株式会社波多野工務店
【愛知/江南市】ガーデンエクステリア営業 ◇創業100年以上の老舗工務店/地域の認知度◎/新設部門
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~創業100年以上の老舗工務店/公共施設、クリニック、店舗、映画セットなど多岐にわたる建築事業を展開~
当社は地元江南市を中心に住宅、公共施設、クリニック、店舗、映画セットなど多岐にわたる建築事業を展開しています。
また、近年ではDIYバークやトレーラーハウス部を作ったり、と他の工務店にはないような珍しい取り組みに力を入れております。本社の横に暮らしの提案ができるモデルガーデン「グラデニング・スタジオ」を2年前オープン。
グリーンショップを併設し、マルシェを開催するなど毎月のイベントで多数の方に来場を頂いています。
■募集背景:
コロナ禍により、ガーデニングを楽しむ方が増えたことを背景に、ガーデニングを楽しむ方が増えたことを受け、3年前に新設したガーデン・エクステリア部門で、より多くのお客様に「庭のリノベーション(再生)」を提案するため、新しい仲間を募集します。
■業務内容:
ガーデン・エクステリアの営業担当として、お客様の理想の庭づくりをサポートします。モデルガーデンを見学しながら具体的な提案を行い、お客様宅へ訪問して「理想とする暮らし」や「どんな雰囲気にしたいか」をお聞きし、最適な提案を行います。
■業務詳細:
ご発注頂いた後も、現場監督業務なども担当し、一貫してプロジェクトに関わることができます。
※毎日工事現場へ行く必要はありません。
さらに、グラデニング・スタジオでのイベントやワークショップの運営にも関わり、お客様との接点を増やしながら、より多くの提案ができる環境を整えていきます。
お客様とじっくり向き合いながら、暮らしを彩るポジションとなります。
■ポジションの魅力:
◇お客様への提案に集中可能
知名度と毎月のイベント開催を通じて多くのお客様からの反響があります。
そのため、多くのお客様に提案する機会があり、提案業務に注力することができます。
◇挑戦できる風土
新設部門のため、決まったやり方に縛られず、自身の経験を活かして自由にチャレンジできる環境です。
■働く環境:
・休日&各種手当充実
・月給は固定で安定しながら、成果に応じた賞与や手当を支給(昨年はインセンティブ年間150万円支給者有)
・豊富なキャリアプランと教育プログラム有
・年次や部署を越えて相談しやすい、風通しの良い社風
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ガーデンやエクステリアに関する営業経験
■歓迎条件:
・住宅やリフォームに関わるお仕事のご経験
・カーポート、門、塀、庭、ガーデン、造園に関わるお仕事のご経験
・営業のご経験
勤務地
本社
住所:愛知県江南市草井町南234
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均20~30時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
320万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):170,000円~255,000円
その他固定手当/月:30,000円~100,000円
固定残業手当/月:28,846円~51,202円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
228,846円~406,202円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・資格・経験・能力・前職給与等を考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(8月、12月)+インセンティブ支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給※上限あり
家族手当:月15,000円
住宅手当:月10,000円※条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■公的資格取得支援:
一級・二級建築士、一級・二級施工管理技士、エクステリアプランナー1級・2級、グリーンアドバイザーなど
■書籍補助金
■社員研修(新卒・一般・幹部向け)
<その他補足>
■慶弔・災害見舞金
■遺族年金
■社員価格住宅援助
■社員リフォーム補助金制度
■定期健康診断
■社員旅行・社内レクリエーション
■職場参観
■退職後の再入社制度あり
■介護相談窓口
■時短勤務
■携帯電話・PC・社用車の貸与(必要時)
■資格手当:
一級・二級建築士、一級・二級施工管理技士、エクステリアプランナー1級・2級、グリーンアドバイザーなど
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
週休2日制(水曜+他)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
※有給消化5日含む年間休日110日
会社概要
- 事業概要
大正2年(1913年)創業以来100余年、地元江南市を中心に、述べ1,500棟の家づくりをお手伝いさせていただきました。住宅以外にも、公共建築・クリニック・店舗・映画セット等の建築も数多く手がけております。
断熱等級5(ZEH水準)を満たす高性能住宅を提供し、無垢材や自然素材を活用した健康・安全な住環境を追求。土地探しから設計、施工、アフターサービスまで一貫してサポートするトータルビルダーとして、地域の暮らしに寄り添った家づくりを行っています。
■事業内容:
総合建設事業、介護施設紹介事業、中古住宅・マンションリノベーション事業
■特徴(TOPICS):
◇健康と安全を第一に考えた空間づくり
断熱等級5(ZEH水準)の断熱性能を完備した温度差の少ない心地よい家づくり。無垢材や自然素材の壁材を使い、アレルギーの心配がない住まいです。耐震性に関しても力を入れ、心から安心して住める住宅となっています。
◇飽きの来ない、オシャレなデザイン性
お客様一人一人の理想やこだわりをしっかりとヒアリングさせいただき、「ご家族らしさ」を注文住宅でカタチにします。厳選された5つのラインナップがオシャレな住空間をお約束します。
◇ご家族のご予算に合わせた幅広いご提案
ご家族のライフスタイル、ライフプランは十人十色。誰もが憧れのマイホームを安心して手に入れて頂けるようにFP相談会や資金計画のご相談を無料で行っています。お求めやすい価格帯から贅沢空間まで幅広い提案を得意としています。
◇土地探しからアフターまでトータルサポート
当社では家づくりにおいて重要な土地探しからお手伝いしております。工務店として、心から安心して暮らせる場所探しからお客様をずっとを守っていくことは当たり前のことだと考えています。
■資格保有者:
一級建築士8名/二級建築士8名/1級施工管理技士11名/2級施工管理技士2名/宅地建物取引士6名/福祉住環境コーディネーター2名- 所在地
〒483-8077
愛知県江南市草井町南234- 設立
- 1967年1月
- 従業員数
- 80名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 30百万円
- 平均年齢
- 44歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.