株式会社トラストバンク
【リモート中心】Webマーケティング◇日本最大級のふるさと納税サイトを担当/やりがい◎フラットな組織
募集要項
おしごと用語集仕事内容
□■地域を応援する寄付者と地域をつなぎ日本を元気に◎日本最大級のふるさと納税サイトを担当■□
■募集背景:
創業14年目を迎える当社はふるさと納税事業を軸に大きく成長しました。ふるさと納税はお礼の品を楽しむだけでなく、災害時の緊急寄付やそれぞれの地域が実現したいコトを叶えるための大切な資金として日本全国様々な地域で活用されています。「地域を応援する寄付者と地域をつなぎ、 もっともっと日本を元気にしたい」と思う方を募集します。
■業務内容:
◇日本最大級のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」のデジタルマーケティング全般に関わりながら、スキルの幅を広げたい方を募集しています。
◇広告運用やデータ分析、レポート作成、キャンペーン企画など、マーケティングに必要なさまざまな業務を担っていただきます。
◇媒体とのやり取りを含む広告運用の実務はもちろん、希望や適性に応じてクリエイティブ制作のディレクションや新しい施策の立案など、業務の幅を広げるチャンスもあります。
◇実務を通じて幅広いスキルを身につけることができるため、キャリアアップを目指す方にとっては最適な環境です。
~このような想いお持ちの方におすすめ~
「もっと深くマーケティングに関わりたい」
「裁量のある仕事がしたい」
■具体的には:
◇広告運用における成果最大化や効率向上など、あらゆる施策をメンバーと共に検討・推進
◇デジタル広告全般(リスティング、ディスプレイ広告等)の媒体コントロール
◇クリエイティブ作成(広告文作成、静止画・動画の制作指示)
◇各媒体とのコミュニケーション
◇各種キャンペーンの企画・運用
◇データ分析(Google Analytics4を含むサイトログやビッグデータ)
◇予算およびKPI管理、ならびに対策・施策の考案、及び実施
◇発注・請求対応業務
◇レポーティング資料の作成・管理と数値管理、報告業務の効率化検討
◇上記にまつわる社内調整を含む業務全般
■働く環境:
・経営、事業部との距離が近く、フラットな組織
・リモートワーク可(来客対応時に出社が必要/多くても週1回程度)
・会社としてまずはやってみようという考えなので、手を挙げれば様々なことに挑戦することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下の経験・スキルをお持ちの方
・デジタル広告(例:リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告、ダイナミックリターゲティング広告など)の運用経験(目安:3年以上)
・google広告の運用経験
勤務地
本社
住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル7F
勤務地最寄駅:各線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
■自宅もしくは本社での勤務※リモートワークをメインとし、必要に応じて出社
■R目黒駅直結
<転勤>
当面なし
※業務内容により配置転換、勤務地が変更となる場合あり
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
504万円~650万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,729,420円~4,812,960円
固定残業手当/月:109,215円~139,095円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
420,000円~540,175円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験等によりご相談を承ります。
※別途、業績に応じて賞与支給があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備(健康保険:IT健保組合)
<定年>
65歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修
■育自分制度
■Eラーニング
■各種勉強会
■その他、階層別研修や事業部ごとで各種研修実施
<その他補足>
■在宅手当:会社規定に基づき支給
■貸与備品:PC(Windows)
■健康診断
■インフルエンザ予防接種全額補助
■副業(許可制)
■リモートワーク可(ワーケーションもOK)
■ベビーシッター割引制度
■従業員持ち株会
■団体長期障害所得補償保険
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇、ボランティア休暇、オプション休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
■ふるさと納税事業
地域により多くの寄付金を届けるだけでなく、地域と寄付者、地域と地域を繋げる取り組みを行っています。
■パブリテック事業
ICT技術を活用し、自治体業務の生産性を向上を促し、付加価値の高い住民サービスを目指す自治体支援事業です。
■エネルギー事業
地域からの経済的域外流出を防ぐためにエネルギーの地産地消を目指します。
■地域通貨事業(chiica)
地域外へのお金の流出を抑え、地域内で循環する仕組みづくりに取り組んでいます。
■企業版ふるさと納税事業
自治体と地域創生に関心を持つ企業をマッチングさせ「関係企業」を全国に広げていきます。- 所在地
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル7F- 設立
- 2012年4月
- 従業員数
- 235名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 122百万円
- 平均年齢
- 36歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【在宅メイン】ITサービス運用・改善担当|事業部専属◆ふるさと納税・自治体支援を行う企業
NEW【全国フルリモート可】バックエンドエンジニア◇地域通貨プラットフォーム「chiica」の開発
NEW【フルリモート可/カスタマーサクセス】※地域通貨を導入支援◆「ふるさとチョイス」を展開/月残業16h
【全国フルリモート可】開発リーダー(フロントエンドエンジニア)◆「ふるさとチョイス」運営企業
【フルリモート可/プライム上場G】テクニカルサポート(自社開発/自治体DXプロダクト)◆月残業16h
【全国フルリモート可】エンジニアリングマネージャー◆「ふるさとチョイス」等の地方創生ビジネスを展開
在宅中心◆カスタマーサクセス(自治体向けDX)/「ふるさとチョイス」を展開/月残業16h・フレックス
【在宅中心/東証プライム上場G】財務経理<部長候補>◆「ふるさとチョイス」運営/年次決算中心~
【全国フルリモート可】AI開発エンジニア◇行政×デジタルの急成長事業/自治体向けのDXソリューション
ITSMS◆IT資産管理・セキュリティ推進/リモート中心/『ふるさとチョイス』等地方創生ビジネス展開
【全国フルリモート可】DevOpsエンジニア/『ふるさとチョイス』運営◆地域創生に貢献
【全国フルリモート可】フロントエンドエンジニア◇ふるさとチョイスを運営/地域創生ビジネスを展開
【社内SE/在宅メイン】IT資産管理・セキュリティ推進リーダー◆ふるさと納税・自治体支援を行う企業
【リモート】プロダクトマネージャー(戦略策定等)◇ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」運営企業
【全国フルリモート可】シニアプロダクトエンジニア(自社/行政サービス)※プライム上場企業の中核子会社
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す