掲載予定期間:2025/9/8(月)~2025/11/2(日)更新日:2025/9/8(月)

株式会社奥村設計

経理事務/年休125日/残業月15h/月給25万円~

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】公共インフラ中心の建設コンサルタント

【経理スキルの幅が広がる】定型業務から経営支援まで

年休125日/年4回の長期連休/家族・住宅手当充実

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

公共インフラのDX推進企業にて、次世代の経理職へ。
「数値を扱うプロ」として、会社の経営を支える仕事。

「経理を極めて、プロフェッショナルな存在を目指したい」
「数字の管理だけではなく、分析もできる人材になりたい」

奥村設計は、経理部門に特に注力しているため、そんなあなたの希望を叶えることができる環境が整っています。

【公共インフラに関する建設コンサルタント企業】
名古屋に本社を置く当社。
道路・橋梁・河川といった公共インフラ整備に携わる建設コンサルタント会社として、安定した地盤を築いてきました。
最新機器を用いた質の高い技術サービスが好評で、順調に事業成長を続けています。

【経営に関わる仕事もできる】
当社では、手厚い人員体制を整えています。
というのも、当社の経理は、請求・支払・清算・決算といった一般的な業務はもちろん、経営に関する数字の扱いもお願いしているからなんです。
※もちろん、いきなりすべてお任せすることはありませんのでご安心ください!

将来は会社を支える人材として、ステップアップした自分に出会えるはず!
あなたのキャリア、一歩前に進めませんか。

株式会社奥村設計 経理事務/年休125日/残業月15h/月給25万円~

仕事内容

【請求書や支払、経費精算など経理全般をお任せ】OJTを基本とした研修でサポート体制万全

具体的な仕事内容
◎公共インフラを中心に、安定した経営基盤を築いている建設コンサルタント企業にて、経理全般をお任せします。
※経理担当者は計4名おりますので、できるところからお任せします。
◎経営に関わる数字を扱う業務もお任せしたいと考えています。
◎経理の知識や経験がある方はもちろん、「経理を専門的に学びたい」「スキルアップしたい方」というにもピッタリ!

━━━
◆具体的には
━━━
■請求書関連
■支払業務
■経費精算
■売掛管理
■仕訳入力~月次試算表作成
■決算業務
■本社現金、仕訳作成・確認

━━━
◆入社後の流れ
━━━
▼研修(eラーニングによるPCスキル研修や、業務についての研修)
▼スキルに応じ、徐々に担当業務をお任せ
▼ひとり立ち後も、頼りになる先輩やベテラン社員のサポートを受けながらスキルアップ
▼チームメンバーや社長とも密にコミュニケーションをとりながら、経営を支える存在に
チーム組織構成
【募集組織】
名古屋本社 管理総務部(経理室、総務室、管理室に分かれて業務を担当/女性7名・男性1名が活躍中)

【配属先】
今回は経理室での募集です(20~50代の女性4名が活躍中)

<Point>
経理室は、経営を支える部門として、社内でも特に重要視されている部署です。
当社にとって、まさに“かなめ”ともと言えるポジションで活躍できるチャンスです!
男女比
4:6(名古屋本社)

対象となる方

【学歴不問】何かしらの経理業務経験をお持ちの方 ※業界経験不問

【必須】
■以下いずれかに当てはまる方
・経理業務の経験がある方
・基本的な会計の知識がある方(職種不問)

【歓迎する資格や経験】※必須ではありません
□日商簿記 2級以上
□建設業経理士検定 2級以上
□会計ソフト使用経験

<こんな方にピッタリ環境です>
□数字に関わる仕事をしたい
□細かい作業が好き
□社会に貢献できる会社で働きたい
□安定企業で腰を据えて経理を学びたい

勤務地

【名古屋】◎転勤なし

■名古屋本社
愛知県名古屋市名東区上社4丁目31番地1

<アクセス>
名古屋市営地下鉄東山線「上社駅」より徒歩5分

◎受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
  • 名古屋本社/愛知県名古屋市名東区上社4丁目31番地1[最寄り駅]上社駅

勤務時間

1年単位の変形労働時間制(1年間の所定総労働時間1920時間)
標準的な勤務時間例/9:00~18:00 (休憩60分)
平均残業時間
月10時間~20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中も勤務条件に変動はありません)

給与

月給25万1000円以上(一律手当3万1000円を含む)+各種手当+賞与年2回
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
建設業経理検定2級(5000円/月)
日商簿記検定2級、ビジネス実務法務検定2級(3000円/月)
ITパスポート(2000円/月)
賞与
年2回(7月・12月)、決算賞与(実績による)
入社時の想定年収

年収430万円~

社員の年収例

年収500万円(月給30万5000円+残業手当+皆勤手当+賞与)/10年目

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(最大3万円/月)
■職務手当(1万6000円/月)
■皆勤手当(6000~8000円/月)
■残業手当(100%支給)
■資格手当(詳細は給与欄をご参照ください)
■住宅手当(世帯主の場合 2万円)
■家族手当(扶養内の配偶者5000円、子ども2500円 最大1万円/月)
■時短制度(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■研修支援制度(全従業員利用可)
■健康診断(年1回)
■誕生日プレゼント
■予防接種実施(インフルエンザ・新型コロナウイルス)
■オフィスグリコ
■自販機社員割引価格

<その他>
■あいち女性輝きカンパニー認証
■健康経営優良法人2025認定
■愛知県休み方改革マイスター企業認定

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■週休二日制
(土・日・祝)※12月~3月の間は土曜・祝日出勤有(計12回)

■年末年始休暇
(12/7~1/6)

■夏季休暇
(8/9~8/17)

■有給休暇
(入社直後12日 最高付与日数22日)/時間有休あり

※管理総務部の平均有休取得日数11.8日
■産休・育休
(2022~2025年度取得実績有)
■罹患休暇
(年間3日迄)
■世界環境日休暇1日(6/5~6/8)
■創業記念休暇5日(3/28~4/5)

【お休みがとりやすい環境】
年間休日125日に加え、有休も取得しやすい環境です。
みんなが休んでいるからこそ、気兼ねなくお休みがとれる風土です。

【時間単位の有休取得もOK】
時間休も可能なので、役所に行ったり、お子さんの参観日に行ったりと、うまく有休を活用することができます。子育てと両立しやすく、実際に経理室ではお子さんがいる方も活躍中です!
Check!

社員インタビュー

■経理室マネージャー
■2009年入社
■前職は信用金庫
上司

Kさん

■経理室マネージャー ■2009年入社 ■前職は信用金庫

転職時は、総務全般を担当していました。その後、会社の成長に合わせて事務部門の業務が細分化され、経理専任に。経理は初めてでしたが、信用金庫に勤めていたので、勘定科目の知識が役立ったと感じています。

(つづき)
上司

Kさん

(つづき)

何より、優しい先輩ばかりだったので、不安はありませんでした。私自身、リーダー職を経て、現在はマネージャーとしてメンバーを見る立場になりました。皆さんと一緒に仕事をできる日を楽しみにしています!

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

圧倒的安定事業だからこそ、腰を据えて経理を学べる

公共インフラ整備に携わる建設コンサルタント会社として、名古屋に本社を置き、東京・大阪にも拠点を構える同社。3次元測量から設計、施工計画、3Dモデルの作成・活用まで幅広く手がけ、国交省が推進しているBIM/CIMを積極的に活用することで、質の高い技術サービスを提供しています。
設立から20年を超え、順調な事業成長を遂げています。

そんな安定基盤があるからこそ、年間休日125日、平均有休取得日数11.8日(管理総務部)など、働く環境も良好です。「腰を据えて、経理分野で長く活躍したい!」という方にピッタリな環境と言えそうです。

役割分担があるので業務調整がしやすく、かつ協力体制も整っていているので、お休みを取りやすい環境です。
やりがい

やりがい

「経理室のメンバーは、みんな本当にコツコツと日々の業務を遂行してくれています」と話すのは、経理室マネージャーのKさん。「たとえば、ルールに則った支払処理を行うために、自分なりに工夫したり、メンバー同士で協力したりして業務を進めています。滞りなく処理が進むと達成感がありますね」と話してくれました。毎日、経理ならではの小さなやりがいに出会えているそうです。

きびしさ

きびしさ

「社内の新制度導入のタイミングや、期日の決まっている業務があるとき、決算期などは業務が一時的に重なることもあります」とKさん。「数字を扱う仕事なので、そんな時こそ慎重に業務を進めるスキルも身につきました。細かい作業は多いですが、だからこそ達成感がありますね」と話してくれました。

明るく広々としたエントランス。毎朝気持ち良く出社できます。

今後は更に業務分担の幅を広げていくフェーズ。個人の得意分野を活かしながら、新たなスキルも磨けます。

上社駅5分の便利な立地に建つ3階建ての自社ビル。きれいなオフィスで、快適に仕事ができます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

◎面接は原則対面での実施ですが、WEB+対面での実施もご相談に応じます。
◎面接日時や入社日は相談に応じます。現在就業中の方も、お気軽にご応募ください。
連絡先
■株式会社奥村設計
愛知県名古屋市名東区上社四丁目31番地1(名古屋本社)
電話:052-704-3330(採用担当)

会社概要

事業概要

■建設コンサルタント
道路・橋梁・河川等のインフラに関わる設計技術サービスの提供(3次元測量、設計・施工計画、BIM/CIM)
※設計・施工計画・事業全体計画まで、幅広く手掛けています

(主要取引先)
官公庁/大手建設コンサルタント/大手建設会社

所在地

〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社四丁目31番地1(名古屋本社)

<支店>
東京都江東区住吉2-8-11 あいおいニッセイ同和損保江東ビル(東京支店)
大阪市淀川区宮原4-6-18 新大阪和幸ビル(大阪支店)

設立
2003年 10月1日
代表者
代表取締役 奥村 真次
従業員数
70名
資本金
5000万円
売上高

2025年04月 8億2000万円
2024年04月 6億5400万円
2023年04月 7億6300万円

平均年齢
32.5歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013367261

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社奥村設計

経理事務/年休125日/残業月15h/月給25万円~

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます