富士ソフト株式会社
25722048【広島市】翌日結果/8月23日1Day選考会/自動車メーカー・サプライヤーSI営業
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◎広島で首都圏と同じキャリアを創る/在宅、フルフレックス活用
◎全国区の大手SIerならではの安心感と成長機会のある企業でスキルアップ
◎キャリアと家庭の両立を目指す!プライべ―トに寄り添った働き方が可能
■1day選考会について:
8/23(土)9:30~1Day選考会/原則、翌営業日に結果をお出しします!
応募締切:8/19(火)正午
万が8/23(土)にて調整が叶わなかった場合は、別日で調整いたします◎
■業務内容:
自動車業界に特化した部門にて、営業職としての業務をお任せします。
自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みや当社保有のIT技術を活用し、国内大手の自動車関連企業への新規提案、既存拡大提案などを実施いただきます。
<主な業務内容>
・自動車のソフト開発における案件管理(要件定義~運用保守の各開発フェーズにおけるプロジェクトの営業的サポート)
・クルマメーカーや部品メーカーへの提案
・電動化、自動運転/ADASなど先進分野のECU開発の既存案件拡大
・AIや車載プロセスに関わる当社ソリューション提案
・クラウドと車載組込みを組み合わせた提案
■業務の特徴:
(1)広島オフィスでは、中国・四国地方を担当していますが、広島県をメインでご対応いただきます。
(2)現在商談はWEBが8割、遠方のお客様は遠隔対応が多いです。
(3)グループ運営会を週に1回開催し、全国と情報共有をしています。
(4)実際にチームで活動している実感を得られ、営業としても成長することができる環境です。
■入社後の流れ:
研修期間は半年を予定しており、習得状況に応じて、徐々にお客様をお任せしていきます。(※研修期間はリモート不可です)
入社後~3か月:IT商材の知識と顧客理解
4か月目~6か月:実際にOJT形式で先輩同行の上、営業活動開始
IT業界未経験の方が殆どですが、社内研修やOJTを通して活躍しています◎
■同社について:
創業50年を超える総合ITソリューションベンダーの安定した基盤と挑戦
9,000名(グループ全体では13,000名以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。付加価値と新たなビジネスチャンスをモットーに市場のニーズに対して、柔軟な取り組みを実施しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
■必須要件:
・法人営業経験2年以上
・基本的なPCスキル(Word:契約文章作成経験、Excel:関数活用/ピボット活用での集計経験、PowerPoint:報告資料作成経験など)
■歓迎要件:
・企画/無形商材営業経験
・新規PJ立ち上げ経験
・営業戦略立案、実行経験
・マーケティング知識、経験
・自動車業界の動向や技術の知識
・車載ソフトウェアまたは類似するシステム開発経験
・モビリティサービスの実証実験に関わった経験
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
勤務地
広島駅前オフィス
住所:広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング 17F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
<転勤>
無
■キャリアアップ上や業務状況による可能性はございますが、会社都合による転勤はほとんどありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■上記は標準的な勤務時間の一例です。■全社平均残業時間は20~30時間程度です。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
■試用期間は同一労働条件、勤続年数に通算します。
給与
455万円~909万円
<賃金形態>
月給制
■基本給は当月支払い、通勤・超過勤務手当等は翌月支払い
<賃金内訳>
月額(基本給):236,000円~471,000円
<月給>
236,000円~471,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回
■超過勤務手当/深夜手当/休日手当支給あり
■年収イメージ
720万円/37歳主任(PM相当)
566万円/30歳リーダー(PL相当)
486万円/26歳メンバー(メンバー相当)
※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮・社宅(通勤状況等により適用します)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金(確定給付企業年金)
退職金制度:自己都合退職者は入社3年以上から支給します。
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■技術発表会、役職別研修、昇格時ステップアップ研修
■Brother&Sister制度、e-Learning、技術Q&A・営業Q&A
■自己啓発奨励制度(指定資格取得時に一時金1万円支給)
<その他補足>
■サテライトオフィス
■各種休業制度(育児・介護他)・短縮勤務
■神奈川子ども・子育て支援推進事業者認定
■健康相談(心と体相談サポートの扉)
■くるみん(子育てサポート企業)
■保養所・提携娯楽施設、自社健保(2002年設立)
■選択制確定拠出年金(給与原資)
■団体生命保険、住宅ローン(低金利)
■同好会(野球・バスケ・サッカー)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔・特別休暇、長期休暇、育児・介護休暇 など※業務上必要がある場合は休日出勤がありますが、休日出勤の場合は振替休日を取得します。
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
同社は1970年の創業以来、国内有数の独立系ITソリューションベンダーとして成長を続けています。富士ソフトグループはトータルソリューションベンダーとして、多角的な業界・顧客に対して高付加価値を提供しています。
(1)業務・制御系システム開発事業…流通、金融、製造、通信等のグループを含めた業務アプリケーション開発技術を有しています。長年培った豊富なノウハウと技術力の高さより、高付加価値サービス提供を可能としています。
(2)アウトソーシング事業…システム導入・構築、運用支援サービス、アプリケーションサービス(バックオフィスサービス等)を通じて、顧客のビジネスの最適化やコストパフォーマンスの高い運用支援等を実現しています。
(3)クラウドサービス、ロボットテクノロジー事業…ドキュメントや動画、画像などをサーバー(オンプレミス/クラウド)で一元管理、タブレット端末から閲覧できるサービス「moreNOTE」や、知能化技術を用いて自社開発した「ヒューマノイドロボット PALRO」等、新たなサービス・プロダクトを融合させることで、独自性の高いビジネス・サービスを提供しています。
■同社の特徴:
・「既存事業の強化」+「クラウド×RT(ロボットテクノロジー)×モバイルを軸にイノベーションを実現すること」を中核戦略とし、グループ連結約15,000名の組織ながらも市場、顧客ニーズに対して柔軟な事業姿勢を有しています。
・同社ならではの強みや事業シナジーを創出し続ける事で、各種ビジネスシーンや社会インフラ等の多角的な側面において、IT技術を通じて貢献することができる環境です。
・社員の働きやすい環境づくりに大きな力を注いでいることも同社の特徴の一つとなります。各種福利厚生や研修制度の充実をはじめ、近年ではグローバルビジネス環境における活躍も視野に入れた人材育成を行っています。- 所在地
〒231-8008
神奈川県横浜市中区桜木町1-1- 設立
- 1970年5月
- 従業員数
- 10,016名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 26,200百万円
- 売上高
278,783百万円
- 経常利益
- 19,205百万円
- 平均年齢
- 35.6歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
21112005【桜木町】アカウント営業(受託ソフト開発、プロダクト製品、商品販売)/フレックス
NEW25114004【秋葉原(一部在宅勤務可)】DXソリューションとしてのローカル5Gの営業職
NEW17112113【名古屋】アカウント営業(受託ソフト開発、ITソリューション)
NEW25111003【東京・神奈川/在宅勤務可】セキュリティエンジニア コンサル~導入/構築、監視運用
NEW17142117【広島市/在宅可】自動車メーカー・サプライヤーへのSI営業◆業界経験不問◆フレックス
NEW25722045【首都圏】8月23日1Day選考会:ソリューション営業/アカウント営業ポジション
NEW【大阪/8月23日】1Day選考会◆自動車メーカー・サプライヤーへのSI営業/即日結果出し
NEW24111034【大阪/在宅可】PLM製品の導入コンサル◆平均残業24h/フルフレックス
NEW24111035【大阪】PM/PMO(PLM製品導入PJT)◆平均残業24h/幅広いキャリアが積める
NEW24142009【大阪】自動車メーカー・サプライヤーへのSI営業(管理職候補)◆平均残業24h
NEW20111008【大阪】AWSを利用したIoT・業務アプリ開発エンジニア◆平均残業24h
NEW21111065【広島市】仮想化インフラエンジニア/キャリアアップ/在宅/フルフレックス
NEW17111019【広島市】制御系システムエンジニア
NEW24111035【広島市/在宅可】PLM製品導入・関連システムの開発プロジェクトPM/PMO
NEW23141063【広島市】車載ソフトウェア開発プロジェクトマネージャー◆業界のリーディング企業◎
NEW