クリニプロ株式会社
治験サポートスタッフ/未経験歓迎/賞与年2回/年休125日
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】教育専任担当がイチからフォロー!
【働きやすさ】年休125日!福利厚生も充実◎
【仕事内容】医師や製薬会社、被験者の橋渡し役を担う
医療の"最前線"で人と社会の未来に貢献する
あなたの経験が、治験というフィールドで活きる
私たちが募集する「治験コーディネーター(CRC)」は、
新しい薬が世に出るまでの大切なプロセスを支える役割です。
患者さんの不安に寄り添いながら、医師や製薬会社と連携し、
「安心して治験に参加できる環境」をつくる仕事。
人との信頼関係を大切にできるあなたに
ぜひチャレンジしてほしい仕事です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【研修制度充実】医師や製薬会社、被験者との橋渡し役を担うポジションです!
治験に協力いただく被験者の対応をお任せします。
<仕事内容>
◎被験者対応
┗治験の説明補足、同意取得のサポート、
スケジュール調整、相談対応 など
◎医師、スタッフ支援
┗治験計画の理解サポート、治験手順の調整、
必要書類の準備、管理 など
◎治験データの収集、記録
┗症例報告書(CRF)の記入支援、データ入力
◎製薬会社との連携
┗監査、調査対応
<入社後の流れ>
入社後は1ヶ月間の研修があり、
入社後は事業内容(SMO)や業務についての
導入研修とOJTで必要な知識を学んで頂きます。
初めは緊張する「患者様との面談」も
話し方・聞き取りの仕方など、身に付くまで
マンツーマンでレクチャーするのでご安心ください!
<ある1日の流れ>
▼9:00 出社・勤務スタート
▼10:00 クリニックにて患者様対応
※採血などの検査は看護師が行います
1日2~3名(30分~1h程度/人)対応
▼12:00 症例報告書の作成補助
▼13:00 休憩
▼14:00 検査会社へ連絡、カルテ確認など
▼16:00 翌日の準備
▼17:30 上司への業務報告
▼18:00 終業・退社
業務負荷が偏りすぎないように調整しています。
一般的には、治験をサポートする=コーディネーター職は
1つの案件のすべての工程を受け持つことが多く、
担当する業務が幅広くなってしまう傾向にあります。
当社は分業制にすることで人の業務負担を抑え、
目の前の業務に集中できる環境です。
また、女性管理職も在籍し、
男女問わず頑張った人が評価される制度を導入。
各部署ごとで協力して業務を進めているので、
チームワークも抜群です!
対象となる方
入社時に医療知識・職務経験どちらも必要ナシ!「人に寄り添える仕事をしたい」方、歓迎<44歳以下の方>
※若年層の長期キャリア形成を図るため
★業界・職種未経験歓迎
★学歴不問・第二新卒歓迎
<こんな方はマッチング度が高いです!>
◎人の話を聞くのが得意、相談されやすい方
◎コミュニケーション能力を活かしたい方
◎丁寧かつ正確に業務を進められる方
◎責任感を持って取り組める方
年齢制限理由
勤務地
「日本橋駅」徒歩4分、「京橋駅」徒歩3分、「東京駅」徒歩5分
東京都中央区京橋1-1-6
※受動喫煙対策あり
東京駅からは地下通路を通ると、
地上出てすぐのビルなので、
雨に濡れる心配もほとんどありません!
駅チカなので、
帰りに"丸の内"でちょっとお買い物…
なんてことも叶います!
- 東京都中央区京橋1-1-6[最寄り駅]京橋駅(東京都)
勤務時間
※残業時間は月平均25時間程度です。
繁忙期は残業が少し多いですが、
閑散期は10時間ほどで"定時退社"も可能です!
※有事の際の対応
治験中の患者様に強い副作用や怪我による入院などが発生した場合、24時間以内での報告書の作成・提出が必要となります。その場合、早めの出勤や残業にて対応をする可能性があります。
雇用形態
正社員
給与
※経験・スキル等を考慮の上、決定します。
※上記金額にはみなし残業代(25時間:4万1,000円以上)を含みます。
超過分は別途支給します。
・試用期間あり(基本3ヶ月~最大12ヶ月)
月給:23万1,900円
※上記金額にはみなし残業代(25時間:3万7,900円以上)を含みます。
超過分は別途支給します。
年収370万円~
待遇・福利厚生
■通勤交通費(月3万円まで)
■時間外手当
■役職手当
■退職金制度
■協力医療機関での受診時、診療費・薬剤費を補助
■インフルエンザ予防接種
■教育制度(導入研修、継続研修)
■食事補助制度
■時間外手当
■役職手当
休日・休暇
125日
■週休二日制
月~土でシフトは自由(休みは日曜+1日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(復職率80%)
■育児休暇
■介護休暇
(2日)
◆あなたの「次のキャリア」ここにあります
多くの人と関わりながら、
新しい医療の一歩を支えるCRC。
「人のために役立ちたい」
「もっと広い視野で医療に関わりたい」
そう思ったことがあるなら、
きっとやりがいを感じていただけるはずです。
メリハリある働き方◎
混雑しない平日(or土曜日)は自分の時間と
メリハリがあり、リフレッシュしやすい
働き方ができます!
夏季・年末年始休暇で長期休暇を取ったり、
医療費全額負担制度や退職金制度などもあり、
長く働き続けられる環境です!
社員インタビュー

CRC部 マネージャー(中途入社)
不動産会社の営業から転職。祖父母が病気がちだったのですが、相談をされても何も答えられない自分がいました。その頃のことを思い出し、医療関係で仕事を探したのが当社に転職するきっかけでした。

CRC部 マネージャー(中途入社)
→患者様へのご案内やサポート、データ入力など、マルチタスクで大変だなと感じる瞬間もありますが、チーム内でサポートし合うのが当たり前なので、一丸となって前向きに仕事に取り組めていると思います!
取材レポート
商品・サービスの強みは?
『患者様に1日でも早く新たな医療の選択肢を届ける』
「聞いたことはあるけど、治験ってなに?」
という方も、いるのではないでしょうか。
治験は、今よりも効果的な薬の開発や、
これまで治せなかった病に対する薬の開発に
患者様に協力いただき疾患への効果や安全性
を確認していく試験のこと。
医療の進歩に必要不可欠な試験だからこそ、
「病を患っている人の未来を明るくしたい」
「誰かのために役立つ仕事をしたい」
そんな方に向いているお仕事です。
これまで医療業界と関わりのない方でも、
未経験からスタートした先輩たちが、
医療知識などは丁寧に教えていきます。
また、チーム制で業務に取り組むので、
フォローし合える環境も整っています!

やりがい
◎「誰かのために」がエネルギーになる方
治験を受ける患者様に寄り添う存在として「心と身体のケア」をしていきます。不安に向き合い「何かしてあげたい」という気持ちの強い方は多くの感謝を頂けるでしょう。

きびしさ
△コツコツとした作業が苦手な方
午前中は患者様を対応し、午後は確認・報告や資料作成などの事務業務に時間を費やすということも多くあります。PCに向き合い続けるのが苦手な方には厳しい仕事かもしれません。
未経験からスタートOK!研修専任の担当が一人前になるまで丁寧にサポートします!
『誰かの、大切な人を守れるように』医療の未来を創る仕事へ、あなたも一歩踏み出してみませんか?
患者様に安心して治験を受けてもらえるよう、丁寧にコミュニケーションをとっています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考(応募フォームによる書類選考)
面接(1~2回を予定)
内定(内定まで約3~4週間を予定)
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-2-9
E-mail:jinji@clinipro.co.jp
電話番号:03-3243-0133
会社概要
- 事業概要
■臨床試験支援事業
■治験実施医療機関の支援
■治験事務局の支援
■治験審査委員会事務局の支援
■治験責任医師、分担医師の支援
■治験実施計画書に基づく奨励報告書の記載内容の確認
■モニタリング、監査の受け入れ及び対応の支援- 所在地
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-2-9- 設立
- 2006年
- 代表者
- 代表取締役 小野 新一
- 従業員数
- 77名(2024年8月現在)
- 資本金
- 6000万円