株式会社広田造園
【広島県/安芸高田】グランピング施設管理運営(支配人候補)/昇給賞与有/施設利用制度有/マイOKOK
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■職務内容について:
・当社が運営するグランピング施設「IHANA-フォレストグランピング&ヴィラリゾート」の支配人候補をお任せします。
【具体的には】
・お客様の受付
・ご案内
・接客
・予約管理
・売上入力、管理
・施設管理
・仕入れ管理
・マーケティング
・バイトスタッフのシフト管理など
※清掃、リネン類洗濯、食事の準備はパート職員がおこないます。
※60代社員(支配人)は内部の細かい業務をおこなうためお客様対応はおこないません。
※18:00以降にインスタでの宿泊者からの問合せ対応の可能性あり。
・グランピング施設が自社展示場(エクステリア、サウナ、プール等)も兼ねているため、お客様からの問合せがあれば本部へ連携していただきます。
・グランピング施設「INAHA」は庭園、エクステリア事業で培ったノウハウと技術力を活かし自社で設計・施工をおこなっている。また、プール・サウナ・ジャグジーは自社商品でありグランピング施設利用者への販売もおこなう。
・造園業からの異業種参入によりグランピング事業を開始、安定化させた経緯からメンバー内の団結力とグランピング施設「IHANA」ブランドへの想い入れは強い。
・人員構成/社員2名(50代、60代)、パート5名(40代女性)、学生アルバイト4名
仕事内容の面白さ
多様な業務内容: 施設の運営管理、イベントの企画、顧客対応など多岐にわたる業務があり、飽きることがありません。
自然とのふれあい: 自然環境の中で働くことができ、リフレッシュしながら仕事ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Excel、Word等のPCスキル
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・高価格帯のグランピング施設のため、お客様満足度を重視しており、それにふさわしい接客やサービス対応ができる方
・宿泊業経験者の方
・対人コミュニケーション力が高い方
・ホテル業経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
勤務地
イハナ
住所:広島県安芸高田市八千代町勝田2281-3
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
■マイカー通勤可能
・駐車場あり
<転勤>
無
勤務時間
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<勤務時間>
9:00~19:00(交替制)
<勤務パターン>
10:00~19:00
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
■残業:有
・平均残業時間16時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
■試用期間中の勤務条件:
・同条件
給与
300万円~400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~400,000円
<月給>
200,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:
・有り
■賞与実績:
・有り(前年度実績なし)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:■会社規定に基づき支給(上限12,000円/月)
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
60歳
■再雇用制度あり(上限65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
研修制度あり
<その他補足>
■企業年金基金
休日・休暇
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数102日
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
・造園建設工事、ゴルフ場建設工事、住宅外構工事、一般土木工事、運動施設工事、公園・緑化施設管理運営業務、ゴルフ場コースメンテナンス業務
・環境緑化企画設計業務、ゴルフ場設計監修、緑化樹木・造園材料の生産・販売
■会社概要:
・公園、庭園等の施工・維持管理を主業とし、エクステリア、外構等の提案・施工及びグランピング事業をおこなう会社です。
■会社特長:
・環境/造園業からの異業種参入によりグランピング事業を開始、安定化させた経緯からメンバー内の団結力とグランピング施設「IHANA!」ブランドへの想い入れは強い。
・豊かな緑で地球を包み文化を創造します」をキャッチフレーズに、自然と人が調和したお庭づくり「造園」と「エクステリア」のワンストップ・サービスを展開しています。
■事業内容詳細:
・工事部門
工事部門では、店舗や事務所の花壇づくりから公園・緑地の造成、街路樹の植栽、ゴルフ場の造成工事など緑に関する環境づくりを通じ、豊かな暮らしの創造に取り組んでいます。
・メンテナンス部門
メンテナンス部門では住宅・店舗の花壇・お庭の手入れから、指定管理者として公園施設の運営管理、工場・オフィス・集客施設の年間維持管理等さまざまなシーンをトータルにサポートしています。
・企画・生産・販売部門
企画部門では長年培った技術・ノウハウを元に企画立案・プランニングを行い、生産販売部門では樹木・造園ガーデニング資材を提供し、豊かな緑のためのさまざまなニーズに対応しています。
■会社の魅力:
・施設はドームテントタイプ3サイト、ヴィラタイプ1サイトの計4サイトの運営であり、お客様には普段体験できない非日常を提供。2022年の開業以来、アンケートや口コミでの好評を受け広島県内において有数の認知度を誇り、関東、関西、九州等全国からの利用もある。- 所在地
〒733-0815
広島県広島市西区己斐上1-14-3- 設立
- 1970年9月
- 従業員数
- 18名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 20百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.