みずほ証券株式会社
【社内SE/在宅可】オープンポジション(業務システム/アプリ開発)◆上流中心/中途多数/SIer歓迎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■概要
・みずほ証券のIT統括部・グローバルIT統括部では、幅広い業務領域のシステム開発・保守を担っています。本ポジションでは、ユーザー部門との要件定義や開発委託先との連携を通じて、業務システムの設計・開発・運用に携わっていただきます。
・AI・クラウド・コンテナ技術などの最新技術を活用した開発環境が整っており、実務を通じてスキルを磨ける機会が豊富です。セールス&トレーディング、リテール、海外連携、本社管理部門など、複数領域での募集があり、ご経験・希望に応じて配属を検討します。
■職務内容:
・ユーザー部門との要件定義・仕様調整
・開発委託先との設計・開発連携、受入テスト・UAT支援
・システムリリース後の運用・保守対応
・海外パッケージ(GMI)や先物・エクイティ関連システムの開発支援
・DX推進や業務効率化に向けた新規システム企画・開発
■組織構成
・IT統括部:国内営業店やオンライントレード、コールセンターなどのリテール・事業法人部門を支える基幹システムやCRMシステムの企画・開発・運用を担当。営業支援に向けたAI活用など、新技術の導入にも積極的に取り組んでいます。
・グローバルIT統括部:エクイティ・債券・デリバティブなどのマーケット系システムや、本社管理部門の業務システムの開発・運用を担っています。海外拠点との連携によるグローバルシステム開発にも取り組んでおり、幅広い領域での経験が積める環境です。
■魅力点
・本ポジションでは、証券ビジネスに関する多様な業務領域のシステム開発に携わることができます。AI・クラウド・コンテナなどの先端技術を活用した開発環境が整っており、実務を通じて技術力を高められる点が魅力です。また、現場に近い立場で業務に関われるため、業務理解と開発力の両面を磨ける環境です。
・働き方の面では、在宅勤務やフレックス制度が浸透しており、柔軟な働き方が可能です。チームごとに裁量を持って働き方を調整できるため、ライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。
・証券業界は今後もデジタル化・グローバル化が進む中で、IT部門の役割がますます重要になっています。当社では業務効率化や生産性向上に向けたIT投資を積極的に行っており、開発者として社会的意義の高いプロジェクトに関われる点も大きな魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれか必須
・金融業界システムの開発プロジェクトに関する何かしらのご経験(詳細設計以上/SIer歓迎)
・コーポレートシステム(会計やコンプライアンス、リスク管理、CRMシステム等/業界経験不問)
勤務地
晴海オフィス
住所:東京都中央区晴海3-2-4 HARUMI WAVE GARDEN
勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
・総合職採用となりますが、会社の制度としての定期的な転勤や転居を伴う異動は想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:40~17:10
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
600万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円~750,000円
<月給>
380,000円~750,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与はご経験等により決定します。
※管理監督者の場合は、時間外労働、休日勤務の手当の支給はありません。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤補給費全額支給
住宅手当:社内規定により条件付きで支給
寮社宅:社内規定により条件付きで支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度有
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度について
自ら必要な学びを自発的に探して行動する社員に集中投資をすることで、自立的なキャリアを支援します。なお、社員一人あたり最大で年40万円が支給されます。
<その他補足>
短時間勤務、バースサポート、企業主導型保育園入園サポート、ベビーシッター費用補助、保育料補助、配偶者転勤同行休職、介護支援金、ホームヘルプ費用補助、住宅関連制度、財産形成支援制度、自分磨き休職、週休3日・4日、自己啓発費用補助、インフルエンザ予防接種費用補助、人間ドッグ・脳ドッグ費用補助、検診費用補助、持株会、余暇支援制度 等
■休暇制度の補足
生理休暇、看護休暇、介護休暇、産前産後休業、育児休業、出生時育児休業(産後パパ育休)、介護休業 等
休日・休暇
年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
連続休暇(A連休:連続5営業日、B連休:連続2営業日、C連休:連続2営業日)、スポット休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、検診休暇、自己啓発休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年以降5年毎に連続5営業日)等
会社概要
- 事業概要
■概要:みずほ証券は、海外に21拠点、国内には222拠点を持ち、国内外や部門間、グループ各社とも密接なネットワークを築いています。銀信証一体のグローバルCIBモデルで、国内唯一無二の総合的金融サービスを提供しています。
■事業内容:
(1)リテール・事業法人部門
みずほ証券では、「総合資産コンサルティング」の実践を通じた、お客さまからの信頼獲得により、資産導入額が8年連続で1兆円超え、累計16兆円超の基盤拡大を図る等、高いプレゼンスを誇っています。
(2)グローバル投資銀行部門
みずほ証券はM&Aアドバイザリーランキングにおいて常に上位に位置するなど、これまでの豊富な実績に裏づけされた経験とノウハウをお客さまに提供しています。また、国内最大級の陣容を誇るみずほ銀行産業調査部など、〈みずほ〉が有する豊富な産業知識も活かし、さまざまなニーズに対応しています。
(3)グローバルマーケッツ部門
円債においてトップティアの市場取引シェアを獲得する等、マーケットリーダーとしてのステータスを確立している債券業務では、お客さまの投資戦略に即した的確な商品提供、積極的なマーケットメイク、高度な情報提供を行っています。
株式業務では、トップクラスのリサーチに加え、電子取引等の執行サービス、国内外向けIR、デリバティブやエクイティファイナンス等のプロダクト提供を強化し、お客さまの高度化するニーズに的確にお応えしています。
(4)リサーチ&コンサルティングユニット
専門性の高い充実した調査体制で、内外景気、業界動向や上場企業、金利、為替などを様々な角度から調査/分析/評価します。その結果に基づいた見通しや投資戦略などの資産運用に役立つ投資情報を、各種レポート、機関投資家とのミーティング、セミナー、イベント、メディアなどを通じて、投資家の方々へ提供しています。- 所在地
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア- 設立
- 1917年7月
- 従業員数
- 6,802名
- 資本金
- 125,167百万円
- 売上高
605,939百万円
- 経常利益
- 51,205百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【社内SE】ITインフラ基盤領域におけるPM・PMO
NEW【リテール・事業法人部門】【東京/転居異動無】非対面(電話・メール・Web)での資産運用コンサル営業
NEW【事務グループ】【大阪】円資金決済業務◆在宅可/英語力活かせる/豊富なキャリアパス/中途入社者多数
NEW投資銀行業務(M&Aオリジネーションサポート)~リモート可/残業月30時間程度/みずほグループ~
【東京】投資銀行業務(M&Aサポート)~リモートワーク可/残業月30時間程度/みずほグループ~
【リテール・事業法人部門】【首都圏】オープンポジション(営業職)※キャリアパス◎
【リテール・事業法人部門】【関西】オープンポジション(営業職)※キャリアパス豊富
投資銀行業務(サステナブル・ファイナンス実行支援)~リモートワーク可/高い専門性が身に付く環境~
【未経験歓迎】投資銀行業務(サスティナビリティ関連企画)~リモート可/高い専門性が身に付く環境~
投資銀行業務(サステイナビリティ関連企画)~リモート可/高い専門性が身に付く環境~
【東京】社内SE(システムリスク管理)◆開発プロジェクト審査等/在宅勤務可(週3~)/フレックス有
【東京】レポートの日英翻訳・編集 ◆みずほグループの安定経営基盤/語学力を活かせる
【東京】引受審査業務(国内上場審査/ファイナンス審査)~みずほグループで経営基盤◎/中途入社者活躍中
【社内SE/在宅可】オープンポジション(プロジェクトマネージャー)◆上流中心/中途多数/SIer歓迎
【ITインフラ基盤】仮想化基盤エンジニア(クラウドエンジニア)