株式会社日立ハイテク
【東京】事業企画(半導体製造装置) ※戦略策定・M&A・新事業の提案等お任せ/週3在宅可
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■職務内容
3~5年後を見据えた事業戦略策定、事業ポートフォリオ強化・拡大や新事業の提案・推進の業務並びにそれに伴うマネジメントをご担当いただきます。
同部では、半導体製造分野でエッチング装置事業や検査・計測装置事業を推進しており、CD-SEM(測長SEM)など高いマーケットシェアを誇ります。
さらなる事業成長に向けて、継続的な競争力強化や製品ラインナップ拡充、そして次の成長分野の事業開発が必要になっています。その実現に向けて、先端半導体を中心にデバイス分野の技術・市場動向や半導体製造装置を手掛ける競合他社の製品・戦略を分析し、事業強化・拡大に向けた戦略検討や新事業提案を行っています。
本ポジションでは、特に主力事業の強化と事業領域拡大に向け、社内営業部門・設計開発部門と連携し、戦略策定や外部連携・M&A・新事業の提案・推進の業務並びに、それに伴うマネジメントなどをご担当いただく予定です。
市場や競合の調査及び分析に関しては学会・セミナーや展示会などへの参加により聴講ならびに会場でのヒアリングに加えて調査会社の発行しているレポートや調査会社に委託して実施する市場調査などを想定しております。
また、マネジメントに関しては数名程度の少数ではありますが、業務マネジメント及びピープルマネジメントのいずれもご担当いただきます。
■業務の魅力点
・ワールドワイドの最先端半導体顧客を中心に、技術動向や顧客戦略の分析をしていただくことでグローバルかつ最先端の技術分野でご活躍いただけます。
・当社の開発・営業部門との連携や、社外との協業・アライアンス、M&A等の活動を通じて社内外で幅広く業務をしていただけます。
・同社は半導体製造プロセスの中でもエッチング装置及び検査・計測装置という2つの工程で使用する装置を設計開発しており、それぞれの装置の顧客ニーズから新たなソリューションビジネスの可能性を模索するなど顧客の要求に応え続けるために多角的な視点、豊富なリソースを活用した事業展開が可能です。
■就業環境
在宅勤務の実態としては週2出社・週3在宅のメンバーも多く、比較的ご家庭状況など踏まえた柔軟な働き方が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下いずれも満たす方
(1)半導体業界並びに半導体装置業界において以下のような職種でのご経験をお持ちの方
(事業企画、事業開発、戦略策定、製品企画、マーケティング、製品開発等)
(2)TOIEC700点以上(学会で技術調査ができるレベルの英語力ならびに英語での会議で議論ができる英語力をお持ちの方)
(3)半導体業界あるいは半導体装置業界でのチームマネジメント経験
勤務地
本社
住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
8:50~17:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■標準労働時間:7時間45分 ※勤務地により異なる
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
1,030万円~1,346万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):610,000円~850,000円
その他固定手当/月:5,000円
<月給>
615,000円~855,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※経験・能力を考慮し決定します。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※管理職は家族手当の支給はございません。
住宅手当:適用に条件あり
寮社宅:単身寮・借上社宅完備※適用に条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援 他
<その他補足>
【諸制度】
退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援 他
【諸手当】
通勤手当、家族手当(管理職の場合は支給対象外)、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
【諸施設】
単身寮・借上社宅完備、保養所 他
休日・休暇
年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
■年次有給休暇:24日(入社直後に付与)※初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与
■年末年始休暇、リフレッシュ休暇等、ファミリーサポート休暇(出産・育児・介護等)
会社概要
- 事業概要
■概要:
2001年、日立製作所計測器グループ、同半導体製造装置グループ、エレクトロニクス専門商社である日製産業が統合し、日立ハイテクが誕生しました。その後、表面実装システム事業、液晶・ハードディスク関連製造装置事業、半導体後工程製造装置事業を承継し、商社機能にメーカー機能を有機的に統合しながら今日に至っています。
■事業内容:
①ナノテクノロジー・ソリューション:「電子線技術」を集約・強化して、半導体統合ソリューションの提供、新材料・バイオ等の新アプリケーションを創出しています。
主要製品:エッチング装置計測装置・検査装置電子顕微鏡/プローブ顕微鏡
②アナリティカル・ソリューション:「分析技術」をベースに、バイオ・メディカル分野、安全・安心分野等で新たな価値を創造しています。
主要製品:分析装置医用機器ライフサイエンス製品
③インダストリアル・ソリューション:ファクトリーオートメーション・IoT・フルバリューチェーンソリューション等のオペレーションテクノロジーを中心としたソリューションによる高付加価値化を実現しています。
主要製品:ICTソリューション産業ソリューション先端産業部材(バリューチェーンソリューション)
■企業ビジョン:
「ハイテクプロセスをシンプルに」
当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業など、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。- 所在地
〒105-6409
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー- 設立
- 1947年4月
- 従業員数
- 5,288名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 7,938百万円
- 売上高
576,792百万円
- 経常利益
- 83,239百万円
- 平均年齢
- 42.9歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
技術系総合職(機械設計/電気設計/品質保証/生産管理)
NEWソフトウェア開発/年休126日/フレックス/リモート可
NEW調達・購買/年休126日/フレックス/在宅勤務可
NEWアプリケ―ションエンジニア/年休126日/フレックス
NEW【虎ノ門】アプリケーションサポート(放射線治療装置)※医学物理士認定・診療放射線技師の方歓迎!
NEW【虎ノ門/リモート勤務OK】事業戦略(半導体製造・検査計測装置事業)※管理職クラス
NEW【茨城/那珂】光学設計(医薬品向け新規検査装置)※アカデミアとの共同開発
NEW【埼玉/品質保証】鉄道向け検測装置担当/寮社宅など福利厚生充実!社会インフラに貢献/年休126日
NEW【虎ノ門】技術営業(放射線治療計画/治療装置) ※当該製品では国内唯一のメーカー
NEW【東京・虎ノ門】連結決算・予算取りまとめ◆在宅可/年休127日◆日立グループの安定基盤/福利厚生◎
【茨城】新規検査装置開発に向けたソフトウェア開発スペシャリスト◆固体医薬品の成分や状態の分析装置
経理※プライム上場・日立グループ/計測装置世界市場トップクラスシェア/在宅可・フレックスタイム制
【山口県下松市】プロセスエンジニア(半導体エッチング装置)※将来的に海外駐在の可能性有
【ひたちなか・第二新卒歓迎】サービスエンジニア(海外現地法人担当) ※半導体装置/海外駐在の可能性有
【山口県下松市】電気設計(次世代半導体エッチング装置)◆日立G◆126休日◆手当など福利厚生充実◎
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す