KDDI株式会社
(DS200)新規事業企画・推進担当<フィジカルAI>
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■職務概要:
配属予定組織にて、昨今グローバルで取り組みが加速している、現実世界の物理的な法則をAIに学習させることで人間のような自律的な動作を実現する「フィジカルAI」を活用した新規事業の立上げに向け、事業の企画、ならびに事業の推進を担っていただきます。
KDDIアセットを活用しつつ取り組むべき方向性の実現に向けた施策を検討・立案いただくこと、並びにその施策を実行・推進いただきます。
■職務内容:
フィジカルAIを活用した新規事業の立上げに向けた施策の立案・推進における、以下の業務をお任せします。
・国内外のフィジカルAIに関する技術・ビジネス化の動向に関する調査・分析
・KDDIのアセットを活用したフィジカルAIに関する施策の検討
・国内外のスタートアップ企業とのパートナリング方針の策定、パートナリングに向けた協議の推進
・フィジカルAIを活用した新規事業の実行に向けた取り組みの具体化・推進
■魅力・アピールポイント:
これまでAIの活用はデジタルな世界が中心だったところ、現在全世界で物理的な世界への拡大が始まっている状況です。
本ポジションは、世の中の最新トレンドへのチャレンジであり、本業務に関わることで多くの知識や経験を得ることができます。
最先端の技術を活用して新たな事業を作ることに関わる機会は、大変刺激的です。
子育て中の社員も多く在籍しており、産休・育休の取得やフレックス勤務等もうまく活用しながら、仕事とプライベートを両立できる環境です。
■組織ミッション:
私たちは、KDDIが目指す「夢中に挑戦できる会社」への挑戦に向け、KDDIの将来の成長に向けた重要課題と向き合ったうえで、社内外をつなぐ新たなビジネスの創造を目指しています。
KDDI全社のレーダ機能として世の中から幅広く「知」を収集したうえで蓄積・分析を行うことに加え、調査に終わらず、パートナーとの協業や自社アセットの活用を通じて、自ら新規事業を企画し立ち上げることへも取り組みを広げています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須の経験・スキル:
・DX・システム開発に関する企画・プロジェクトマネジメントの経験(2年以上)
・新規事業立案に際する調査・分析、事業戦略・事業計画の策定経験
■あると好ましい経験・スキル:
・AIに関するスキル・知識(G検定、E検定等)をお持ちの方
・ビジネスにおける英語でのコミュニケーション経験のある方
勤務地
新高輪本社(25年4月~)
住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
※総合職での採用となりますので、国内外での異動・転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※適用者のみフレックス制度利用可(上長承認必須)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中に適用されない制度類:フレックスタイム制勤務、裁量労働勤務、育児短時間勤務、 介護短時間勤務
※試用期間中の就業時間は9:00~17:30となります。
給与
514万円~949万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):312,000円~554,000円
<月給>
312,000円~554,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社の規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■各種研修制度(階層別研修/共通スキル研修等)
<その他補足>
・KDDIグループ共済会 (相互援助給付、生活支援制度、団体保険、団体扱い生命保険、各スポーツクラブ、ゴルフ場、百貨店優待、テーマパーク・リゾート施設利用割引など)
・全国約75カ所の契約保養所
・住宅融資
・育児・介護休職
・勤務間インターバル制度
・フレックス制度(自律的に時間管理ができる等の要件を満たすと上長が認めた社員のみ)
・テレワーク勤務(業務・部署により出社頻度は異なります)
・副業(キャリア形成目的での社内副業制度あり。会社に申請し認められた場合は社外副業可能)
休日・休暇
年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
有給休暇(初年度上限20日※入社月に応じて変動)、特別休暇(慶弔、結婚、出産、子の看護等)
会社概要
- 事業概要
■事業概要:
移動通信・固定通信の両方を併せ持つ総合通信事業者として、日本国内の家庭・個人向けならびに企業向けの通信サービス、さらには海外における企業・個人向けの通信サービスを展開しています。事業成長に向けては、通信事業の顧客基盤の拡大に加え、通信事業の顧客基盤をベースとしたコンテンツの流通・決済サービスの拡大にも注力しています。事業セグメントを従来の移動通信事業/固定通信事業から、中長期の新成長戦略である「3M戦略」「グローバル戦略」に合わせて、「パーソナル」「ビジネス」「グローバル」の3つを報告セグメントとしています。
■事業詳細:
(1)パーソナルセグメント(家庭・個人向け通信サービスの提供)…個人の顧客対象に、モバイル・固定通信サービスを提供しています。主に、「au」ブランドのモバイル通信サービスの提供・携帯端末の販売に加え、固定通信では、「auひかり」ブランドのFTTHサービス、CATVサービスの提供などを行っています。
(2)ビジネスセグメント(企業向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…大企業から中小企業まで幅広い法人の顧客を対象に、スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末からネットワーク・アプリケーションまでをシームレスに利用可能なクラウドソリューションを提案します。
(3)グローバルセグメント(海外での企業・個人向け通信・ソリューション/クラウド型サービスの提供)…法人の顧客へデータセンター「TELEHOUSE」を核としたICTソリューションをワンストップで提供するほか、新興国におけるインターネット事業や米国での移民向けMVNO 事業などのコンシューマビジネスにも積極的に取り組んでいます。さらに世界600以上の通信事業者との音声ビジネスを展開しています。
(4)その他(通信設備建設・保守、コールセンター、研究開発など)…主に国内子会社を通じて通信関連設備の建設・保守やコールセンター、研究開発などの事業を行っています。- 所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿2-3-2 ガーデンエアタワー- 設立
- 1984年6月
- 従業員数
- 49,659名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 141,852百万円
- 売上高
5,671,762百万円
- 平均年齢
- 42.5歳
- 企業URL
http://www.kddi.com/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
(DD216)AIマーケット活性化促進のためのサービス設計・企画
NEW(SB213)大企業向けBPO事業のサービス企画・推進<ビジネスディベロップメント>
NEW(DD215)ビジネスディベロップメント<海外ハイパースケーラーとの協業構築・拡大>
NEW(TB200)技術部門の採算管理・管理会計
NEW(SB219)IoT・DXの営業推進<IoTを軸に法人顧客のDXを推進>
NEW(AP201)システムエンジニア<「ドローン×通信」などの法人ビジネス支援プラットフォームの構築>
NEW(PT203)リードエンジニア<コンシューマ向けWebアプリのアジャイル開発リード>
NEW(PT201)プロジェクトマネージャー<au PAY・ローソン協業施策等のIT企画・開発推進>
NEW(TT202)モバイルネットワークエンジニア<UQ通信インフラの運用・保守およびDX化・自動化>
NEW(PT202)パーソナル事業におけるAIエージェントサービスの推進
NEW(PT207)データアーキテクト<分析基盤構築・データドリブン化・AI推進>
NEW(AK203)AIプロダクトマネージャー<AIデータセンター・サービス企画、パートナー共創>
NEW(DD204)ドローン事業におけるプロダクト・サービス開発<KDDIスマートドローン出向>
NEW(PX201)システム要件定義<固定通信・エネルギーサービス支えるプロビジョニングシステム企画・開発
(PD200)マーケティング&リサーチスペシャリスト