株式会社リンク・セオリー・ジャパン
【御殿場】「Theory」ファッションアドバイザー◇未経験歓迎/残業10H/年休120日/制服手当有
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◇御殿場プレミアムアウトレット/アパレルの接客販売/未経験歓迎/ファーストリテイリンググループ/社員購入割引有/制服手当有/研修制度◎/福利厚生◎/キャリアパス◎/実働7.5H/残業月10H以内/年休120日◇
■採用ポジション:
Theory(セオリー)御殿場プレミアム・アウトレット店にて接客販売業務をお任せ致します。
■職務内容
<店舗運営>
基本的なことからそれぞれの経験に応じて、一つ一つ新しいスキルを身につけ、できることが広がっていきます。
経験豊富な方にはマネジメントもお任せします。
<店舗オペレーション(商品整理・品だし・レジ・清掃など)>
どれも単純作業ではありません。
お客様の視点に立てば奥が深い仕事です。
たとえば、品だしでは、お客様の通る動線に主力商品を欠かせないようにしたり、魅力的な品揃えにします。また、レジでは、お客様がストレスを感じないような正確さ、スピードを意識します。
<プロモーション・VMD(ディスプレイ変更・イベント企画・DM作成など)>
お客様の声やニーズをもとにしたイベントの企画、百貨店イベントの企画。シーズン毎のお客様への手書きDMの作成。本部からのディスプレイの基本指示に、各店舗で天候・時間によって最適なものに変更すること。
店舗づくり、商品づくりについても、販売スタッフから本部に積極的に提案できます。
<新人スタッフ教育>
1日の業務内容を一人でも実行できるように育てます。会社の育成ノウハウに、あなたが教育を受けてきた経験を加え、新しい仲間が不安なく仕事に取り組み、成長できるように指導してください。
■キャリアパス:
店長・シニアファッションアドバイザー(販売スペシャリスト)候補者として、店舗での接客販売からスタートします。
その後、店長、シニアファッションアドバイザー、エリアマネージャー、マーケティング、マーチャンダイジング、人事など様々なキャリアを広げていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
\業界未経験歓迎/\職種未経験歓迎/
■必須要件:
・Theoryブランドにご興味があり、ファッションアドバイザーにチャレンジをしたい方
■歓迎条件:
・アパレルの接客販売のご経験
・店長、サブなどマネジメントのご経験
・英会話できれば尚可
勤務地
御殿場プレミアム・アウトレット店
住所:静岡県御殿場市深沢1312
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~20:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
9:00~18:30
11:00~20:30
9:50~19:20
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
411万円~571万円
<賃金形態>
月給制
賞与:年2回/昇格:年2回/決算賞与(業績に応じて支給の有無、および金額を決定)
<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円~360,000円
その他固定手当/月:20,000円
<月給>
275,000円~380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:
<教育制度・資格補助補足>
入社月研修、フォローアップ研修、新店長研修他、スキルに応じた研修制度多数
<その他補足>
■制服手当*毎月/20,000円*全員支給,基本給と別途支給■確定拠出年金制度(ファーストリテイリング型401K)■社員持株制度■社員割引制度■産休制度(産前産後8週間)■育児休業制度(最大2歳)■育児時短制度(最大2時間)小学校卒業まで■介護休暇制度■店舗予算達成表彰(月10000円~50000円)■各種社会保険完備(健康/厚生年金/労災/雇用保険)
休日・休暇
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
シフト制/週休2日、前期・後期休暇(各8日、年間16日)、年次有給休暇、特別・慶弔休暇、育児・介護休業制度など
会社概要
- 事業概要
■企業概要:主にキャリア女性をターゲットにしたアパレルブランド「Theory」(セオリー)を中心に「HELMUT LANG」(ヘルムート・ラング)、「PLST」(プラステ)などのブランドを企画・生産・販売するアパレル企業。TOB(株式の公開買付け)により、2009年8月期より株式会社ファーストリテイリングの連結子会社となりました。国内・海外:436店舗 ※セオリー事業全体の店舗数。フランチャイズ店含む。【2023年8月末時点】
(1)ライセンスブランドの企画・生産・販売・直営店の運営
(2)自主ブランドの企画・生産・販売・直営店の運営
(3)海外ブランド商品の輸入販売
■「Theory」(セオリー)について:1997年にNYで誕生したTheoryは、コンテンポラリー(現代的)な女性のための服として、瞬く間に世界的なブランドになり、バーグドルフ・グッドマン、バーニーズ・ニューヨークなどの有名高級百貨店で展開を開始。最高級のストレッチ素材を使用したフィット感と着心地の良さ、綿密に計算された美しいシルエット、シンプル&ベーシックでありながら都会的でトレンディな服は、現代女性が求めるニーズをすべて満たしており、セレブレティのファン層も厚くなっています。
■FR WAY :ミッション/(1)本当に良い服、今までにない新しい価値を持つ服を創造し、世界中のあらゆる人々に、良い服を着る喜び、幸せ、満足を提供します。(2)独自の企業活動を通じて人々の暮らしの充実に貢献し、社会との調和ある発展を目指します。- 所在地
〒754-0894
山口県山口市佐山10717-1 5F- 設立
- 1998年12月
- 従業員数
- 708名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
- 売上高
2,008,846百万円
- 経常利益
- 152,868百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.