株式会社商工組合中央金庫
法人営業/全国の中小企業を支援/月給30万円~/年休121日
この求人を要約すると…
【専門性】中小企業向けソリューション提供/全国規模
【環境◎】融資に留まらず提案が広い/個人ノルマなし
【貢献◎】日本課題の中小企業支援に注力/危機に強い
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【法人営業(既存営業メイン)】中小企業の価値向上・課題解決に向けた提案業務をお任せします。
数字を追う仕事から、企業の未来を創る仕事へ。
───
中小企業の課題解決、価値向上のために事業性評価を軸とした幅広い期間の融資業務をお任せします。
■具体的な仕事内容
━━━━
・各自50~100社程度の中小企業を担当(貸出残高100億円程度)
・財務分析、事業性評価を行い、融資やソリューションの提案を実施
※融資だけでなくデリバティブ取引、シンジケートローン組成などの提案・セールス・経営相談・アドバイス、創業支援、再生支援、M&Aなどの総合的な金融サービスを提供していきます。
■商工中金ではたらくポイントは?
━━━━
・財務支援以外の多彩なソリューションで幅広い提案が可能
・戦略的訪問で仮説提案型の営業を実施(1日平均2~6件)
・経営者と直接面談し、自作の金融ソリューションを提案できる!
■”仕組み”があるから、中小企業に向き合える。
━━━━
・中小企業向けの事業資金を取り扱っているため、法人向けソリューションの専門性を高められます。
・各事業エリアの特性を踏まえ、支店全体で目標を設定。個人の定量的なノルマはありません。
・国際関連業務、市場業務、事業承継やM&A、ビジネスマッチングなど、本部セクションへのキャリアステップがあります。
■キャリア入社された方のこんな声も…!
━━━━
『中小企業の成長支援など、日本経済の課題に直接的に関わり、社会発展に貢献するやりがいを持てます!』
『財務の安定性やビジネスの強さも高く評価されています。長年にわたってお客様との信頼関係を大切にしてきたので、政府系としてのミッションも変わらず続けています』
『収益重視ではなく、顧客の発展と成長を主眼において業務を行っています!』
◎在宅勤務・時差出勤あり
◎入社研修に加え、集合研修・オリエンテーションなど階層別研修も実施
社員同士のコミュニケーションは頻繁で、休憩中や合間時間は笑い声も聞こえる雰囲気♪
ここ数年でキャリア採用が盛んになり、キャッチアップ体制も整備。
特定の出世コースのような存在もなく、様々なキャリアアップが可能です!
対象となる方
金融機関(都市銀行,地方銀行)での法人営業の経験をお持ちの方
・金融機関(都市銀行・地方銀行)での法人営業経験者
■歓迎要件:
・法人営業として大型案件(億単位)の成約、課題解決のご経験のある方
・シンジケートローンやM&Aなどのプロジェクトに参画経験のある方
勤務地
フリーコース:転居を伴う転勤あり
エリアコース:転居を伴う転勤なし
※将来にわたり全国規模担当業務の変更や転勤の可能性があります。【変更の範囲:会社の定める業務】
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間なし給与
300,000円~520,000円
※残業代については別途支給いたします。
※ご経験に応じ、提示年収の変動あり
年収600万円~1000万円
待遇・福利厚生
■確定拠出年金制度完備
■交通費支給
■在宅勤務(社用PC利用)/時差出勤(始業・終業時刻選択可)
■ビジネスカジュアル導入(全社員対象)
■キャリアサポート休職制度(配偶者の海外転勤、留学、不妊治療支援)
■舎宅制度(独身・単身・世帯用寮・借上住宅あり)
<育児と仕事の両立支援も充実!>
■産前・産後休暇(出産予定日6週間前~出産後8週間)
■育児休業(子どもが2歳まで取得可能)
■男性の育児休業拡充(10営業日→20営業日)
■短時間勤務制度(10分単位で勤務時間設定、6~7時間勤務)
■時間外勤務・休日勤務免除(小学校6年生までの子どもを育てる社員対象)
■看護休暇(子どもの病気やけが対応)
■半日休暇・時間単位休暇の活用可能(年間22回、11日相当)
■母性健康管理(始業・終業時刻の調整)
■試し出勤制度(産前産後・育児休業からの復帰支援)
■「プラチナくるみん」認定取得(厚生労働大臣認定の高水準子育て支援企業)
※育児休業取得率:男性84.8%、女性100%(2023年実績)
■キャリアチャレンジ制度(自ら部署異動や挑戦が可能)
■インハウスインターンシップ(希望部署での1週間程度の業務体験)
■副業・兼業制度(原則入社5年目以降)
■社内兼業制度(半年間、所属部署と並行してプロジェクト参加)
■キャリア座談会(多様な社員の声を共有)
<その他>
■大手福利厚生サービスの利用(会費全額会社負担)
■有名テーマパーク・ホテル割引
■専用育児支援サイト、Eラーニングサービス
■昼食費補助(月最大12,500円)
■人間ドック補助など
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(※5日以上の連続取得実績あり)
■有給休暇
(3日~21日/下限は入社直後の付与日数/時間単位で取得可)
■産前・産後休暇
(※実績あり)
■育児休暇
(※実績あり)
■介護休暇
■有給休暇の保存・積立可能
■週休3日制度(一定要件で選択可能)
◎2023年有給取得率79.6%、取得日数平均15.7日
■キャリア採用者向け研修(入社前後)
1. 入社前~入社当日
・プレオンボーディング・入社前顔合わせ
・配属先のメンバーと対面やWEBで座談会を実施し、入社前から交流。
・オリエンテーション・入社時ガイダンス(同期と共に会社概要や業務内容を学び、入社の不安を軽減)
2. 入社後フォロー
・メンター制度(同じ部署の先輩がサポートし、仕事や環境への早期適応を支援)
・集合研修(入社半年以内)
└同期のキャリア採用者と一緒に、商工中金の歴史や金融知識、業務の基礎を学ぶ研修を実施。
└ワークショップや懇親会を通じて交流も促進。
■キャリア採用者向け研修(入社半年以上)
・自律的な学びで専門性やスキルを高める体制を構築
・年次やキャリアに応じた「指名型」研修と、個人の課題・興味に合わせて選択できる「募集型」研修を用意
└中堅社員研修、マネジメントスキル研修、管理者研修など
■当社だからできる、中小企業のための金融
危機の時こそ商工中金の出番。他行が景気悪化時に融資額が減るのに対し、当社は融資額を増やしています。
2.全国拠点だからこそ、企業のエリア出店にも対応できる
都市銀行や地方銀行と異なり、大規模ながら全国拠点を持つのが当社の特長。全国の中小企業をつなぎながら「商工中金」という大きなプラットフォームを使って企業の支援幅を広げています。
3.政策投資として、中小企業の株を金融機関が積極的に持てる
自己資本が不足しやすい中小企業の資本増強を支援することができます。これは政府系金融機関をルーツにもつ商工中金だからできることです。
社員インタビュー
Wさん(2022年入社)
キャリア採用が増えていた時期に入社したので、研修などの受け入れ体制が充実していました。今はさらに増えて月に数人ほどのペースでキャリア採用の方がジョインすることも。入社時期が関係なく心地良い環境ですね。
Nさん(2021年入社)
今の業務は能動的に動かないといけない部分があるので、前職(地方銀行)の経験が活きていると感じます。前職では直接交渉する機会が多かったので、対人交渉力の強みを存分に発揮できています。
Kさん(2021年入社)
前職(都市銀行)では、プロダクトや支援が大手企業向けであることが多く、中小企業に注力できなかったところ、今では「かゆいところに手が届く」という感覚で、前職ではできなかったことを実現できています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
民営化しても変わらない。これからの商工中金とは?
2025年に民営化しましたが、仕事内容やお客様への向き合い方は変わりません。政府資本による制約がなくなり、業務範囲が広がり人材活用や生産性も向上。以前は融資やビジネスマッチングが中心でしたが、今ではより多様な分野に関われます。
また政府系として培った危機管理のノウハウと信頼は維持されており、実際に他行が危機時に融資残高を減らす中で、当社は逆に増やしているのが特長です。
地方銀行が地域活性化に注力する一方、当社は「日本を強くする」使命のもと全国に拠点を展開し、地域同士をつなぐ支援を行っています。当社は社会の仕組み全体を支える唯一無二の存在です。

やりがい
■お客様にとっての最適解を提案
数年前から当社の営業スタイルは、お客様目線に大きくシフトされ、単に商品を提供するのではなく、お客様のニーズを起点にし、対話を何よりも重視しています。利益やノルマに強く縛られることなく業界の課題や経営の方向性についてじっくり話を伺いながら、事業の強みや将来性を評価することが実現できます。

きびしさ
■能動的な姿勢は必要
全国と拠点が多く、ダイナミックなスケールで仕事ができるからこそ対人交渉力は求められます。前職での経験をそのまま活かしている先輩も数多くいるので、ポータブルスキルとして輝かせると良いでしょう。
取材に応じてくださった3人も終始笑顔で、カジュアルな雰囲気でした◎
本社オフィスは窓が広く、開放的でした◎
服装はビジネスカジュアルを導入!肩ひじ張らず、快適な服装で働けます♪
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
融資業務、預金/公金資金業務、債券業務、資金証券業務、国際業務、総合金融サービス(事業承継支援、スタートアップ支援、M&A/業務提携、不動産有効活用)、経済調査- 所在地
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-10-17- 設立
- 1936年 10月
- 代表者
- 代表取締役社長 関根 正裕
- 従業員数
- 3,547名
- 資本金
- 218,600百万円
- 売上高
81,405百万円
- 平均年齢
- 39.7歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東京】コンプライアンス担当(AML)◆マネーローンダリング対策等/専門性身に着く
NEW【東京】※監査業務経験者歓迎/監査業務担当/地方創生◆専門性身に着く/全国転勤なし
NEW【ポテンシャル歓迎/東京】コンプライアンス担当(AML)◆マネーローンダリング対策等/専門性身に着く
NEW【東京】市場関連業務(企画)◆全国転勤なし/リモート相談可/安定性◎
【東京】国内系バックオフィスの役席業務(マネジメント/企画)◆全国転勤なし/リモート相談可/安定性◎
【東京/産業戦略部】中小企業の経営力強化に向けた産業調査・戦略立案◆コンサル業界経験者歓迎/転勤無
※ポテンシャル歓迎【東京】スタートアップ企業向けファイナンスサポート・施策企画◆専門性定着/安定性◎
【東京/産業戦略部】中小企業の経営力強化に向けた産業調査・戦略立案◆課長補佐候補/転勤無
【東京】金融機関が抱える多様なリスクの把握・管理の高度化を図る(リスク統括部)◇安定性・福利厚生◎
【東京】アフターコロナに向けた地方創生・中小企業の企業価値向上に貢献◆経営サポート部/転勤無
【金融業界出身者歓迎】法人営業担当(中堅企業向け)~充実の福利厚生有/在宅可/豊富なソリューション~
【東京/財務企画部】決算および税務申告等担当◆残業時間20~30H程/転勤なし/在宅勤務可
【東京】社内SE(企画、セキュリティ関連業務)~政府系×民間金融機関/DX推進中/在宅勤務可~
【東京】新規事業推進担当者◆デジタルビジネス基盤を構築・運用する新規事業関連プロジェクトの推進
【東京/東村山】システム監査/リスク管理担当◆政策中小企業専門の総合金融機関