ダイキン工業 株式会社
【大阪/東京】空調心臓部”圧縮機”の要素技術開発(電気系)<モータ/インバータ/制御基板など>
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【担当業務】
ダイキン工業では、大型空間の冷暖房を行うアプライド空調事業を次の成長分野と位置付け、強化を進めています。
本採用ではこの新たな商品分野に挑戦するため、コアコンポーネントである大型圧縮機の新規開発に携わって頂きます。データセンター、地域冷暖房、大型工場(EV・半導体等)などの冷熱システムにおける省エネルギーや環境影響低減を目指し、先進的な技術を用いて世界の変革に貢献していくミッションとなります。
本ポジションでは、大型圧縮機向けの電気系要素(モータ、インバータ、磁気軸受、制御ソフトや回路基板)の開発を担当頂きます。
これまでの技術者としてのご経験・スキルを踏まえ、最も活躍頂ける職務内容から着手いただき、将来的には機種開発の取りまとめ、新規開発製品、新規要素技術開発など部門の中核を担うリーダーとして成長して頂くことを期待しています。
【使用ツール】
CAD・CAE:NX、Solid Edge、Solid Works、JMAG、PSIMなど
プログラミング:C言語、Python、Matlab、各種マイコン・FPGA言語、Excel VBAなど
【仕事のやりがい】
・これからのダイキンの事業成長において最重要とされるアプライド向け空調機器の開発をリードする役割となります。そのため、多くの挑戦的なプロジェクトの中で、自分の仕事が会社の成長に直結している実感を持ち、自らの成長やキャリアアップにつなげていけるポジションです。
・蒸気圧縮式のヒートポンプ技術は、投入するエネルギーの数倍の熱量を産み出す環境にやさしい技術です。また、圧縮機は自動車ではエンジンにあたる心臓部であり、冷熱システムの能力・効率・コストを支配する最重要部品です。圧縮機の性能を向上させることで、持続可能な社会に貢献できます。
・圧縮機開発において対象とする物理現象は幅広く、また、常に新たな製品や先端技術に触れることができるため、知的好奇心が刺激され続ける仕事です。さらに、開発者は設計業務だけでなく、リサーチ、企画、モノづくり(試作)、試験評価など多種多様な業務を行いますので、総合的な機械の開発に積極的に取り組みたい人にとっては、大変やりがいがある仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須】※以下いずれかに該当される方
1. モータの開発もしくは設計経験をお持ちの方
2. インバータの開発もしくは設計経験(ソフト/ハード)をお持ちの方
3. その他メカトロ要素の開発もしくは設計経験(ソフト/ハード)をお持ちの方
※語学力は基本的には不問ですが、海外拠点(アメリカ、中国、イタリア、イギリス、インド、メキシコ)とやり取りする機会が多いため、英語である程度の技術的会話ができると強みになります。
勤務地
テクノロジーイノベーションセンター
住所:大阪府摂津市西一津屋1-1 淀川製作所内
勤務地最寄駅:地下鉄今里筋線/井高野駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
東京支社
住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 38階総合受付
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
基本的には大阪勤務となりますが、経験と希望次第では東京勤務も検討可能です。
勤務地は選考の中で決定いたします。
<転勤>
当面なし
キャリア形成次第でテクノロジーイノベーションセンターの他グループ、アプライドソリューション事業本部、生産本部、また、海外(アメリカ、イタリア、中国など)への異動の可能性もございます。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※上記は大阪テクノロジーイノベーションセンターの場合です。
東京支社は9:00~17:30での勤務
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
5ヶ月
給与
500万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円~450,000円
<月給>
255,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、年齢、経験を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、社宅完備
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■新入社員導入教育、海外拠点実践研修制度、社内専任講師による語学研修、新任基幹職研修、国内留学制度、通信教育制度ほか各種教育及び資格補助制度あり
<その他補足>
■保養所(蓼科、宝塚、那須)
■退職年金制度
■住宅融資制度
■財形貯蓄制度
■持ち株制度
■5連休制度等
休日・休暇
年間有給休暇14日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(22日、初年度のみ14日/入社月により異なる)、慶弔休暇、育児・介護休暇制
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
空調・冷凍機、化学、油機、特機、電子システム
■事業の特徴:
同社は「空調」「化学」「フィルタ」を柱に事業を展開しています。人と空間を健康で快適にするために、国や地域ごとに異なる文化・価値観から生まれるニーズに応え、多彩な製品とサービスをグローバル市場で展開しています。
(1)空調事業…豊富な空調ソリューションで、顧客に快適な空間を提供する事業です。住宅やオフィス等身近な生活空間から、工場や空港といった大空間、また、病院や厨房のような特殊な空間に至るまで、全世界のあらゆる風土に合ったあらゆるニーズに応えています。
(2)化学事業…1933年、日本で初めて「フッ素化学」に取り組んで以来続く同社の事業です。パイオニアとして独自の技術でフッ素樹脂、ゴム、ガス等1,800種類以上のフッ素化合物を世界に送り出し、豊かな社会を支えてきました。
(3)フィルタ事業…空気清浄機向け高機能フィルタや集塵フィルタで快適な空気づくりに貢献する事業です。大気汚染の抑制や、家・オフィス・工場の空気環境改善等、人をとりまく空気に対するニーズは高まるばかりです。空調事業との融合によるあらたな市場の開拓など成長を続けています。
(4)油機事業…1929年、日本で初めて造船メーカーやエンジンメーカーの潤滑装置を手がけて以来、世界の産業発展に貢献し続ける事業です。空調で培った省エネ技術を応用し、機械の高精度化、静音性の向上、小型化をテーマに、環境に配慮した油圧ポンプや油圧ユニット等の開発・生産を行っています。
(5)特機事業…防衛関連製品の研究開発と製造で培った「精密加工技術」でものづくりを展開する事業です。航空機部品や医療機器などの高機能・高品質を要求される分野のニーズにも、最高レベルの精度で応えています。
(6)電子システム事業…1982年、空調製品開発の高度化のために自社開発した流体解析システムの外販から始まった事業です。製造業ならではのニーズや困りごとを顧客と同じ目線で理解し、独自のITソリューションで支援します。- 所在地
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス- 設立
- 1934年2月
- 従業員数
- 7,654名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 85,032百万円
- 売上高
4,395,317百万円
- 経常利益
- 354,492百万円
- 平均年齢
- 38歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【大阪】構造・流体解析のCAE技術者(製品:フッ素樹脂)●フッ素化学グローバルカンパニー●市場拡大中
NEW【大阪/滋賀】生産設備開発<機械設計者・電気制御双方募集>◆世界トップ企業でキャリアアップ
NEW【大阪】機械設計・要素技術開発<アプライド空調の心臓部”大型圧縮機”>◆世界トップ企業/成長環境あり
NEW【大阪】社内SE/SAPエンジニア(コンサルタント)~空調グローバルトップメーカー~
NEW【大阪/梅田】社内SE | ITインフラエンジニア(企画・PM)●空調業界グローバルトップメーカー
NEW【東京】半導体モジュールの設計開発 | 独自の空調用パワー半導体●業界トップメーカー
NEW【大阪】社内SE/グローバルでのセキュリティ戦略企画・推進担当 ※空調業界世界トップメーカー
NEW【東京/八重洲】空調用圧縮機の技術リサーチ・開発技術高度化◆産学連携・先端技術の強化
【大阪】先行技術開発・商品開発<住宅向け冷暖房・給湯システム商品>◆住宅含めた最適性を目指す先端開発
【大阪/堺】IoTプラットフォーム・コンテンツ開発<冷凍・冷蔵コンテナ向け>◆世界No1シェア保有
【大阪】ITセキュリティ | QAエンジニア●空調世界トップメーカー/AI・IoT・クラウド積極活用
【大阪】電力系統向けシステム制御開発●売上4兆円超/空調業界トップクラスメーカー
【滋賀/大阪】空調用モータ設計・開発●内製開発/空調グローバルトップメーカー
【大阪/滋賀】ソフトウェア技術者 | 制御ソフト開発の最適化・ビッグデータ分析・クラウドシステム開発
【大阪/滋賀】回路設計・基板設計開発 | 空調用インバータ●空調業界世界トップメーカー