通、YAMAHA、ロードバランサー ・DB:Oracle、Microsoft SQL server、MySQL ・クラウド/仮想化:AWS、Azure、VMware、Office365 など
■教育・リスキリング制度:
・トレンド技術をプロ講師や社内認定講師から学べる無料講義を定期開催
・eラーニングシステム:自宅で好きなコンテンツを好きなタイミングで無料受講可能
※スキルや資格取得することで給与UPに関わるグレードの上昇にも反映されます!
■働き方
定年は65歳、雇用制度もございます。
在宅ワークも可能です
※頻度はアサイン先によって変更有
■過去の入社事例
本ポジションでは若手のみならず、50代~60歳の方もご入社いただいている実績がございます。定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMをずっとしてきたが、手を動かす側に戻りたいというような方歓迎です
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアとしてのご経験
■歓迎条件:
・マネジメントのご経験
勤務地
顧客先(東京)
住所:東京都中央区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
配属先によって多少前後しますが、月平均残業11h程度となります
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、条件に変更はございません。
給与
500万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):416,000円~833,333円
<月給>
416,000円~833,333円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■資格お祝金制度:有(受講料返金+お祝金)
※上記の金額は経験を加味した目安となります。最終的には経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。
※案件や当社への貢献度、ご本人の技術レベル等を加味し、評価を行っています。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:月1万3000円、18未満お子様月6000円
寮社宅:シングル・ファミリー※支給条件有り
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金(401k)有り
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
受験費用補助(テクニカルスキル、ビジネススキル、TOEIC(R)テスト研修等) / 資格対象約297種BREXA Technology単体数字2024年12月 / 各種研修
<その他補足>
■残業手当(1分単位で全額支給)
■家族手当
└配偶者:月1万3000円、子ども:月6000円 ※18歳未満のお子様。
■出張手当
■引越費用全額支給
■着任交通費支給
■確定拠出年金制度
■慶弔金制度
■定期健康診断
■メンタルチェック
■キャリアデザイン支援
■労働組合有
■人事評価制度=グレード制度・アカデミー制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産休休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後10日)※取得率80%
会社概要
- 事業概要
■人材派遣・SES・構内派遣・受託開発事業
機電・IT・建設・医薬など幅広い分野のエンジニアを育成・派遣しています。
■イノベーション支援事象
企業のDX推進を支援するため、DX人材の派遣や先端技術導入の支援を行っています。
■開発請負
システム開発や機械・電気製品開発などの受託事業も展開しています。
■教育研修
未経験者やキャリアチェンジを目指す人材向けの研修制度が充実しています。資格取得支援制度も豊富です。
【同社の強み】
<豊富なエンジニア数と実績>
2024年時点で18,676名のエンジニアが在籍し、5,100社の取引実績があります。国内でも有数の技術者派遣企業です。
<幅広い技術領域への対応>
機械、電気・電子、IT、化学・バイオ、建設、医薬など多様な分野に対応できるエンジニアを擁しています。- 所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館17F- 設立
- 2004年12月
- 従業員数
- 20,061名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 483百万円
- 平均年齢
- 32歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
ものづくりエンジニア/残業月約11h/年休123日/案件多彩
NEW締切間近ITエンジニア(大手・最上流・自社開発など/フルリモート有)
NEW締切間近ものづくりエンジニア/残業月11h/年休123日/未経験歓迎
NEW締切間近ITエンジニア/残業月約11H/年休123日/フルリモート有
NEW締切間近ものづくりエンジニア/豊富な研修体制/大手メーカーで活躍
締切間近デザイナー(出身媒体不問/年間休日123日/残業月11h程)
締切間近未経験歓迎のものづくりエンジニア/各種研修充実/残業月11h
締切間近未経験歓迎のITエンジニア/プロ講師の研修有/残業月約11h
締切間近【静岡県/勤務地希望相談可/エンジニアハイクラス】ポジションサーチ求人
NEW【首都圏】機械設計エンジニア ◇40代50代活躍中/開発工程から携われる
NEW【接客業経験歓迎】未経験インフラエンジニア◆定着率92%◆案件数業界トップ級◆キャリアUP制度充実
NEW【宮城県】運用保守歓迎◆インフラエンジニア◆配属先充実◎月残業20H程/スキルを磨いて給与UPが叶う
NEW【青森県/未経験歓迎!】モノづくりエンジニア/機械、電気・電子系◆研修制度豊富◎<理系卒歓迎!>
NEW【群馬県・富岡市】大手重工Gにてロケット構造部品の開発設計業務【ご経験を活かせる!】
NEW【茨城県】大型建設系車両/機械設計【機電】【ご経験を活かせる!】
NEW