東芝エネルギーシステムズ株式会社
発電・送変電システム、新技術、カーボンニュートラル関連いずれかに関わる国内営業◇東芝G/年休126日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務内容:
発電・送変電システム、新技術、カーボンニュートラル関連の営業をお任せします。顧客の課題やニーズを吸い上げ、社内関係者と協力しながら、その課題を解決する製品やサービスを提案し、契約交渉、受注、納入、資金回収までを行います。具体的には、以下のようなカーボンニュートラル社会の実現や社会的意義の高い、いずれかのプロジェクトを担当いただきます。顧客は主に国内主要電力会社 他となります。
※ご本人の希望に応じて、担当事業(配属先)を検討しますので、応募時に指定ください。
【発電・原子燃料サイクル】
・原子力発電プラントの再稼働、開発・建設、廃止措置関連
・原子燃料サイクル関連(再処理・濃縮)
・火力・水力発電プラントの建設及びメンテナンス関連
【電力流通】
・電力流通設備(主に開閉器、変圧器、保護リレー、システム関連)の新増設、メンテナンス関連
【新技術】
・高温ガス炉開発他関連
・超電導、核融合、加速器を用いた応用製品の拡販
・重粒子線治療装置システムの拡販
【カーボンニュートラル】
カーボンニュートラル製品(主に太陽光発電システム(蓄電池含む)EPC・メンテナンス、VPP関連)の提案、拡販関連
■募集背景:
脱炭素社会の実現及びエネルギーの安定供給の重要性が高まっており、また、再生可能エネルギーの拡充に伴い、送変電システムの強靭化が求められています。これらに対応し、社会貢献に寄与するとともに、一層の事業拡大を図るべく、営業人財を増強するものとなります。
■募集部門からのPR:
エネルギーの安定供給とカーボンニュートラル社会実現の観点から、社会や地球環境に貢献する事業を行っています。1人では決して成し遂げられないような大きな事業に携わることができ、お客様と社内の架け橋として、重要な役割を担っていることを実感できる仕事です。
■勤務地に関する補足:
勤務地は本社または各支社となります。
※ご本人の希望に応じて勤務地を検討しますので、応募時に希望勤務地を指定ください。ただし、以下の事業においては勤務地が限られます。
・原子力(再稼働関連):本社、一部支社(仙台、名古屋、広島)のいずれか
・原子力(再稼働関連以外):本社
・新技術:本社
・カーボンニュートラル:本社
変更の範囲:会社の指示する業務 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・エネルギー事業に関心を持っている方
■歓迎条件:
・重電メーカや電力業界の経験がある方
・法人営業の経験がある方
勤務地
本社
住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-34 ラゾーナ川崎東芝ビル
勤務地最寄駅:各線線/川崎駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
各支社
住所:北海道 各支社(札幌、仙台、富山、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:勤務地コメント欄に記載
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の指示する場所(労働者の自宅等リモートワークを行う場所を含む)※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の就業場所】
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
※フレックスタイム制度あり
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
給与
400万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~450,000円
<月給>
260,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動型となります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:次世代育成手当(支給条件該当者のみ)
住宅手当:社内規定に沿って支給
寮社宅:寮・社宅あり(社内に規定に沿って決定)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:退職金制度あり、確定拠出年金制度あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■カフェテリアプラン制度
■住宅手当、通勤手当、時間外勤務手当、次世代育成手当、深夜手当など(当社規定による)
※管理職掌クラスでの採用の場合、不支給の手当があります。
■在宅勤務制度
休日・休暇
年間有給休暇5日~18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
有給休暇(24日(初年度のみ5~18日))、赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、看護休暇、介護休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、特別休暇ほか
会社概要
- 事業概要
エネルギー事業関連の製品・システム・サービスの開発・製造・販売を行っています。
■事業概要:現代生活になくてはならない電力エネルギーは、今後も全世界で旺盛な需要が見込まれており、私たち東芝グループは創業以来培ってきた技術力で、より良い生活のための基盤づくりに貢献しています。電力エネルギーの安定的な供給を行うために、火力・原子力発電システムに加え、自然エネルギーを利用した水力・太陽光・地熱・風力などの発電システムを提供。また、つくった電気を家庭や商業・産業向け施設などに確実に届けるための送配電システム、エネルギーを無駄なく効率的に蓄える蓄電池システム、エネルギーの地産地消を可能にする自立型水素エネルギー供給システム、そしてそれらの電力インフラと通信インフラを融合させたエネルギー供給システムであるスマートグリッドなどさまざまな事業を行っています。火力、水力などの発電設備や送配電設備のサービスと、更新ビジネスで安定的に収益を確保し、次世代エネルギーとして期待される水素についての技術開発も進めていきます。
■東芝エネルギーシステムズ株式会社ビジョン:
東芝エネルギーシステムズ株式会社が、目指す未来。
それは、世界中の人々が、それぞれの生活の質を高めるために必要なエネルギーがある暮らし。
そのために、未来につながる技術を研き、社会の大きな変化をリードしていく。
そのために、地球環境を守りながら、地域で異なる人々の生活の可能性を広げていく。
そのために、ステークホルダーと共に価値を最大化し、社会全体の利益を高めていく。
Smart×Sustainable×Profitable
これからの世界では何が必要とされるのか、常に洞察する視点を持ち、
将来のエネルギーのあり方そのものをデザインする企業として、新しい未来を始動させる。- 所在地
〒212-0013
神奈川県川崎市幸区堀川町72-34 ラゾーナ川崎東芝ビル- 設立
- 2017年10月
- 従業員数
- 5,000名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 22,600百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東京】発電所の蒸気タービン制御装置、および発電所の監視制御システムのフィールドエンジニア※東芝G
NEW【東京】原子力関連施設向けのシステムエンジニア(原子力発電所や再処理施設、核融合施設等)※東芝G
NEW【東京】発電所の蒸気タービン制御装置、および発電所の監視制御システムの品質保証・検査・評価※東芝G
NEW【東京/北府中駅近く】重粒子がん治療装置や原子力発電所のシステムエンジニア※東芝G
NEW【川崎市】開閉装置・変圧器・避雷器の品質管理業務/住宅手当など福利厚生◎年休126日/東芝G
NEW【東京/北府中駅近く】発電所の蒸気タービン制御装置、及び発電所の監視制御システムの開発・設計
NEW【東京/北府中駅近く】電力システム制御製品の開発・設計※東芝G
NEW【福岡市中央区】プロジェクトリーダー◆システムの開発・保守◆東芝G
NEW【東芝G】【神奈川・横浜市】水力発電設備のエンジニアリング業務※年間休日124日
NEW【東芝G】【神奈川・横浜】火力・地熱発電システムのフィールドエンジニアリング業務※年休124日
NEW【横浜市】水車機器/水力発電機の機械設計エンジニア※年間休日128日/住宅手当等福利厚生充実◎
【東芝G】【富山市】東芝エネルギーシステムズにおける工事計画および営業技術業務※年間休日127日
【川崎市/在宅勤務可】海外・国内発電プラントの調達~英語力活かす/キャリアチェンジ可/住宅手当有~
【横浜】情報制御系エンジニアリング業務(サーマルエナジーソリューション事業)◇未経験歓迎/在宅勤務可
【横浜】システム開発・設計(原子力発電所の管理業務のデジタル化)※上流工程/年休124日