株式会社アルダグラム
【在宅可】人事(中途採用/プロダクト開発人材)◆プロ人事集団として事業貢献/フラットな組織◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~世界中のあらゆる現場の生産性アップを実現する現場DXサービス「KANNA」提供~
■募集背景
事業を成長させるための組織構築・採用・育成ができる強いHRチームをつくるため、今回の募集を行います。強いHRチームとは、1人ひとりが対等な仲間として互いに学び合い、高め合う関係性を想定しています。
■業務概要
◇プロダクト開発に関わる職種の採用
・中途採用業務全般(戦略~クロージング)
※職種:PdM・EM・TL・ソフトウェアエンジニア・Androidエンジニアなど
・各ポジションのペルソナ定義・チャネル設計
・ダイレクトリクルーティング(転職ドラフト、Findy、YOUTRUST等)
・人材エージェントとのリレーション構築
・リファラル推進、イベントの企画運営など、横断的なアプローチ
・日程調整等の採用オペレーション
・面談・面接の設計と対応、クロージングにおける魅力づけ 等
◇プロダクト開発部門の組織開発
・入社後オンボーディングの設計・運用
・技術組織のカルチャー浸透・成長支援の施策立案と実行(ハッカソン・技術イベントなど)
・組織状態の可視化とボトルネックの特定、組織課題の先読み 等
■当社の採用方針
(1)スクラム採用
当社は、経営層や採用人事、営業、エンジニア、企画など職種に関係なく社員一人ひとりが“自分たちに必要な仲間は自分たちで獲得する”という意識で全社員が当事者として携わる採用活動を行っております。
(2)すべての候補者と誠実に向き合う
最も大事にしているのは、誠実さです。選考を受けてくださったすべての候補者が当社のファンになってもらえるよう、1人ひとりの候補者に誠実に対応しております。
■キャリアパス
<短期>
まずは、プロダクト開発部門の採用に全力を尽くして頂きます。各Hiring Managerと採用ターゲットや戦略・組織課題について協議し、最善策を実行していただきます。
※「中途採用だけ」というのは想定しておりません。採用・育成・組織開発は横断して担当頂きたいと考えています。
<中長期>
ご志向に応じて、BizHR(ビジネス部門のHR)やグローバル採用へのローテーション、採用広報、組織開発専任者など、HRとしての市場価値を上げるための経験を積んで頂くことが可能です。
変更の範囲:当社における各種業務全般
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社でのエンジニア中途採用経験(目安:3年以上)
・ロジカルシンキング能力
・柔軟な発想と応用力を持つ方
■歓迎条件:
※1つでもあれば尚可ですが、どの経験もない方でも大丈夫です。
・読み書き以上の英語力をお持ちの方
・CXOクラスの幹部採用を手動したご経験をお持ちの方
・年間100名程度の採用を主導したご経験をお持ちの方
・組織開発や育成など、採用以外のご経験をお持ちの方
勤務地
本社
住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング11F
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置))
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
<勤務地補足>
【リモート勤務状況について】
出社:週2(火・金)
リモート:週3(月・水・木)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
所定労働時間:1日8時間×月の営業日数
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
600万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):369,942円~554,913円
固定残業手当/月:130,058円~195,087円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円~750,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで目安です。下限年収を保証するものではなく、あくまでご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。
※別途、ストックオプション付与予定です。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
社会保険:※社会保険完備
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入補助
・英語ブラッシュアップ制度あり
<その他補足>
・部活動制度
・無料ウォーターサーバー
・服装自由
・月1開催のシャッフルランチ
・週1開催のWin Session(業務理解&賞賛文化醸成のための実績発表の場)
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■土曜・日曜・祝日・年末年始休暇・慶弔休暇
■有給休暇:入社3ヵ月経過後より10日付与
会社概要
- 事業概要
~リリースからわずか4年で利用者数50,000社導入!世界中の"現場"の生産性を圧倒的に改善する現場DXサービス『KANNA』を開発・提供~
【事業の特徴】
1.広大且つ未整備な市場
ノンデスクワーク業界は、世界労働人口の約80%が従事する巨大かつ重要な社会インフラ産業でありながら、その「現場」には、まだまだ生産性改善の余地があふれています。
同社は、このチャレンジ領域に、新たな視点とテクノロジーをもって挑み、国境を越えて「現場」の生産性向上を実現します。
2.解決したい課題
ノンデスクワーカーは、住宅・ショッピングモール・道路・駅・車・産業機器など、私たちの日々の暮らしを支えるインフラを創っています。
一方で、生産性の低さや人手不足が深刻な問題となっており、海外においても似たような課題が多く存在しています。
上記の課題を解決して社会に貢献するために、「Unlock Your Value.」というミッションを掲げ、日本発のグローバルプラットフォームを創ろうと本気で考えています。
3.急成長中のグローバルSaaS
2019年に創業したSaaSスタートアップですが、2022年にはシリーズA資金調達で約20億円調達、2023年にもパナソニック株式会社と資本業務提携を締結し、累計約31.3億円調達しています。
自社サービスである「KANNA(カンナ)」は、2020年7月にサービス開始以来、約3年半で導入社数40,000社を超え、海外版は日本語・英語・タイ語・スペイン語・ベトナム語で展開しており、リリース後わずか1年半で70カ国以上で利用されています。- 所在地
〒105-0023
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング11F- 設立
- 2019年5月
- 従業員数
- 65名
- 上場市場名
- 非上場
- 平均年齢
- 34.4歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.