コスモ石油株式会社
【東京】人事・総務<少数精鋭組織・複数業務を担当/幅広い経験を積む>◇コスモ石油ルブリカンツへ出向
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【東証プライム上場・コスモエネルギーGの潤滑油専業会社・社員数103名/部署は3名/スキルがしっかり磨ける環境】
■業務概要
適性や育成計画等により、以下の業務の中の複数業務を担当いただきます
※特定の領域を狭く深くではなく、幅広い分野を担当いただきます。
◎人事
・要員計画、キャリア採用、人事異動、評価、昇格、人材育成、労務ミーティング、健康推進 など
※給与計算・社保手続き、人事制度や手続きに関する問い合わせ対応業務は
BPO(外部委託)にて対応しております
◎総務
・社規全般の統括、社用印章管理、商業登記、損害保険対応などの総務・法務業務
・非財務KPIの策定、目標達成のための全社統括などのサステナビリティ関連業務
・内部統制および全社リスクマネジメントの推進・評価、危機管理(BCP)の統括、危機管理事務局などのリスクマネジメント業務
・ブランド管理、自社ホームページの管理・統括業務
・その他、庶務業務 など
◎人事総務共通
・上記業務に関する予算策定、管理、伝票起票 など
■キャリアイメージ
・人事・総務グループには幅広い業務がありますので、部署内の担当変更により様々な業務経験を積むことができます。
・幅広く経験を積んでいただき、より活躍できる業務を見出していただいた上で、深く狭く担当するコスモエネルギーグループ内の専門的な部署に異動する可能性もございます。
■配属予定
コスモ石油ルブリカンツ(株)人事総務部人事・総務グループ
※将来的なローテーションの可能性はございます。
<配属部署概要>
コスモ石油ルブリカンツは、コスモエネルギーグループの中で潤滑油およびグリース類の研究開発・製造・販売を行う事業会社です。
・人事は、コスモエネルギーグループとしての人事施策に加えて、これまでの歴史で培った潤滑油事業の技術を可視化して次世代に伝える体制づくり、成長分野を推し進める人材の育成など、当社独自の取り組みを行います。
・総務は、事業環境の変化の中で、生産性向上、リスクマネジメントなどを課題として取り組んでおり、管理業務を幅広く経験することができます。
■働き方
・残業月25時間程度(時期や状況によって変動がございます)
・フレックスタイム利用可(上長の事前承認必要)
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・大学卒業以上
・以下の実務経験
ー 人事業務または総務業務 2年以上
ー 業務改革、業務改善の経験
■歓迎要件
・衛生管理者の資格保有
勤務地
コスモ石油ルブリカンツ株式会社への出向
住所:東京都中央区京橋1丁目7番1号 TODA BUILDING
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
■出向先事業:
・潤滑油およびグリース類の研究開発・製造・販売
・石油関連商品の販売
・石油類の分析試験
※業務の都合上原則出社にて業務を行っていただきます
<転勤>
当面なし
※将来的な転勤の可能性あり
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均10時間程度(予算策定、年度決算時期は、40時間前後になる可能性があります)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。
給与
700万円~950万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円~517,000円
<月給>
380,000円~517,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験を考慮し決定します。
■昇給:年1回
・評価に応ずる
■賞与:年2回
・支給額は業績・評価に応ずる
・初年度は賞与算定期間の在籍率に応ずる
■諸手当(各社共通)
時間外手当、通勤手当等
※時間外手当は非管理職のみ
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT、OFF-JT
■教育制度
■資格補助
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■育児休職制度
■介護休職制度他
■リフレッシュ休暇、特別休暇等その他休暇制度あり
◆女性や子育て世代も働きやすい環境/制度が整っています◆
◆「なでしこ銘柄」に選定◆
・3歳年度末まで取得可能な育児休職制度
・保活コンシェルジュサービスの導入
・ベビーシッタークーポン補助、育児施設(保育所、託児所、ベビーシッター)等の利用補助
・男性の育児参画を促進するための「出産休暇(有給の特別休暇)」や「育児休職の一部有給化」の制度化
休日・休暇
年間有給休暇11日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
■休日:毎週土曜・日曜、祝日、メーデー、年末年始、創立記念日
■有給休暇:所定労働日数の80%以上を出勤した場合、毎年4月1日に21日付与
※初年度は入社月に応じた日数を入社日に付与
会社概要
- 事業概要
【石油開発から販売までを手がける総合エネルギー企業】
■事業内容:
総合石油事業を行っています。
原油や石油製品の輸出入/精製/貯蔵/販売、石油製品の開発や製造技術の高度化等を展開。
電力小売り事業、風力発電事業なども展開しており、社会に欠かせないエネルギーを幅広く扱っています。
また将来的を見据えた再生可能エネルギーや関連サービスへの投資も積極的に行っています。
■コスモエネルギーグループ:
コスモエネルギーグループは持株会社ならびに3つの事業会社を中心とした体制に生まれ変わりました。コスモエネルギーホールディングスの下、コスモエネルギー開発は資源開発会社として、同社は供給会社として、コスモ石油マーケティングは販売会社としてそれぞれ事業を展開しています。
■「ココロも満タンに」
上記スローガンは、生活者を含む様々なステークホルダーの満足と心豊かな毎日を追求する姿勢を表しています。石油は人類に様々な恩恵をもたらしてきた一方で、その大量消費が地球環境に大きな負担を強いてきました。私たちはこの事実を認識し、便利で快適な生活を提供する一方で、地球環境との共生を石油事業の内外で模索し実行しています。持続可能な社会において、今当社に求められることは、石油会社だからこそできることを探り、一つずつ実現していくことだと考えています。
■組織風土:
あらゆるビジネスが時代の変化に合わせ最適化を進める中、同社も企業価値の最大化をテーマに、エネルギーの安全安定供給のみならず、マーケティング戦略、新規事業、研究開発等、多方面に渡って可能性を探り、挑戦を続けています。一人一人の個性が、企業としての力に変わるには、「変化を察知し自ら考える力、周囲との連携とスピード」が不可欠です。
※本社移転について
2025年夏(7月下旬予定)に下記へ本社移転予定です。
〒104-0031 東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING- 所在地
〒105-8528
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビル- 設立
- 1986年4月
- 従業員数
- 1,355名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
2,791,872百万円
- 経常利益
- 164,505百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東京】海外向け営業◇潤滑油を海外へ!海外マーケットのシェア拡大◎新規開拓(一部国内向け営業あり)
NEW【東京】デジタルマーケティング◇小売店舗での経験活かせる◇『コスモMyカーリース』など利用者拡大
NEW【東京本社】財務(資金調達や決算関連業務など)◇コスモエネルギーG全体の財務管理◇プライム上場
NEW【千葉/市原】製油所の防災・安全管理推進担当◇消防士の方も歓迎◎防災予防の知識活かせる◇年124休日
NEW【駐在/アブダビ】建設工事の現場責任者(原油生産/アブダビ沖洋上処理施設勤務)◇住宅全額負担あり
【東京】<発注側>メカニカルエンジニア(塔、槽、熱交換器 等)◇大規模PJT・SAF製造装置に携わる
【東京】管理・企画部門<女性積極採用>経理・人事・内部監査など/育休復帰率6年連続100%
【東京】社内SE・DX推進(ポジションサーチ)◇本気のDXに取り組む◇リモート可・子育てサポート充実
【堺】未経験歓迎◎プラントオペレーター(機械の点検や監視など)◇面接1回のみ/正社員
【埼玉/幸手】法人営業<電気電子分野の放熱材料>※技術的知見を活かす◎商品開発につなげる提案をお任せ
【東京】社内SE・オープンポジション(PM・PLポジション)◇グループ内のDX推進に取り組む
【東京】法人営業<電気電子分野の放熱材料>※技術的知見を活かす◎商品開発につなげる提案をお任せ
【東京】人事(発令・人事関連手続きなど)◇シェアードサービス部門配属/人事業務の効率化を推進
【東京】WEBマーケティング<自社スマホアプリの新規ユーザー獲得、利用率向上など>※年収700万~
【東京】データエンジニア(データ活用基盤の構築・運用など)◇コスモエネルギーGのデータ活用を支える