株式会社ビースタイルホールディングス
【開発リーダー】自社PJT/自社業務システムの企画・IT戦略など◆技術×ビジネスの橋渡し◆リモート可
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【IT×人材ビジネスというダイナミックな事業環境で内製化を推進/時代に合わせた価値を創造するビースタイルグループ】
経営層・事業部門と連携しながら開発リーダーとしての業務を担っていただきます。
■業務詳細:
◇事業部門へのヒアリング、業務課題の抽出と可視化
◇IT戦略に基づくシステム導入・改善の構想策定/要件定義
◇自社業務システム(CRM、人材管理基盤、BI等)の企画・設計・ベンダー調整
◇開発チーム(または外部パートナー)の進行管理
◇開発・導入後の運用フロー整備、改善提案
◇内製開発システムの設計
◇外部ベンダーが作成した設計書のレビュー
■魅力:
◎すべて自社内プロジェクト
◎経営直下で、事業成長に直結するIT施策に携わることができる
◎裁量が大きく、技術選定や設計方針にも関与可能
◎エンジニア経験を活かしながら、上流・マネジメント領域へステップアップが可能
◎IT×人材ビジネスというダイナミックな事業環境で、内製を推進できる
■使用技術・開発環境例:
・言語/環境:AWS、Linux、Java、JavaScript、Python、Google Apps、Script、SQLなど
・データ管理:MySQL、BigQuery、kintoneなど
・ツール:Backlog、GitHub、Slack、Google Workspace、Miroなど
・SaaS:HubSpot、kintone、Marketo、Tableau、Workatoなど
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Web/業務系システム開発における中堅~シニアレベルの実務経験(5年以上)
・要件定義~基本設計フェーズの経験
・ユーザー部門とのコミュニケーションを通じたシステム提案/改善経験
・PMまたはリーダーポジションでのチームマネジメント経験
■歓迎条件:
・事業会社における社内SE/IT企画経験
・CRM/SFA/MA/業務SaaSの導入/運用経験
・データ活用(BI、ダッシュボード設計等)への関心
・BPR、IT戦略立案、ロードマップ策定の経験
勤務地
本社
住所:東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー 32F
勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
■最寄駅:都営大江戸線都庁前駅徒歩5分、丸ノ内線西新宿駅徒歩8分、JR各線/京王線/小田急線/丸ノ内線/都営新宿線/都営大江戸線新宿駅徒歩13分
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時差出勤制度:10:00~19:00も可 ※育児・介護者を対象としたマンスリーフレックス制度あり
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):347,197円~462,929円
固定残業手当/月:81,375円~108,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
428,572円~571,429円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与有:年2回(昨年実績:月例給1ヶ月分×2回)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:詳細は福利厚生その他欄
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■中途入社研修
■管理職研修など
<その他補足>
■私服勤務可
■副業可
■社内公募制度
■キャリアチャレンジ制度(年2回異動の希望を申請できる制度)
■組織サーベイ(従業員エンゲージメントを測定)
■will面談(個人の強みを活かしたキャリア形成を支援)
■RETURNS(出戻り採用を行なう制度)
休日・休暇
年間有給休暇3日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、介護休暇、子の看護等休暇
■産前・産後・育児休暇 ※男性の育休取得実績あり
■年1~2回、社員総会等で土曜出勤の可能性あり
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
傘下グループ会社の経営管理、及びそれに付帯する業務
■グループ会社:
株式会社ビースタイル スマートキャリア
株式会社ビースタイル メディア
株式会社ビースタイル バリューテクノロジーズ
株式会社ビースタイル チャレンジ
ビースタイルグループの社名は、理念に掲げている「best basic style ~時代に合わせた価値を創造する~」に由来しています。その時代の社会問題や人々の不便を革新的な事業によって解決し、社会の新しいスタンダードとなるような大きな影響力を残していくという想いが込められています。現在我々が取り組んでいる事業は、多様なワーク&ライフスタイルを実現する労働機会の創出、労働生産性および平均報酬の向上など、日本の「働く」をより良くすることにつながります。「働く」がもっとポジティブなものになれば、きっと日本はもう少しだけ、幸せな国になれる。私たちはそう信じ、ワークスタイルの変革を先導する企業として「働く」を創造し続けます。
■存在意義(PURPOSE):時代に合わせた価値を創造する
■大切な価値観(VALUE):四方よし(買ってよし・売ってよし・世間よし・仲間よし)
■果たすべき使命(MISSION):社会課題をビジネスで解決する
■目指す未来(VISION):かかわる全ての人がしあわせ- 所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー 32F- 設立
- 2002年7月
- 従業員数
- 384名
- 上場市場名
- グロース市場
- 資本金
- 309百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.