S&J株式会社
【グロース上場/第二新卒・未経験可】セキュリティソリューション営業◆育成前提/コンサルも目指せる
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【評価年4回/転勤なし/セキュリティ業界でのキャリアが叶う】
■概要
IT普及に伴う情報漏えいの危険性・意識の高まりからセキュリティ業界の需要が増えています。
当社は、セキュリティ監視やコンサルティングサービスを一気通貫で提供している「セキュリティに特化」した弊社において、最重要とも言えるお客様のフロントに立つ営業ポジションです。自社製品やサービスにとどまらず提案を行い、将来的にはコンサルタントも目指せるポジションです。
■業務詳細
数百の顧客実績があり、業界業種・規模も問わず依頼をいただいています。特に新規のお客様に対して、OJTを通してニーズ把握から提案までの一連のプロセスを担当していただきます。
・先輩社員と新規お客様営業に同行し、関係性構築方法やヒアリング方法を学ぶ
・徐々に自らがメイン担当としてお客様とのフロントに立ちニーズのヒアリングや提案を実施
【以下具体的業務例】
・ウェビナーを通じたリード獲得から受注:マーケティング部門と連携しながら企画・実行、お客様との関係構築
・コンサルタント・アナリストと連携したお客様の潜在ニーズのヒアリングと提案
・その他必要に応じた関係各所との連携と調整、お客様への提案資料等の作成
※出社・出張あり。反響営業中心のため、飛び込み訪問営業やテレアポ等はありません。
【代表商材】
SOC/CSIRTやインシデント対応などのセキュリティサービスや各種製品(自社開発・他社製品問わずに提案可能)
【教育・OJT】
育成前提のため、先輩社員によるOJTを基本としながら個々人に応じたフォローをします。またUdemy等必要な研修も提供しています。
お客様特徴や弊社独自の営業ノウハウ等ももちろん提供しますが、型にはまったやり方や既存のやり方にとらわれず、自ら考えお客様との関係性を構築出来る人材に将来的に成長できるように、個性を大切にフォローします。
※反響営業メインのため飛び込みや電話営業(いわゆるテレアポ)は無いので安心してください。
■魅力
・需要の増え続ける「サイバーセキュリティ」の知識を0から習得出来る
・単なるモノ売りではない真の営業力、お客様のニーズヒアリング能力を身に着けられる
・お客様の提案能力やコンサル能力まで身に着けて行くことが出来る
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・ITに関する興味があり営業職にチャレンジしたい方
・勢いだけではなく考えて行動できる方
・サイバーセキュリティに関する興味
【補足】
営業やセキュリティに関する実務経験が無くても問題ございません。今後やりたいという強い意志を重要視します。また「失敗を恐れずお客様のために当事者意識を持って提案したい!」というチャレンジ精神のある方を歓迎します。
勤務地
本社
住所:東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング8F
勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
給与
350万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):163,200円~321,900円
その他固定手当/月:59,000円
固定残業手当/月:69,500円~119,100円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
291,700円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、当社規程により決定します。
■その他固定手当:ライフプラン支援金49,000円、在宅勤務手当10,000円
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
社会保険:※健康保険はTJK
<教育制度・資格補助補足>
■学習支援制度:資格取得・維持費支援、書籍購入補助、セミナー・研修参加費用補助など
<その他補足>
■入社支度金制度:入社後に30万円支給 ※別途源泉所得税、社会保険料控除
■企業型確定拠出年金:ライフプラン支援金4万9千円支給の内、1千円単位で4万9千円まで確定拠出年金に拠出可能
■在宅勤務手当:月1万円支給
■会社行事:全社研修
■社内MVP制度
■原則、在宅勤務、リモートワーク
■GLTD保険加入(団体長期障害所得補償保険※会社が契約)
■スポーツ施設利用補助:TJK契約フィットネスクラブの都度利用料3千円まで補助
休日・休暇
年間有給休暇3日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始休暇(5日)、有給休暇(入社時3日※有効期限6ヶ月、半年後15日付与)、慶弔休暇、産休・育休・介護休。入社1年後にバースデー休暇(1日)付与
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
サイバーセキュリティソリューションサービス
当社はSOCサービスとコンサルティングサービスとをワンストップ提供できることが強みです。
セキュリティのコンサルティング・アドバイザリーのようなストックビジネスの売上割合は全体の8割を占めており、安定した経営基盤を構築しております。
■事業の特徴:
(1)コンサルティング…セキュリティ対策の評価を元にしたセキュリティ対策計画策定の支援や、各種セキュリティコンサルティングを提供しています。
(2)CSIRT/SOC…CSIRT/SOCの業務は多岐に渡り、また専門性が求められる業務が数多くあり、要員を育成したり確保することが難しくなっています。CSIRT/SOCで求められる業務の役割分担を決めてアウトソーシングすることで、CSIRT/SOCの構築や運用を実現することができます。また、効率的かつ効果的にセキュリティ運用を行うために自社開発運用システムSOC Engine(R)シリーズ(SIEMやEDRなど)を提供しています。
(3)EDR…多層防御をすり抜けてPCに届いてしまう最新のマルウェアへの対策として最後の防衛線として機能します。
(4)セキュリティ調査…PCやサーバが未知のウイルスに感染していないか、ポリシー上不適切なアプリケーションがインストールされていないかなどを調査します。
(5)インターネット分離…インターネットの利用を画面転送し、Webやメールからのマルウェア侵入を防ぎます。インターネット利用を端末から分離することで、極めて高いセキュリティ対策を実現できます。
(6)メールセキュリティ…ウイルス感染事故の90%以上がメール利用で発生しており、またメールによるビジネス詐欺も発生しています。様々なセキュリティの機器やソフトウェアでの対策を行っても、悪意あるメールはすり抜けてしまうため、メールを受け取る利用者が「気づく」、「開かない」、「報告する」という行動ができ、管理者が報告されたメールを調査・対応できる体制が求められています。
(7)インシデント対応…多数のインシデント対応の経験に基づき、サイバー攻撃や内部犯行によるインシデントの現場で対応支援をします。調査、アドバイスなどを現地で行い業務再開に向けた支援をします。- 所在地
〒105-0004
東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング8F- 設立
- 2008年11月
- 従業員数
- 103名
- 上場市場名
- グロース市場
- 資本金
- 486百万円
- 売上高
1,077百万円
- 平均年齢
- 42歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東証グロース上場/インフラエンジニア(オンプレ・クラウド)】大手顧客専任/ハイブリッド勤務
NEW【フルリモート】Microsoft Azure・M365テクノロジーリサーチャー/グロース上場
NEW【在宅相談可】セキュリティアナリスト(SOC)◆3連勤・3連休のシフト制/SOC経験がある方歓迎
NEW【全国フルリモート】セキュリティアナリスト◇2か月に一度1週間の夜勤有(手当有)◇東証グロース上場
NEW【在宅可/グロース上場】コーポレートブランディング・マーケティング◆セキュリティ特化型企業
【全国フルリモート】シニアセュリティアナリスト◇2か月に一度1週間の夜勤有/手当有◇東証グロース上場
【全国フルリモート】セキュリティアナリスト◇完全日勤のみ◇東証グロース上場
【営業オープンポジション】東証グロース上場/自社プロダクト有/リモート可/IT企業での営業経験者歓迎
【基本リモート】フォレンジック・セキュリティコンサルタント◆東証グロース上場のセキュリティ特化型企業
【基本リモート】サイバーセキュリティコンサルタント◆東証グロース上場のセキュリティ特化型企業
【フルリモート】SOC業務の運用推進◆自社EDR製品有/東証グロース上場/土日祝休◎
【フルリモート】上級セキュリティアナリスト/リーダ候補◆脅威分析やマネジメント業務/東証グロース上場
【フルリモート/ハイレイヤー向け】インフラエンジニア※AWSを用いたインフラ基盤の構築・運用保守
【フルリモート】上級セキュリティアナリスト/シニアアナリスト候補◆最先端の環境で更なるスキルアップ
セキュリティソリューション営業/お客様の潜在課題の発見と分析・最適なソリューション提案/リモート可