株式会社アサヒコ
【行田/製造オペレーター】大ヒット「TOFU BAR」の製造◆年間休日121日)
募集要項
おしごと用語集仕事内容
<<【行田/製造オペレーター】大ヒット「TOFU BAR」の製造◆年間休日121日>>
品質管理(食品/飲料/たばこ)、製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
■業務内容:
行田工場にておいて製造オペレーターとして業務をご担当頂きます。
■業務詳細:
既存の豆腐の概念にとらわれず開発し、大ヒットとなった「TOFU BAR」。
行田工場において豆腐の製造オペレーターとして業務をご担当頂きます。
入社後は先輩社員がフォローいたしますのでご安心ください。
【詳細】
◆製造数管理(PC入力)
◆製造に使われる機械の操作、運転管理
◆契約社員の方やパートさんの指導や管理、フォロー
◆ラインの勤務シフト表作成◆工場巡回による衛生チェックと指導
◆製造された豆腐・揚げの品質チェック、作業記録の作成
◆業務改善策 提案・検討
■当社の特徴:
2014年6月に新しくスタートした当社は、人間と自然を共に愛するLOHAS企業を目指しており、食を通じてすこやかな人々の暮らしに貢献するため、「すこやかに食べよう」を提案しています。1972年より埼玉県行田市で豆腐製造を開始して以来、顧客の嗜好の変化やライフスタイルの変化に対して、そのニーズに応えるべく企業活動を営んできました。食品に要求される安心、安全、健康、美味しさを念頭に置き、顧客の健康と幸福な暮らしを維持していけるように、より高品質な製品、より健康な製品を提供していくように努力しています。このようなLOHAS企業としての努力は、日本のみならず、韓国、アメリカ、中国でも展開し、グロバール企業の一員として企業の使命を果たしています。
当社は、韓国大手食品メーカー「Pulmuone」と資本提携したことで、輸入商品も増加しており、変革期でもあります。また、グループ会社の売上は2兆円強と増加しており、他国内工場などの設備投資も行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須】
■工場での業務経験がある方
■ムリ・ムダ・ムラの改善が得意な方
【歓迎】
■食品業界でのご経験をお持ちの方
当社は50年以上続く老舗の豆腐屋です。最近では「TOFU BAR」が大ヒット!当社は豆腐を植物性のたんぱく源と捉え直して「健康・環境」にやさしい商品展開を強化しています。今後も高付加価値の商品群を展開予定であり、増員のため募集を始めました。日本の伝統食である「豆腐」を未来思考で進化させた当社は市場におけるイノベーターとして一緒に成長したい方をお待ちしております!
勤務地
株式会社アサヒコ行田工場
住所:埼玉県行田市持田2-17-8
勤務地最寄駅:秩父鉄道秩父本線/持田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
補足事項なし
勤務時間
1週間単位の非定型的変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:20
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
給与
270万円~420万円
<賃金形態>
年俸制
補足事項なし
<賃金内訳>
年額(基本給):2,700,000円~4,200,000円
<月額>
225,000円~350,000円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年間休日:121日/原則週休二日のシフト制 ※ローテーション休日設定(曜日固定なし)
■有給休暇:入社時に4~10日入社月に応じて付与、年間最大20日
■その他:特別休暇、産休・育児休暇(制度・実績有)
■交通費支給(マイカーは規定あり)
■退職金制度有(勤続5年以上)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給
家族手当:会社規程に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■パレット共済会:結婚・出産祝金・弔慰金等の共済給付金制度運営、共済保険、関東圏等加盟施設・レジャー施設の割引
■製造品の社内販売有(格安で購入いただけます)/制服貸与
■交通費支給(公共交通機関利用:全額、マイカー:規定)
■家族手当(扶養人数に応じて変動)
■出張手当、赴任手当(交通費、引越費用、転居に伴う不動産手数料)
■シフト手当(9,000円)
■時差出勤手当(500~2,000円/回)
■深夜・時間外出勤手当各種等
※管理監督者の場合、残業代は支給対象外
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
有給休暇(入社時に4~10日間を入社月に応じて付与)、特別休暇
会社概要
- 事業概要
創業50年。これまで培った豆腐の製造技術を生かし、伝統食品である豆腐・揚げを現代の食生活に沿って革新させた進化系豆腐が話題になっています。手軽に植物性たんぱく質が摂取できる「豆腐バー」は日経トレンディで2021年コンビニ大賞に選ばれました。豆腐から作った植物性のお肉をつかった惣菜「TOFFU PROTEIN」シリーズも全国のスーパーに並び、TV・新聞・雑誌で多く取り上げられています。将来性の高い植物性たんぱく質事業を今後も拡大予定です。
■同社の特徴:
業界初の試みも多く、今後も高付加価値の商品群を展開予定です。
「業界初の充填豆腐」「業界初のカット2連豆腐」
「賞味期限60~90日というロングライフ豆腐」
更には、新たな市場を切り開く植物性プロティン商品開発がこれからの大きなテーマです。
■沿革:
同社(旧:朝日食品工業)は、1972年より埼玉県行田市で豆腐製造をスタートさせて、既に45年以上です。長い歴史の中で、お客様の嗜好の変化、ライフスタイルの変化に対して、同社はそのニーズに応え、技術力のある食品メーカーとして発展しました。2014年にグローバル企業である「PULMUONE(プルムウォン)」と資本提携し、グローバルな視点で商品開発や輸入商品の販売等を行っています。
■事業所:
・本社(埼玉県さいたま市)・関西営業所(大阪府大阪市)・行田工場/R&Dセンター(埼玉県行田市)・神奈川工場(神奈川県綾瀬市)・安曇野工場(長野県南安曇郡)・大町アルプス工場(長野県大町市)・月夜野工場(群馬県利根郡水上)- 所在地
〒361-0056
埼玉県行田市持田2-17-8 CIRCLES西新宿7F- 設立
- 2014年6月
- 従業員数
- 550名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 90百万円
- 平均年齢
- 44歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.