株式会社アピステ
【大阪/堂島】冷凍サイクル開発・設計◆ものづくり全般に携わる/平均年収1229万円/キーエンスG◆
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~モノづくりに一貫して携わりたい方!お客様がみえる、声が聞ける環境で、「業界初・世界初のモノ」づくりにこだわって仕事がしたい方へ!営業利益率は直近5年平均39.9%、2024年度は41.1%と付加価値の高いものづくりが可能です~
■仕事内容
当社の商品開発グループで制御盤用クーラー、精密空調機、液体温調機など多様な商品の冷凍サイクル設計を行います。
商品仕様をもとに圧縮機や熱交換器等の要素部品や制御仕様を決定することが主な役割で部品選定、供試機設計、試作、評価を通じて付加価値を創出し、「世界初」の新商品開発に参画します。
■業務詳細
・冷凍サイクル設計、性能シミュレーション
・供試機の設計、試作、評価、分析
・外部委託管理
■働く環境
商品の大分類だけで8分野、シリーズ・サイズに分けると数百の商品が存在します。年毎2-3シリーズが新しく開発され、その商品の付加価値は「世界初」もしくは「業界初」に拘り開発をしています。その結果、営業利益率は直近5年平均37.6%、2024年度は40%越えと付加価値の高いものづくりを実現しています。
お客様がみえる、声が聞ける環境で、本当のモノづくりの面白さや価値を感じられます。お客様にとって本当に必要なものは何か考え、お客様と対話をして「世界初」「業界初」を創り出す開発になります。『ご自身のスキル』を活かし、決まったやり方や固定概念にとらわれず自由度の高い開発が可能です。
◇職場環境
少数精鋭の環境下で、ビジネス視点(付加価値の追求)をもって合理的かつ柔軟に進めていきます。お客様がみえる、声が聞ける環境で、モノづくりの面白さや価値創りを感じられます。開発機能は大阪本社に集約しているため、当面の間、異動はございません。
◇わたしたちの考え方
「最小の資本と人で最大の付加価値を上げる」という考えが社員一人一人に根付いています。当社のエンジニアは、その目的に対する意識が強く、常に『付加価値を追求・最大化する』ことをミッションに開発を進めています。
◇多様な業界出身者が活躍中
自動車・産業機械・制御機器・半導体製造装置・FA・ロボット・白物家電・精密機器・通信機器・OA機器・発電機4
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・冷凍サイクルに関する知識、開発経験3年以上
■歓迎条件
・産業用冷却機器や空調機開発のご経験
(冷蔵庫、冷凍庫、給湯器、カーエアコン、チラーなど)
・商品全体のプロジェクトリーダーのご経験
・新しい技術領域や専門領域以外の事にも好奇心を持って積極的にチャレンジできる方
勤務地
★こちらを使用:本社
住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島西館 7F
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
商品開発グループは大阪本社に集約
<オンライン面接>
可
勤務時間
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件は変更無
給与
750万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円~400,000円
<月給>
225,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※記載年収は、業績賞与と残業代も含めた想定年収です
※経験、能力等を考慮の上、当社規定により決定します
■業績賞与:年12回(業績連動型賞与を毎月支給)
■賞与:年4回(3月・6月・9月・12月)
■平均年収 1,229万円 (2024年実績 役員除く正社員)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:地域住宅補助
社会保険:■系列グループ会社健康保険組合加入、その他上乗せ労災保険加入
退職金制度:前払退職金
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■通信教育制度:会社指定の通信教育講座を対象に受講費用全額を会社負担 (修了条件を満たした場合)
<その他補足>
■単身赴任手当、宿泊日当、移動日当、外出手当
■地域住宅補助:地域ごとの住宅費用の差を軽減するための補助
■転勤補助:転居を伴う異動の費用(引越/敷金/礼金など)は基準限度内で会社負担。赴任手当として基本給1か月分(単身者の場合)支給。
■人間ドック制度:35歳以上の社員とその被扶養配偶者が対象
■クラス制度:年次に関わらず、貢献度・役立ち度によってクラスが決定。経験者採用と新卒採用も同じ制度の為、待遇に差はありません。
■社内公募制度:各部署が、社内で人材を募集する制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日
■7連休以上年3回(2024年度計画:GW10連休、夏季休暇9連休、年末年始休暇9連休)
■年3回土日出社有
会社概要
- 事業概要
■概要:モノづくり業界へ「ノンフロン制御盤用クーラー」や「高性能ミストコレクター」、「高性能集塵機」、「チラー」を提案する産業用機器メーカー。本当に付加価値のあるものだけを商品開発し、勝つ為の戦略を実践し、高い営業利益率を誇っている。また、顧客ニーズを的確に捉えて、必要な部分だけに開発資源を投入する。このスピード感溢れる開発体制と販売体制が競合に入る隙を与えない。
■詳細: メーカーの生産現場におけるキーワードのひとつは信頼性。なかでも温調と環境改善は生産現場の最重要課題です。このテーマに応えて登場したのが同社チラーと制御盤用クーラー、高性能ミストコレクタ、高性能集塵機。温調と環境改善の課題解決については豊かな経験と多くの実績を持ち、生産現場の悩みや要望に対して顧客満足度の高い課題解決を提供しています。同社のメーカーとしての強みは、「お客様の情報量」であると考えます。同社では、代理店や商社を通さず、商品を使って頂くお客様に、営業担当が直接お会いする販売スタイルをとっています。商品の選定からアフターフォローまでをメーカー自身が行うことで、自然とお客様からのご意見が集まります。その情報を元に競争力のある世界一にこだわった商品を開発します。この繰り返しにより作られた強い商品と強い経営基盤が、他社の真似することができないアピステの強みになっています。
■取扱い製品:自動化設備における各種環境改善機器、制御盤用クーラー、制御盤用熱交換器、チラー、ミストコレクター、精密空調機等。※生産ラインにおける制御装置の安定稼働を向上させるための制御盤用クーラーは同社主力商品であり、国内トップシェアを誇ります。
■使用例(抜粋):制御盤用クーラー(自動車工場の車体塗装ラインの搬送制御装置、屋外電光ディスプレイを制御する装置に設置されている温度管理装置)- 所在地
〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島- 設立
- 1992年12月
- 従業員数
- 181名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
12,100百万円
- 平均年齢
- 35.3歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【大阪・堂島/転勤無】構造設計※キーエンスGr/平均年収1229万円/年休129日
【大阪・堂島/転勤無】電気/回路設計※キーエンスGr/平均年収1229万円/年休129日
【大阪・堂島/転勤無】インバータ開発・設計※キーエンスGr/平均年収1229万円/年休129日
【港区】ソリューション営業/平均年収 1,229万円/キーエンスG/手厚い研修◎/評価制度◎
【名古屋】冷却装置等の法人営業<業界未経験歓迎>キーエンスG/年休129日/手厚い研修◎
【静岡市】冷却装置等の法人営業<業界未経験歓迎>キーエンスG/年休129日/手厚い研修◎
【大阪/堂島】生産技術◆上流に携わる◆営業利益率40%超/平均年収1,229万円/キーエンスG
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す