株式会社エクサウィザーズ
【セールス】生成AI×HR Techソリューション/日本の人材育成を変革するSaaSプロダクト
募集要項
おしごと用語集仕事内容
当社は、「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」をミッションに掲げ、さまざまな産業や業界の課題解決を目指した仕組みやサービスづくりを推進する「AIプラットフォーム事業」、および、同事業に取り組む中で抽出した汎用的な業界・社会課題の解決に向け、プロダクトを開発・提供する「AIプロダクト事業」の両輪を通じて事業を展開しながら、独自のアルゴリズム・データを蓄積しています。
■業務内容
日本企業のDXを推進する上で、経営資源である「ヒト」領域の課題解決ソリューションを提供するHR Tech事業部のエンタープライズセールスをお任せします。
具体的には、タレントマネジメント領域へマルチプロダクト展開を行うHRサービスを中心に、以下のサービスを担当いただきます。
1、大企業における「DX人材育成」を支援するプロダクト「exaBase DXアセスメント&ラーニング」
2、AIアバターとの実践的な会話練習を通じた、営業パーソンの育成を支援するプロダクト「exaBase ロープレ」
3、営業内容などをAIで記録し、要約・分析する「exaBase 面談要約」
上記に限らず、今後企業の課題に応じて様々なソリューション開発も行う予定です。
・企業の事業成長における組織および人材育成などに関わる課題ヒアリング
・組織課題に応じた、「exaBase DXアセスメント&ラーニング」、「exaBase ロープレ」等を活用したコンサルティング提案
例)理想の事業・組織状態の整理、活躍人材の定義、育成計画の策定、適切な育成コンテンツの提案、DX実行に向けたプロダクトの提案など
・受注後の顧客フォロー
└受注後フォローはカスタマーサクセスと共に、セールスも一部協働しながら、顧客の中長期の事業および組織成長の実現に向けて伴走いただきます。
・顧客接点を通じて得た知見をもとに、定期的なプロダクト開発サイドへのフィードバック
・人材アセスメント「DIA」と顧客の社内データを掛け合わせた、採用・育成・配置などの人事施策立案のソリューション提案
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・toB向けのソリューション営業経験2年以上(HR商材以外の経験者も歓迎)
特に、顧客の課題をヒアリングし、最適なソリューションを設計した課題解決型の営業経験をお持ちの方は歓迎いたします
・営業目標の達成経験
\第2新卒歓迎/
■歓迎条件:
・エンタープライズ向け営業経験
・SaaSプロダクトやIT商材を扱った経験
・AI/DXなどに関するリテラシー・知見
・データ分析および活用における知見
・HR関連商材を扱った経験(ATS、求人広告、派遣、人材紹介など)
勤務地
本社
住所:東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ファーストビル5F
勤務地最寄駅:JR線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
全社平均残業20~30時間程
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
504万円~960万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):310,700円~591,900円
固定残業手当/月:109,300円~208,100円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
420,000円~800,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定
※業務の内容に応じて、フレックス/裁量労働制(企画業務型)または管理監督者としての勤務形態を適応
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月35,000円まで支給
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入(全額会社負担)
■勉強会(1回/週以上、業務時間中の実施)
■博士課程進学支援制度 など
※充実した技術研修制度がございます。
<その他補足>
■出張手当
■持株会(奨励金有)
■健康診断、オンライン医療相談(first call)
■産休・育休、介護休業
■ワクチン休暇(特別休暇)
■リターン休暇(1000km以上の遠隔地の家族の面会目的の場合、2日付与)
■ベビーシッター利用補助制度、子の入園入学祝金、介護見舞金
■シャッフルランチ・シャッフルティー
■服装自由
■希望スペックのPC貸与
■各種部活あり
休日・休暇
年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年次有給(入社日3日付与、入社3ヶ月経過時に追加付与。半日での取得可能)、リフレッシュ休暇(年間平日5日)、年末年始、慶弔休暇、結婚休暇(本人、子女)、コンディション休暇(試用期間中:3日)
会社概要
- 事業概要
エクサウィザーズは、AIモデルを蓄積したプラットフォーム「exaBase」を活用することで、AIによる社会課題解決や企業の生産性向上を目指しています。
創業は2016年で様々な産業に顧客がおり年間約300件のプロジェクトに取り組んでいます。
生成AI関連では、新規サービス開発だけでなく、既存の各プロダクトの高度化も行っており、成長に向けた活躍の場が増えています。
2023年度中には、ノーコード/ローコードでAIソフトウェアを構築・運用できる開発環境を投入予定で、新たな展開も期待できます。
■AI イノベーション:
様々な業界の産業・社会課題の発見・解決により
最先端イノベーションを創出し続ける
https://exawizards.com/business/innovation
■Care Tech:
「科学的根拠に基づくケア」の確立を通じて、ケアを受ける方の自立と共生を支援するとともに、テクノロジーの活用によって、ケアをもっと身近な社会を目指します。
https://exawizards.com/business/caretech
■HR Tech:
人事業界における技術的特異点”ジンジラリティ”を通じて、
生産年齢人口が半減する未来でも、子どもたちに今よりもっと豊かな社会を受け継いでいきます。
https://exawizards.com/business/hrtech
■Robot Tech:
ロボット制御にAIを活用する事で、現場における作業員の技術継承とプログラミング工数削減を実現し、単純作業や危険な仕事からの解放と生産性の向上を目指します。
https://exawizards.com/business/robottech
■Med Tech:
皆それぞれにとって価値のあるヘルスケアの実現を通じて、
自分らしく生きられる世界を目指します。
https://exawizards.com/business/medtech
■FinTech:
情報格差により取り残されてきた人達のための
金融サービスをつくります。
https://exawizards.com/business/fintech- 所在地
〒108-0023
東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ファーストビル5F- 設立
- 2016年2月
- 従業員数
- 524名
- 上場市場名
- グロース市場
- 資本金
- 2,380百万円
- 売上高
8,384百万円
- 平均年齢
- 36.6歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【地方創生アライアンスセールス】社会貢献性◎自治体や地方企業へのDX推進や生成AI活用を普及◎
NEW【カスタマーサクセス責任者候補】Chat GPTの安全な運用を支援するAIプロダクトの活用支援
【カスタマーサクセス】Chat GPTの安全な運用を支援するAIプロダクトの活用支援
【BizDev】日本企業のDXを支援する自社AIプロダクト※AIを用いた社会課題解決
【PdM】生成AIを利用した新規プロダクト/仕組みづくりから携われる/AIを用いた社会課題解決
【エネルギー領域】事業開発/AIコンサルタント-世界で最も有望なAIスタートアップ100選
【金融領域/リーダー候補】事業開発/AIコンサルタント世界で最も有望なAIスタートアップ100
【オープンポジション】SaaS業界屈指のスピードで急成長/生成AI導入ソリューションサービス
【エネルギー/リーダー候補】事業開発/AIコンサルタント-世界で最も有望なAIスタートアップ100選
【法務担当】週4リモート/グロース上場/日本の主要AIベンダー/M&Aや新サービスリリースなど積極的
【法務/コンプライアンス担当】週4リモート/グロース上場/日本の主要AIベンダー
【B2Bマーケター責任者候補】日本の「働く」を変革する自社DX/AIプロダクト
【自治体向けセールス】生成AIを利用した新規事業/初年度ARR 6.2億のSaaSプロダクト
【Fintech】事業責任者・グループリーダー/BizDev・AIコンサルタント
【オープン】事業責任者・グループリーダー<BizDev/AIコンサルタント>