株式会社TRUSTDOCK
【基本リモート】事業運営マネージャー兼プロダクトマネージャー◆導入社数トップ級/本人確認アプリ展開
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~本人確認アプリの導入社数トップ級/デジタル社会のインフラをつくる◎~
■募集背景
現在、マイナンバーカードを持つ国民が7割を超え、デジタル社会において個人の身元を正確に、そして最新の情報で確認できる基盤が整いつつあります。これにより、自治体の行政手続きや民間の口座開設・サービス利用などがオンラインでスムーズに完結できるようになり、マイナンバーカードや公的個人認証は、国民、行政、民間のいずれにとっても非常に便利で必要不可欠な要素となっています。
しかし、公的個人認証を活用したサービスを提供するためには、公的個人認証法に基づいて「署名検証者(PF事業者)」としての認定を受ける必要があります。このためには、厳格なシステムと運用体制を構築し、国からの大臣認定を得ることが求められます。
当社では、これらの準備を進めており、そのシステムと運用を担当する部門のマネージャーとしてご活躍いただける方を募集しています。
■業務内容
PF事業者の大臣認定を得て事業運営をしている企業は多くありません。当然当社としても大きなチャレンジとなります。
そんな中で、事業運営の確立までの過程だけでなく、サービスの拡充までを視野に入れ、意欲的に取り組んでいただきます。
■業務詳細
◇事業運営&部門マネジメント
・当局窓口(報告、変更申請、聴取対応など)
・顧客からの質問、監査などの対応
・部門内ガバナンス、コンプライアンスに関連する業務
・メンバーマネジメント、体制拡充
◇プロダクトマネジメント
・開発マイルストーンの設計・調整
・開発チームと協力し、PF事業者のサービスをプロダクトとして育てる
・他サービスのプロダクトマネージャーや開発チームとの連携・調整
■当社について
当社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。
最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。
すべての個人がオンラインで自分の名前を適切かつ正確に名乗り、相手がその情報を確実かつ安全に確かめることで信頼できる社会の実現を目指し、さまざまなプロダクトやサービスを開発・提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金融機関やITセキュリティ関連企業での就業経験
・プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメントのご経験:3年以上
・メンバーマネジメントのご経験:3年以上
・GitHubや社内Wikiなどの情報共有ツールを利用し、業務の進捗管理やナレッジ共有を積極的に行ってきたご経験
■歓迎条件:
・サービス企画(仕様の決定~開発との調整役)のご経験
・事業運営(既存サービスの安定運営~改善)のご経験
・プログラミングもしくはクラウドインフラのご経験
勤務地
本社
住所:東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※基本的にはリモートワークとなります。
※状況に応じて週1回程度出社があります。(または曜日を決めた出社)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
※1日8時間勤務×月勤務日数が1ヶ月の勤務時間数となります。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件等は変わりません
給与
800万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):582,767円~721,534円
固定残業手当/月:83,900円~111,800円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
666,667円~833,334円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※固定残業時間を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働に対して割増賃金を追加で支払う
※ストックオプション制度(不定期)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子ども手当
社会保険:関東ITソフトウェア健保(ITS)
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■健康診断・婦人科検診
■インフルエンザ予防接種
■子ども手当
■リモートHQを活用したリモート環境整備の補助制度
■応援サンキュー制度(産育休で離れたメンバーの業務代替をするチームに対し手当が支給される制度)
休日・休暇
年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇(12/30~翌年1/3)
年次有給休暇(入社時に3日間の特別休暇付与)
産前産後休暇、育児介護休業(育休取得率100%)
その他特別休暇(結婚時、パートナー出産時、忌引き時等)
会社概要
- 事業概要
アフターデジタル時代、「本人確認」の新たな基盤を創る。
スマホでさまざまな手続きが簡単に行えるいまの時代だからこそ、オンラインでの本人確認プロセスは面倒なものです。「事業者も利用者も、スムーズに本人確認手続きを進める」ために、日本で唯一のRegTech/SupTechのAPI商社として、KYC・本人確認の様々なAPIを提供しています。
利用企業は、金融・携帯、二次流通マーケット、人材、など、本人確認が必要なさまざまな業界にわたり、また企業規模も、サービスリリース直後のスタートアップから大規模な金融事業者まで、国内・国外問わず幅広く提供しています。
事業の魅力は、法律改正によるトレンドに乗り、本人確認が手軽にできるという"新しい価値観"を世の中に伝えられることです。テクノロジーの力で「財布から身分証をなくす」というのを合言葉に、本人確認にまつわる課題の解決に取り組んでいます。- 所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン- 設立
- 2017年11月
- 従業員数
- 85名
- 上場市場名
- 非上場
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【基本リモート】オペレーションマネジメント(BPO/BPaaS)◆導入社数トップ級◎本人確認アプリ
NEW【基本リモート】オペレーション品質管理設計(BPO/BPaaS)◆導入社数トップ級◎本人確認アプリ
NEW【基本リモート】セキュリティエンジニア◆eKYC/本人確認APIサービス/導入実績多数◆フレックス
IT営業リーダー◆HRテックプロダクトの提案/基本リモート/土日祝休み/フレックス
【フルリモート可】マーケティング責任者◆新規事業/急成長中のHRテック領域のマーケティング戦略を主導
【Goエンジニア】自社プロダクト:業界導入社数2年連続No.1/フレックス制/リモート中心
【フルリモート可】プロダクトデザイナー(UIUXデザイナー)◆「未来のインフラ」を目指すプロダクト
プロダクトマネージャー◆フルリモート可◆プロダクト価値を最大化するための戦略立案等
【フルリモート可】アプリエンジニア(iOS)◆本人確認アプリ/導入社数2年連続トップクラス!
【フルリモート可】アプリエンジニア(Flutter)◆本人確認アプリ/導入社数2年連続トップクラス!
【基本リモート】Saas新規プロダクト開発PM◆本人確認アプリ「TRUSTDOCK」導入社数トップ級
【プロダクトマーケ/マネージャー候補】オンライン本人確認3年連続導入社数トップクラス◆リモート可
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す