株式会社レコモット
【週3在宅可】自社プロダクト開発/金融・官公庁など1700社導入◆市場シェアトップ級◆フルフレックス
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【週3リモート可・コアタイムなしフルフレックスタイム制/クライアントは大手金融機関や官公庁など、エンタープライズ企業が中心/業界内でも老舗サービスのため圧倒的な信頼と実績◎】
■業務内容:
自社サービスのフロントエンド、バックエンドの開発(設計~実装~テスト)を担当していただきます。
※入社後に適性を踏まえ、ご相談の上でフロントエンド、バックエンドなど担当を決めていきます。
■業務詳細:
◇各アプリ、サービスの各種APIの開発(設計~実装~テスト)
◇外部サービスとの連携処理の開発(設計~実装~テスト)
◇Webブラウザ機能や管理画面の開発(設計~実装~テスト)
◇仕様検討、仕様調整(主に開発リーダーと行う)
■開発環境:
◇サーバサイド:Java、C#、Goなど
◇フロントエンド:Next.js、React.js、Vue.js
◇IDE:Eclipse、VisualStudio、Visual Studio Codeなど(希望により変更可)
◇DB:MySQL、PostgreSQL、MSSQLServer(MongoDB、Redis等も使用)
◇ソース管理:Git
◇インフラ:Azure、AWS
■使用システム:
Teams、LycheeRedmine、Figma
■開発体制:
開発は1チーム4~5名のチーム制で、開発リーダー(PM/PL)を中心に動いています。各タスクはチケット化し、開発リーダー(PM/PL)が立てた全体スケジュールから、各タスクを自分自身で計画を立てることで、自由度高く働くことが可能です。また、担当しているタスクや進捗状況を見える化し、パフォーマンスや問題点をいち早く見つけられるような体制をとっています。
■手がけるサービス:
<今いる場所がオフィスになるmoconavi (モコナビ)で安全なテレワーク>
moconaviは、スマートデバイスから社内の様々なシステムへ安全にアクセスするためのテレワークプラットフォーム。外出先でもオフィスにいるかのように快適に仕事を進められる高いセキュリティと操作性で、企業の柔軟な働き方をサポートします。
■配属先:
デベロップメント部へ配属となります。バックエンドとアプリに分かれており、全員で25名の組織です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・実務でのWebサービス開発経験(2年以上)
■歓迎条件:
・Javaフレームワークを用いた開発経験
・C#を用いたサーバー開発経験
・クラウド開発環境での開発経験(AWS、GCP、Azureなど)
・フロントエンド技術を用いた開発経験(React.js、Vue.jsなど)
勤務地
本社
住所:東京都千代田区麹町3-3-8 麹町センタープレイス8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
アクセス:東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩1分/東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩5分
※週2日の出社日がある以外は、リモートワークで開発を進めています。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:00
<その他就業時間補足>
※標準労働時間:7.5時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
450万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):269,461円~359,282円
固定残業手当/月:105,539円~140,718円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
375,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験や前職年収を考慮し、決定します。
■昇降給:年1回
■賞与:年1回 (決算連動賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費全額支給
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度(サポトラ)
・動画学習プログラム(Schoo)
<その他補足>
・リモートワーク手当
・インフルエンザ予防接種補助
・リフレッシュスペース
・ウォーターサーバー(無料)
休日・休暇
年間有給休暇10日~16日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(試用期間終了後に付与)、慶弔休暇、育児休暇
会社概要
- 事業概要
【モバイル管理市場 6年連続シェアNo.1】
今いる場所がオフィスになる、クラウド型リモートアクセスツール『moconavi(モコナビ)』を開発・販売。 官公庁・金融機関・大手企業を中心に1,700社以上が導入しています。
【事業内容】
■今いる場所がオフィスになるクラウドMAM「moconavi」https://moconavi.jp/
moconaviとは、テレワークやBYODで仕事をする機会が増えている中、社外でも安全に業務ができるよう開発された高セキュリティのサービスです。moconaviを導入することで、日常業務で使用しているメール、電話帳、ストレージ、CRMなどの各ツールをどんな場所でも、かつ安全に操作することができます。
■会社携帯不要!2台持ちから解放される、法人向け050番号の電話サービス「moconavi050」https://moconavi.jp/m050/
「moconavi」シリーズの050電話サービス「moconavi 050」はもちろん、キャリア番号や他社050通話サービス、モバイルキャリアの内線電話サービスと連携することで、BYOD *1でも社給端末でも業務通話がセキュアで便利に利用できます。(連携可能サービスは随時追加予定)
通話時はmoconavi内の連絡先を利用できるため、端末ローカルに個人情報を持つ必要がありません。
【ビジョン】
Envision Your Style
~誰もが「Your Style」を制約なく実現できる社会~
私たちレコモットは、「つなげる×テクノロジー」によって、
新たな時間と機会を生み出し、あなたらしい価値を創造する支援をします。
そして、つながった全ての人たちが、こうありたいと心から願う Work Style と Life Style を
「Your Style」として実現し、多様な「あなたらしさ」が尊重される社会を目指します。
【ミッション】
テクノロジーによって、あらゆるコミュニケーションのハブとなる
【バリュー】
◆Fun to try.
変化を愉しみ、まずやってみる!
◆Take initiative.
誰かではなく、自分が動く!
◆Beyond the team.
チームを超えて、違いを生み出す!- 所在地
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-3-8 麹町センタープレイス8F- 設立
- 2005年11月
- 従業員数
- 86名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 平均年齢
- 39歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.